見出し画像

診断内容に責任を持つのは誰や〜‼︎

医療従事者として、医院に求める理念(私的に)

自分達の医院が提供する治療方針に私自身が理解し、納得できるか

全てを把握しておきたい
治療計画を理解しておきたい
患者さんの背景を知っておきたい

個人開業医で働いてたときは、スタッフ全員で把握、共有するのは当たり前だし、普通そんなもんだと思っていた。

今の法人は違う。全くなっていない。
組織が大きくなれば、人も多くなるし、考えも仕事に対する姿勢も人それぞれ。正直言って、考えがあまい。
個人開業医と雇われ医では、治療への取り組みや責任感がこんなにも違うものなのか…

私が何でも把握しておきたすぎなのか?

「誰かがリカバーしてくれるだろう」その考えを院長やドクターみんながほんのちょっとずつ思ってるだけで、毎日の診療にちょっとした問題として表れる。

最悪なのは、何かトラブルに発展した時に、嫌な思いをするのは院長でもなく、ドクターでもなく、患者さんと、毎日出勤する歯科衛生士のわたし。
(院長が常駐してないってことも私は納得してない)

不条理なこと、面倒なこと、対処するの事も仕事なので。そこはわきまえておりますが…。ドクターがプランニングした治療内容や、診断に対する責任まで私に丸投げされるのは違う。

私がもしドクターで、自分が計画した治療方針がうまくいかないのであれば話は変わってくるが…。

…今やってるのは、他の人(先生や院長)の尻拭い的なこと。それが当たり前になってる医院ってどうなのよ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?