見出し画像

アドレスホッパーのおすすめ持ち物(あったら便利編)

【持っていったら便利だったもの

・タッパーやジップロック:拠点の食器が多くはない場合があるので、余ってしまった料理は移し替えて保存できるとよいです。蒸し野菜とかもこれで調理可能なので、滞在中の野菜不足も解消。

画像9


・油性ペン&ネームタグシール買った食材や飲み物を共有の冷蔵庫などに置く場合には名前の記入がマスト。ネームタグシールがあると、書き込みにくいデザインや素材の包装のものでも大丈夫です。

画像10

キッチンペーパー拠点によってはある場合もあるのですが、自分のキッチンペーパーであれば遠慮なく調理でも掃除でも使えます。

筒状の物はかさばるので個人的にはこういうフラット型(?)が好きです。

画像11

・ワンマイルウェア:ADDressの拠点は自分以外の人も滞在している場合がほとんどなので、いわゆる「パジャマ」だとちょっと…と私は感じました。

ちょっとそこまで行っても大丈夫なようなワンマイルウェアだったらいいかなと思います。私はアウトドア系のパンツとか、スウェットのワンピースとか、体のラインをあまり拾わないようなものを着ています。

画像12

画像13

折り畳みサブモニターデュアルディスプレイで作業したい派には軽くてスタンド付きでおススメ。

画像1

プラ水筒お茶を飲んだり、スープを入れて海辺で朝ごはんを食べる時に持っていったりと活躍しました。お茶は別に拠点のコップで飲んでもいいのですが、自室に持っていったり夜枕元に置いておいたりできるのは、やはりマイ水筒。私は軽くて温冷OKでカラー展開もたくさんしているナルゲンが好きです。

画像2

耳栓壁が薄かったりする部屋があったりするので、耳栓があると安眠できます。私はスポンジの耳栓だと耳の中が荒れてしまうので、シリコンが好き。

画像8

・サンダル:拠点は古い家だったり、ゲストハウスだったり、ホテルだったりしますが、室内履きがあると便利。私は、小田原の拠点近くで干物サンダルなるものに運命の出会いをしてしまったため、こちらを愛用。

画像7

ティーバッグ温かいお茶を常に飲みたいので、ペットボトルではなくティ―バッグタイプが使い勝手がよかったです。粉茶でもいいかも。私は個人的にミントティーが好きなのでこれを愛飲しています。

画像6

ほんだしコンソメ調味料はあまり持ち歩きたくないですがこの二つは別。塩・胡椒は拠点にあることが多いですが、味のバリエーションを出すためにこの二つはとても便利。小分けになっているタイプが便利です。

画像4

画像5

・アロマミストとかコロン(とにかく自分の好きな香りで):慣れた香りを嗅いでリラックスできたので、USBにつなげられるアロマディフューザーがとても便利でした。私が使っている@aromaのディフューザーは重さも100gない位なので、持ち運びも苦になりません。

画像3

アドレスホッパーのおすすめ持ち物(マストハブ編)も併せてご覧ください。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?