見出し画像

断食 day 5

何故かは分からないが、相変わらず眠りは浅い。どんどん浅くなっていく一方な気もする。よって、朝の瞑想とヨガは飛ばし、今日も気功体操から参加。とはいえ朝7時。まあまあ早い。

気功体操の後は、酵素ジュースが振舞われる。今日はテラスでごくごく。

日替わりでこれまでもブルーベリー、パープルクイーン、きんかん、などがあったのだが、今日は梅。どれも美味しかったけれど、今の所一番好きだったのは、パープルクィーンだった。

そして本日のあさごはーん!お野菜が増えた!キャベツなんて、ほとんどそのままの形!キャベツの甘みに感動した。おお、キャベツ、前から好きだったけれど、お前がますます好きになったよ。

午後はちょこちょこ散歩し、岩盤浴に入ったり温泉に入ったり、スロトレで己の腹筋の無さに直面してからーの。

お夕飯!

とうとうスプーンが無くなったよ!!!全てお箸でいただくよ!お豆腐のなんと美味しいこと。玄米おにぎりも、100回とは言わずとも、50回くらいは噛んで噛んで噛み締めて頂きました。

わたし、噛むスピードが遅いのです。前からそれは気付いていて、なんとか食べるスピードを速めるために、噛む回数を減らして調整していたようなのです。でも、今は、噛むことで遅くなっても、気にしない。気にならない。その方が美味しく頂けるし、胃腸も喜んでいることが分かるから。

夜は、ちょうど伊東で花火大会が開催されているとのことで、代表がマイクロバスで連れて行ってくださいました。

今年初の花火大会!短かったけれど、すぐそばで観られたので、大迫力の大満足。花火前の和太鼓演奏も少し観られたし、大満足の1日でした。

まだちょっと無理をするとくらっとするけれど、明日には本調子に戻るかな。戻るといいな。


言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。