見出し画像

Pokémon GO Plus +ではいびきを録音できません。

おまえはどんだけいびきを録音したいだっていう話ですが。

ポケモンスリープを始めていますが、もともと発表されたときに新しいデバイスも出るということで、それもすごく興味がありました。


ちょっと、有楽町のビックカメラに行く用事があったので、一通り買い物を済ませた後に、ふらっとゲームコーナーを見てみたら、あったんですよね、Pokémon GO Plus +が。

結構迷ったんですが、ポイントで更に安く買えるし、これを使えばスマホを使わなくても、睡眠データが取れるということだったので、思い切って買ってみました。Pokémon GOにも使えるしね。


さっそく帰ってペアリングして、寝るときに使ってみました。結果がこんな感じ。


睡眠データとしてはスマホで取っていたときとまぁ同じような感じで不満はないのですが、ポイントは録音データのところが0ということ。

これは、結構ショックです。自分としては「だったらスマホで記録するから、これを買った目的の70%ぐらいは意味がなくなったぞ」っていう気分になっています。

公式サイト見ても直接的に「録音記録はありません」とは書いていないんですよね。注意書き的なことも。

一応機能としては「振動機能」「音声機能」とだけしかなく、まぁマイクがあるということも機器には記載されていないので、無くても仕方ないのかもしれませんが。

まぁポケモンスリープそのものも、しばらくはいびきが録音できるかと楽しむかもしれないけど、いずれはこのデバイスだけで楽しむかな。


なお、せっかく買ったからPokémon GOアプリ復活させたけど、そんなにガチ勢じゃないんですよね。そっちとしての使い勝手はわからないけど、ドラクエウォークメインでやっているうらで、Pokémon GO Plus +が振動しているから、同時に遊べそうではあります。


あと、iPhoneだからなのかはわからないのですが、Pokémon SleepとPokémon GOの両方同時にデバイスを接続して遊ぶことはできません。

これ、結構分かりづらいと思う。片方のアプリがデバイスを掴んでいると、もう一方からは「繋がりません」とか「見つかりません」って出ます。

なので、昔ならホームボタン2回押し、ホームボタンのない端末なら、下からのスワイプをして、アプリ画面でどちらかのアプリをスワイプして終了させるという作業が必要になります。

これ結構な注意点だと思うのですが、公式サイトでは説明しづらい内容だよなぁ。お気をつけください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?