見出し画像

【都会ではわすれがちな今を感じられる場所】徳島三好市池田町最高すぎる!2週間生活レポート。池田町行く人に是非伝えたい情報♪

おかむです。おかむです。実は昨年徳島三好町に2週間ほど住んでいました(笑)そのレポートを。。。

なぜ徳島県三好市に行ったのか?!

フルリモート生活の中でちょっと東京を離れて生活をしてみたいと思ったのですよね。その中で見つけたのがこちら。
素敵すぎるやん!!!ってことで2週間住ませて頂きました。

・家具・家電付き
・ワイファイ完備

高校で「池田高校」というとやまびこ打線と言われた有名校があるのですがその近くで生活。とはいえ、何があるのか分からないので、ひとまず食べログで書いてあったうどんさぬきや!

うどんは香川でしょ!っておもったあなた。私もそう思っていたのですが、池田町は香川ともちかいので、讃岐うどん食べれるんです。このボリュームでも500円程。やすいっ!

家具家電付きと言えどもスーパーがどこにあるとかわからないので、その間のご飯のおすすめは、こちら!

その日食べたランチは、春巻き・唐揚げ。

まじでおいしいの。このボリュームで800円!!ご飯も種類を選べちゃうのだっ!!めっちゃここ通いました(笑)夕方にはしまっちゃうので晩御飯の一品で唐揚げ持ち帰りをしたり♪パンも横で売っているしこんな場所ほしいーーーって切実に思いました。

ハンバーグを食べたくなったらこちら。

とにかく情報が少なくて食べログもぶっちゃけめっちゃわかりやすいか?といわれるとわからない(笑)なので一番お薦めは、地域マップをもらってほしい。私も地域マップもらってからめっちゃ活動範囲拡がりました♪

池田町は四国のそれぞれへアクセスしやすいので、
・愛媛
・高知
・徳島市内
・香川
といウロウロさせていただいたので、ちょっとずつ書いていきます♪

部屋での写真。この密柑はめっちゃおいしくて是非飲んで欲しい!!

またあしたー!!


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

サポート頂きましたら、本を買って読書感想文を書くかなど、皆さんが楽しんで頂けるnote記事作成に使用させて頂きます。