見出し画像

35mmレンズが増えたり減ったり

自分の中でライカに使う焦点距離は、もっぱら35mmがベストだと思ってきてます。撮影に出かけるときは基本はSummilux35mm F1.4 ASPH.で、画質や雰囲気がこれまで使ってきたどのレンズよりも最高だと思っています!

ただ、少々大きくて重いので常に持ち歩くには辛いところがネックでした。
ですので普段は以前も紹介したColorSkopar28mm F2.8 ASPH.をつけています。

このレンズは100g程度しかないのに、本当によく写ります。まじで優秀。おかげでElmarit28mm F2.8 ASPH.の出番がほぼ無くなってしまいました(笑)


で、35mmも欲しくなってきたわけです。軽くて小さい35mm。
第一に候補に上がって買ってみたのが Ultron35mm F2 ASPH.

いわゆるズミクロンのようなもので、軽くて(170g)小さいのでドンピシャに良いレンズだと思い購入しました。
ですが、買った当初からヘリコイドの具合があまり良くなくて入院することに。先日戻ってきて動きは良くなったのですが、いざ撮影に出掛けてみるとあまり動きがしっくり来ず、、、

ピントリングの操作がフォーカスノブではなく、いわゆる棒。レバーなんですよね。この形だと指先でつまんで操作しないと上手く動作してくれないし、不安定になってしまうのでピント合わせも時間がかかってしまうとのことで、大変心苦しいけれど売ってしまいました。描写の癖を掴む以前に使う意欲が無くなってしまい、、、

ということで今回来たのが『 NOKTON classic 35mm F1.4 S.C 』

Summiluxとおんなじスペックなので、敢えて写りすぎないレンズにしました。シングルコーティングで球面レンズのみ。ズミルックスの1st復刻もこんな感じですよね確か。レンズ構成はズミクロン1stで、外装はズミルックスという感じでしょうか。

重量も200g程度とまぁまぁの軽さと大きさです。一応許容範囲なのでこれでしばらく楽しんでみようかなと思っています!

フレアもゴーストもすごい出そうだし、写りもフワッとしそうなのでSummiluxの真逆で楽しそうですね😆


P.S 実は以前MC版を持っていましたが、ズミクロンと引き換えに売ってしまいました。ズミクロンはめっちゃ良く写るなぁと当時は思っていましたが今思えば、そりゃそうだ、NOKTON classicってそういう写りすぎないクラシックなレンズだもんっていうことに最近気づきました(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?