土博士の息子

土博士の息子

マガジン

最近の記事

マザーズ(グロース)企業

※業績グラフはバフェットコードを参照 1401 エムビーエス ・独自施工技術で劣化した建物の美観を再現し、環境への耐性を強化する「ホームメイキャップ」を特徴とするリフォーム ・直営モデルとパートナーモデル双方を採用しているのが特徴 ・予想PER12.1倍、時価総額36憶円(2022/1/31) 1431 Lib Work ・デジタルマーケティングを強みとした不動産企業で、建築請負事業が主 ・無印良品の家やnico and...等とのコラボが特徴 ・予想PER30.0倍

    • 成長戦略

      JDSC ・AIスタートアップでパイプラインを見せる YCP ミルフィーユをさらに分解しロードマップ示す 掛け算 KPIと伸長方針を並べる

      • ビジネスモデル

        JDSC ・Joint R&D →産業への横展開というユニークなモデル。実例も示して説得性あり

        • 【読書】NFTの教科書

          1.ブロックチェーン NFTの整理 ・ブロックチェーンとは、分散型台帳の技術領域の一つ。分散型台帳とは、中央集権型の特定の権限者による管理の仕組みとは異なる、民主的なデータの管理技術 ・ブロックチェーンの特徴は、①改ざん・コピーできない②価値そのものを移転できる③取引を追跡可能で誰でも閲覧可能なこと ・NFT(Non-Fungible Token)はブロックチェーン技術における規格の1種で、唯一無二の価値を証明できることが特徴。これと対照的なのはビットコイン等のFT(Fu

        マザーズ(グロース)企業

        マガジン

        • マザーズ成長可能性に関する資料研究
          2本

        記事

          【読書】地球の未来のために僕が決断したこと

          0.著者ビル・ゲイツ ・技術者、経営者、慈善家 ・1975年にマイクロソフトを設立しその後約40年間CEO・会長を務める ・現在はビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同会長 1.要旨炭素排出ゼロを実現しなければ、気候変動によって2100年までに年間でCOVID-19の5倍の死者がでる可能性がある ・わずかな温度の違いが大きな気候の変化をもたらす中で、このままの炭素の排出が続けば今世紀末に平均気温が4~8度上昇する可能性がある ・気温の上昇により、暴風雨の増加、干ばつ、穀物の収穫

          【読書】地球の未来のために僕が決断したこと

          【読書】資本主義の再構築

          0.著者レベッカ・ヘンダーソン ハーバード大学ジョン&ナッティ・マッカーサー・ユニバーシティ・プロフェッサー。ハーバード・ビジネススクールでも経営論、戦略論の教鞭を執る。ハーバード大学の中でもごくわずかな教授にしか授与されない最高位の名誉称号「ハーバード・ユニバーシティ・プロフェッサー」をもつ。ハーバード・ビジネススクールで高い評価を得ている講義「資本主義の再構築」を受け持つ(同スクールのMBAコースでは最近5年間で最も成功を収めている)。 1.要旨企業の唯一の目的と考え

          【読書】資本主義の再構築