栄養の本のオススメ

栄養療法って
ものすごく大切で、
NST介入することで
救命率上昇や入院日数短縮や
病院の売り上げアップの報告がなされたことで
今はNST加算が承認され、
かなりの年数が経ちました

NSTの人向けの「栄養の本」についてのオススメです

初学者用


医師1年目からの わかる、できる!栄養療法

文章はかなり読みやすくサクサク読めますが、
内容は1年目だけじゃなくてNSTに関わっている人たちも参考になると思います
かなり内容の濃い本で、ダントツのオススメ本です


治療に活かす!栄養療法はじめの一歩

2011年発売で少し古い本なのですが、
個人的にお世話になった本なので載せておきます
さすが羊土社さんのまとまっているし読みやすい本です



学会公式の本


静脈経腸栄養ガイドライン

やはりガイドラインは最強✨️
ただ、少し古くまだ改訂されていないのが欠点です!

そこで他にも学会が出している本を

JSPEN テキストブック

2021年に学会から出されたテキストブック
要点がまとまっていて
読みやすい本です

次に!

栄養療法ポケットブック

これもJSPEN(臨床栄養学会) からの本
ポケットブックになっていて
持ってるとかなり重宝します✨️

認定NSTガイドブック

実は、先ほどまでの臨床栄養の学会ではなく
病態栄養学会が出してる本です✨️
母体が違うのですが、勉強になるし、
良本です!!


JSPEN コンセンサスブック

JSPEN の本に戻りますが、
2023年5月に出たかなり新しい本です
何冊にも分かれていてボリュームたっぷりです
かなりオススメ


応用編

基本はできてきた!次の一歩を踏みこんだ知識を!そんな方にオススメ


攻めの栄養療法

リハビリテーション栄養の権威の先生方が書かれた本
リハビリする場合にはカロリーが必要です✨️
攻めの栄養療法を実施する必要があります
そのノウハウが書かれています😊

次からは急性期の重症患者さんに


日本版重症患者の栄養療法ガイドライン


実は重症患者さんへの栄養ってかなり注目されていて、診療点数や加算に反映されてきています
そんな中で重症患者さんへの栄養のガイドライン!
栄養に従事してなくても是非ともみていただきたい本です

INTENSIVIST(栄養療法アップデート 前編)

集中治療の先生のための雑誌で
栄養が特集されてました
この雑誌って結論出さない本なんです

つまり、
この時にはAとBの選択肢あるけど、
Aの方がいい論文もあるけど、
同じって論文もあります

で終わるんです
結論出てない内容は、そのまま事実を伝える!

そこがすごい本!
すごく勉強になるけど、
合わない人もいるかも?
とも思います
一歩先に進みたいなら読んでおきたい本です


他にもおすすめの本があれば教えて頂けたら嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?