犬鳴なぽ

髪を乾かすのが苦手なオタク。文章を書くのが好きですが、人類は愚かなので嫌いです。

犬鳴なぽ

髪を乾かすのが苦手なオタク。文章を書くのが好きですが、人類は愚かなので嫌いです。

マガジン

  • 映画

    俺の映画感想。好き放題書いています。タメにはなりませんが、暇つぶしにはなります。

最近の記事

  • 固定された記事

顔も知らね〜親父に会いに行ったら泣いた話

こんチワワ。 犬鳴です。 急に自撮りを載せてしまい、すみません。どうしても髪色を自慢したかったんですよね。(顔も可愛い) まぁ、オイラのすっげ~~~かわい~~~自撮りは置いておいて・・・・・・。 皆さん、正月、家族に会えましたか? このご時世なので中々帰省できない方もいるとは思いますが、正月に家族と会うことが楽しみな方もいますよね。 私は住んでいる学生寮が完全に閉まってしまうのでコロナだろうが何だろうが強制的に実家へと返送されます。 というわけで実家に帰ってきました。

    • 俺は電脳世界でしか生きられない

      こんチワワ!✊(^-^) コロナ妖精🧚‍♀️💫でした。。。。。 約10日間の療養期間を終え久しぶりに外に出たのですが、暑すぎて1度死にました。 夜なのに!!??!?20時半なのに!!???!? キモッッッッッッッ コロナで40度の熱を出してからというもの、外に出れないのでまぁ家に引きこもっていたわけですが、なんかさぁ、弱体化した?????????? 腰が痛てぇの。 なんなら腰の少し上ら辺から太ももにかけて全てが痛てぇ。 コロナにかかる3週間前からずっと違和感ある喉は未

      • 【短編小説】恋文

        【登場人物】 ・葦谷 薫(あしたに かおる) 小説家の卵であり自由を追い求める夢想家。 卑屈で少し不気味。毎日小説を書いたり、出版社に持ち込んだり、特に何も無くとも何かしら忙しそうにふらついている。 ・宮水 涼花(みやみず りょうか) 薫の恋人。あだ名は「みやちゃん」。 薫と違って定職に就いている。1人でに自分を追い込んでしまったりドジをするタイプ。 この手紙は薫が涼花に送ろうとした恋文である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宮水雅は私が出会った人間の中で最

        • ミスiD卒業式!!??!?

          死ぬんだが(*^^*)本日3月21日 月曜日の祝日はミスiD2022の卒業式です。 ここで賞が決まっていくんですよね。 ちなみに、ミスiD2022ファイナリストまで残ってしまった社不なのですが、怖すぎます。 ファッションチェックあるの死ぬほど忘れてた。 牙狼のTシャツにカーゴパンツとかいう超絶パチンカスコーデですけど大丈夫かな。 絶対場違いじゃない?????????? 酒飲みたいです。 朝イチストゼロキメたけど不安すぎる。 こういう時、お酒がないと何も出来ない。泣いち

        • 固定された記事

        顔も知らね〜親父に会いに行ったら泣いた話

        マガジン

        • 映画
          20本

        記事

          部屋の片付けは!!!終わらねェ!!!!

          黒ひげの名言ですよね。 ワンピース見てないけど。 黒ひげもこうやって言うように部屋の片付けが終わらんのですわ。 引越しから既に2、3週間経っているのだが全く部屋が綺麗にならない。 私の私物が多すぎてどうにもならんのだ。 そもそもクローゼットが足りてない。 これしかない そしてこれがこう ギ チ ギ チ 。この他に5倍ぐらい服があるからマジでもう限界。 完全に密。三密。 押し入れもあるけれど、できればハンガーにかけたい人種なのだ。 リビング

          部屋の片付けは!!!終わらねェ!!!!

          ブンブンハロークソ世界、どうも社不キンです

          突然だが、丁寧な生活をしたい。 いや、“丁寧な”というより“人間らしい、ちゃんとした”生活がしたい。 まぁ、何がちゃんとしていて何が普通なのかの定義など分からないのだが。 2月からフリーターになった。 約10ヶ月ぐらい住んだ社宅を出て不動産に騙されたエアコンの無い家で生活を始めた。 MC「突然ですがここで社不あるあるぅ‼️」 片付けが〜??? \できな〜い!/ 引越しなのでとにかく前の家にあった物を現在の家に全て持ってこないといけない。 車持人(くるまもちんち

          ブンブンハロークソ世界、どうも社不キンです

          まじでも〜なんなんだよ

          嫌!!!!!!!! 全てが嫌!!!!!!!!!あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 暴れようかな。 “あばれる君”の称号を引ったくりたいな。 こんチワワ。 突然取り乱してしまいすみません。 何故こんなにも取り乱しているのかというと、久々の東京が散々だったからです。 もう思い返すだけで色々ありすぎて何が始まりか分からないのですが、既にもう行きの夜行バスでよからぬ事が起こってました……。 良からぬこと①充電器のコンセントを忘れる。 夜行バス。 基本、夜行バスならどこもスマホの充電が

          まじでも〜なんなんだよ

          逃げてもいいんだという話

          濃厚kiss ンヂュ💖 濃厚kiss(=濃密で重厚な接吻) 突然濃厚kissで始まってしまいすみません。 こんチワワ 犬鳴なぽです。 noteを書くのが久しぶりすぎて何が何だか分かりません。 昔のnoteを見ると「1日1個毎日更新します!」とか言ってる。 馬鹿なのか。 もう半年以上更新していない。 「更新できなかったら500円貯金します!」とか言ってた気もするが、そんなことをしていると自分で自分に借金を作ることになる。 半年以上も更新してないのだから、もう500

          逃げてもいいんだという話

          イベント「心を動かせ!10分プレゼン王選手権」の感想

          先日3月6日、私が尊敬しているライターおおきちさん主催の配信イベントがあったため、拝聴させていただいた。 オモコロライター5人が自由なテーマでプレゼンをし、1番人の心を動かしたプレゼンターが勝ちといったルールの下行われたイベントだ。 私は自分がプレゼンをするのも、人のプレゼンを見るのも好きだ。 イベントに対してかなり期待をしていた。 結論として、めちゃくちゃ面白かった。 オモコロを知らない人間でも楽しめるほど濃い内容だと思う。 ちなみに、プレゼン王選手権はほかほかおにぎり

          イベント「心を動かせ!10分プレゼン王選手権」の感想

          「あのさ、TikTokで見たんだけど、

          Instagramのストーリーってあるじゃん?あれ、閲覧人数が45人を超えたら見た人の並びが見た順じゃなくてデフォルト順になるんだってさ」 風呂に入っていると聞こえてきた会話の1部。下級生の女の子2人が湯船で楽しそうに会話している。 「で、そのデフォルト順の上から自分の投稿をよく見ている人らしいの」 「え、うーんと、じゃあ1番上にいる人が私のインスタをよく見てる人ってこと?」 「そういうこと!それ知ってストーリー確認したのね、それで、誰が1番上にいたと思う?」 「え

          「あのさ、TikTokで見たんだけど、

          このバッジをnoteから貰って嬉し! 嬉し〜から今日は二郎を食べました。二郎って食べると勝手に胃が拡張されて、なんでもいけるブラックホール状態になりませんか?脳はストップかけてるのに胃が求めるというか、完全に食欲がバグる。 私はこの状態を二郎ラーメンバッドトリップと呼んでいます。

          このバッジをnoteから貰って嬉し! 嬉し〜から今日は二郎を食べました。二郎って食べると勝手に胃が拡張されて、なんでもいけるブラックホール状態になりませんか?脳はストップかけてるのに胃が求めるというか、完全に食欲がバグる。 私はこの状態を二郎ラーメンバッドトリップと呼んでいます。

          3年間働いたコンカフェを卒業した

          こんチワワ。 noteもTwitterもフォローしてくれる方が増え、本当に恐れ多い。いや、めちゃくちゃ有難いことだし、もっと浮かれたいのが本音なのだが、私は調子をこくと悲惨な目に遭うというジンクスを持っているのでとりあえず平静を保っている。 「面白い記事」を書きたいと思いつつ、一日でササッと書ける能力もなく、そういう時結局日記を書いている。 1時間もあれば書けるし、語彙にあまり気を張る必要が無いので楽だ。 なので今日は日記。 タイトルにもある通り、私は本日、大学1年の

          3年間働いたコンカフェを卒業した

          GYA!!!母親にオモコロ杯受賞の事実がバレてしまいストロングゼロを飲んで震えております。何故・・・母親はオモコロのことなんて知らないハズなのに・・・。母親は父親のことが嫌いなのに・・・。 私のことを「天才」と言ってくれました。人生で初めてのことです。 面白これからも頑張るぞ~!

          GYA!!!母親にオモコロ杯受賞の事実がバレてしまいストロングゼロを飲んで震えております。何故・・・母親はオモコロのことなんて知らないハズなのに・・・。母親は父親のことが嫌いなのに・・・。 私のことを「天才」と言ってくれました。人生で初めてのことです。 面白これからも頑張るぞ~!

          皆さんカエルにキスってできますか?

          こんチワワ。 Twitterでも呟いたのですが、こちらの記事で2021年オモコロ杯金賞(ヨッピー賞)をいただきました。 審査員の皆様ならび、オモコロ読者の沢山の方々に読んでいただき感無量錦戸亮です。ありがとうございます。 オモコロ杯全体の結果はコチラ オモコロは中学の時から知っているサイトであり、ヨッピーさんは昔から尊敬するライターの1人でもあるんです。(媚び売りとかではなくこれはマジのガチ) その方々から直々に評価をいただき、更に賞まで賜ってしまうとは、こんな大層な

          皆さんカエルにキスってできますか?

          大手に消費されるASMR

          こんチワワ 『アレンデール城のクリスマスの薪』 2020年12月18日、ディズニーが送る映像サブスクリプション『Disney+』内で新たな映像作品が配信されました。 それが『アレンデール城のクリスマスの薪』。 「アレンデール城」と言えば、映画『アナと雪の女王』に登場する架空の城。主人公アナと姉のエルサが住んでいる家でもあります。 ところで、『アナと雪の女王』と言えば、『Let it go ~ありのままで~』という名曲を携え異例の大ヒットを記録したディズニー作品。 今で言

          大手に消費されるASMR

          「月が綺麗」なんて、だからどうしたってんだ。

          シェイクスピアは言った。 「まったく想像力でいっぱいなのだ。狂人と詩人と恋をしている者は。」 プラトンは言った。 「愛に触れると誰でも詩人になる。」 かの文豪、夏目漱石が英語教師をしていた頃の話。 「I love you.」を「我君ヲ愛ス」と訳した生徒がいた。その時、漱石は「日本人はそんなこと言わない。「月が綺麗ですね」とでも訳しておきなさい」と訂正した。 嘘か誠か、そんな逸話が現代でもロマンチストたちの間で語られている。 この「月が綺麗ですね」の返しとして有名なのが、

          「月が綺麗」なんて、だからどうしたってんだ。