サウナ好きシリアルイントレプレナー

元エンジニアでITベンチャー企業や大手企業の新規事業立ち上げを支援しています。 シリ…

サウナ好きシリアルイントレプレナー

元エンジニアでITベンチャー企業や大手企業の新規事業立ち上げを支援しています。 シリアル・イントレプレナーで、サウナが好き。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『STARTUP STUDIO』を1分で要約-DXを成功に導く新しい仕組み

グローバルではスタンダードになりつつある、スタートアップスタジオの本を、忙しい人のために凝縮してまとめました。 本のタイトル正式には STARTUP STUDIO 連続してイノベーションを生む「ハリウッド型」プロ集団 というタイトルです。 STARTUP STUDIOをエレベーターピッチ風に1分以内で要約この本を1分以内で要約すると 起業や新規事業の成功確率を上げる『新しい考え方』を知りたい 起業家、大手企業の新規事業担当者、投資家、大学関係者、またこれらの支援者向

    • 本当の格差は教育格差じゃなく、学習動機格差だと思う 学ぶ動機さえあればいくらでも学べる時代なのに、学ぶ動機がないから学ばない 悲しいことに、この学習動機は産まれる環境で圧倒的な格差が生じる そしてそれがまた次の世代に続く このクソゲーなんとか変えたいなー

      • 急にyumが使えなくなった

        yum を apt に変更することで解決

        • ユーザーインタビュー目的別オススメサービス

          私自身がProduct Managerとして、またはクライアントの新規事業立ち上げ支援としてユーザーインタビューを行うことが多々あるので、ユーザーインタビューをするときに使えるサービスを整理します。 誰向けの内容か・新規事業の立ち上げや新しいプロダクト開発をする前に、本当に仮説が正かインタビューをしたい ・SNSなどを使って無料で人探しするのはしんどいから、有償サービスを使って効率化したい という人向けです。 ①松:toBのエキスパートにインタビューしたい場合「MIM

        • 固定された記事

        『STARTUP STUDIO』を1分で要約-DXを成功に導く新しい仕組み

        マガジン

        • スタートアップ
          2本
        • 美容師
          7本
        • プロダクトマネジメント
          47本
        • 後で読む
          29本

        記事

          99%の人は与えられた課題に対して解決策を考える。 1%の人はそもそもそれが解決すべき課題なのか考える。

          99%の人は与えられた課題に対して解決策を考える。 1%の人はそもそもそれが解決すべき課題なのか考える。

          社会人15年目が「コンサル一年目が学ぶこと」読んでみた

          社会人15年目にしてコンサルというキャリアに転身したため、コンサル一年生として基礎を身につけなきゃなーと思い、Amazonで評価の高かった「コンサル一年目が学ぶこと」を購入。※Prime会員なら無料で読めるはず 読んでみると、これがほんとーーに良い本なので、紹介します。 結論、この記事で伝えたいこと経験年数や職種関係なく、全てのビジネスパーソンに読んでもらいたい、超重要な基礎スキルがまとまった一冊です。騙されたと思って読んでみてください。 私はコンサルになってから手に取

          社会人15年目が「コンサル一年目が学ぶこと」読んでみた

          専門学校を中退して本当に良かった話

          中退した経歴 今までこの経歴を恥ずかしいと思ってしまい、なかなか誰にも言えず自分に嘘をついて生きてきましたが、先日勇気を出してこの話をしたら私の勇気を認めてくれた方がいたので、同じように中退して恥ずかしいと思っている方や、これから敷かれたレールに乗って進学すべきか悩んでいる方に少しでも希望になればと思い、全て赤裸々に書きます。 まわりにも同じような人がいたら、希望になると思うのでシェアしてあげてください。 結論、専門学校を中退して本当に良かった声を大にして言います。 中

          専門学校を中退して本当に良かった話

          ビジネス基礎中の基礎「結論から伝えるPREP法」例えあり

          ビジネスシーンでは必須と言えるコミュニケーションの型「PREP法」についてシンプルにまとめます。 日本の学校で教わる「起承転結」との違いについても、例文を交えながら比較していきましょー 結論:結論から先に伝えることが鉄則全てのコミュニケーションは「結論から伝えよう(PREP法)」が鉄則です。 ※ただし結論をあえて引っ張りたい、映画や小説などは起承転結が適しているケースもあります。 なぜ結論から先に伝えることが鉄則なのか結論から伝えることによって「で、何が言いたいか」が

          ビジネス基礎中の基礎「結論から伝えるPREP法」例えあり

          コミュニティ内でGoogleカレンダーを共有する方法(別アカウント不要)

          オンラインサロンとか、Facebookコミュニティとか、委員会活動とか、会社の組織とか、部活とか いわゆる多くの方が集まるコミュニティで、コミュニティ共通のイベントなどを共有する術はないかな〜と調べていたら超便利な方法が見つかったのでまとめます。 この記事で紹介することGoogleカレンダーを使って、コミュニティ今日の予定を作成する方法を紹介します。 Googleカレンダーは基本的に「個人のスケジュール管理」ですが、この記事で紹介するのは「コミュニティのスケジュール」で

          コミュニティ内でGoogleカレンダーを共有する方法(別アカウント不要)

          【必須】NURO光なのに遅い!を一発解決。テレワークでWiFiを早くする簡単な解決策(難しい設定なし/0円)

          テレワークが続くから自宅のインターネットを早くしたい。早いと言ったらやっぱりNURO光! ということでNURO光に変えたぜ! よしこれでインターネットが早くなる! ・・・と思っていたけど、「あれ、遅くないか?」と感じた方、 超大事なことができていない可能性があります。 私自身もNURO光を使って3年以上経ちますが、完全にハマりました。 今まで色んなサイトを調べ、手を替え品を替え出来ることは色々と試した結果、ようやくサムネイル画像のスピード(一番遠い部屋のPC)まで安

          【必須】NURO光なのに遅い!を一発解決。テレワークでWiFiを早くする簡単な解決策(難しい設定なし/0円)

          プライベートタスクもスクラムイベントを使って回してみた

          プライベートタスクもスクラムで回すやり方(結論)スクラムルールに沿って、大きく分けて3つの取り組みを生活習慣に入れた結果、めちゃくちゃ充実した日々を過ごすことが出来ました! 1. スプリントプランニング:毎週月曜 7:00~ 2. デイリー1人スクラム(笑):毎朝 7:00~ 3. スプリントレビュー&レトロスペクティブ:毎週日曜 7:00~ ※日曜は思いっきり遊ぶ(逆に遊びに100%集中できるので気持ちが良い) スクラムイベントを習慣に取り入れたことで得られた効果・や

          プライベートタスクもスクラムイベントを使って回してみた

          Amazon LightsailのAmazonLinux2にDocker&Docker-composeをインストールする

          最初からDocker入ってないのでインストール手順まとめる ①yumを最新の状態にする sudo yum update ②Dockerをインストールするsudo yum install dockerこ こん感じで聞かれるので、y(YES)を記入 Is this ok [y/d/N]: y Complete! って表示されたら成功 ③Dockerがちゃんとインストールされているか確認 docker --version こんな感じで表示されたら成功 Docker

          Amazon LightsailのAmazonLinux2にDocker&Docker-composeをインストールする

          Amazon LightsailのAmazonLinux2にGitをインストールする

          最初からGit入ってないのでインストール手順まとめる ①yumを最新の状態にするsudo yum update こんな感じに表示されたら成功 Loaded plugins: extras_suggestions, langpacks, priorities, update-motdamzn2-core | 3.7 kB 00:00:00 No pac

          Amazon LightsailのAmazonLinux2にGitをインストールする

          ビズリーチの使い方簡単にまとめてみた(転職初心者)

          ググってもアフィリエイトっぽい記事ばかりだったので、転職初心者の私なりに簡単にまとめてみた。 転職初心者がビズリーチを使うための結論ビズリーチは便利かもしれませんが、ツールに頼りすぎず、自分と向き合い、自分の目や直感で自分に合うと思った会社を選び、答え合わせや情報収集として利用することをお勧めします。 ビズリーチだけで転職成功したい場合は基本的に「ヘッドハンターはスルー、企業は対応」が良いらしいです。 私の場合は少し特殊で、ビズリーチに登録する前から「この会社良いなー」

          ビズリーチの使い方簡単にまとめてみた(転職初心者)

          P/L中心で経営している会社がDXするのは難しい

          P/L(損益計算書)を中心に経営されている会社は少なくないのではないでしょうか。 確かにP/Lは分かりやすく、そして手っ取り早く成果を可視化してくれますが、こればかりに頼りすぎてしまったがために 失われた30年 が起こってしまっているといっても過言ではありません。 会社がDXを成功させるためには、 優秀な経験者を確保するだけではダメ。 立派なビジネスプランができていてもダメ。 P/Lをベースにした経営から、「ファイナンス」をベースにした経営に変えていくこと。つまり企業

          P/L中心で経営している会社がDXするのは難しい

          他責か?自責か?とかどうでも良い。大事なのは〇〇〇〇

          なんでも他責にする人って嫌ですよね。 じゃあなんでも自責で考えるべきか?というと、本当にそんなことをしたら鬱になります。笑 実は私も、「自責で考えろ」と言われ続け、 それが正しいと信じ込んでしまったために鬱寸前までいってしまいました。 でも断言します。「自責」で考えても誰1人として幸せになりません。 他責か?自責か?とかどうでも良い。結論本当に大切なのは ”当事者意識” 最初に結論から入りますが、 大事なのは「自責」「他責」 ・・・つまり犯人はだーれだ?という責任

          他責か?自責か?とかどうでも良い。大事なのは〇〇〇〇