レサワマユミ| 聴く話す書くエッセイスト

元ラジオDJ、BARオーナー、モラハラ、セックスレス、絶縁、不倫 、自転車操業、大切な…

レサワマユミ| 聴く話す書くエッセイスト

元ラジオDJ、BARオーナー、モラハラ、セックスレス、絶縁、不倫 、自転車操業、大切な人の自死などを経験。キャリアコーチング「レモンサワーみたいに生きていく」主宰。🎤MCや、シェアショップの運営も。毎日は、すっぱくて、愛おしいね。https://lesourmitai.com/

マガジン

  • 今日のお通し

    レモンサワーみたいに生きていく主宰のレサワマユミが毎日綴る、心がほどけるエッセイ

  • doimayumi/レサワマユミについて

    doimayumi/レサワマユミのこと。お仕事依頼やお問い合わせもこちらから。

  • このネックレスをつけている理由

    2021年6月1日。わたしにとって大切な人が、突然この世からいなくなった。唯一、残されたのは、溢れるほどの愛が詰まったラブレターと破られたノートのパズルだった。これを読んだあなたが、大切な人をもっと大切に思ったり、自分の人生が愛しくなってもらえたらとひとつひとつの言葉を大事に綴ったマガジン。

  • 私を通り過ぎていった男たち

    昔どこかでふと見かけた「今、一番近くにいる男があなたのレベル」本当にそうだと思う。思い返すと、いろんな男の人を好きになった。そしてその男たちは、確かにその時の自分を象徴していたなと思う。そんな私がこれまで愛した男たちとのストーリーを時系列で紹介。この世の中には本当にいろんな男がいる。

最近の記事

  • 固定された記事

永遠の途中を生きているあなたへ

後悔なら 死ぬほどして来たわ あの時 結婚すればよかったとか 短気を起こして会社を辞めなければよかったとか マンションを買うのは早まったとか 細かいことなら、それこそ数えきれないくらい でもね 、いちばん後悔しているのは どうしてもっと 自分の生き方に自信を持って来なかったのだろう? ってことかしら 何て言えばいいのかしら もし 、あの時ああしてたらって 自分のもうひとつの人生を勝手に想像して それに嫉妬してしまうのね 何だか いつも生きてない

    • 【キャリア】結婚もしたいし、子供も欲しいし、仕事もしたい

      2024.6.7(fri) さてさて 今日も今日とて 私の住んでいる東京は 初夏の風 気持ち良かったぁー 本当こんな風が吹く日がずっと続けばいいのにって そんなことを考えながら 今日はこんなお話し 結婚もしたいし、子供も欲しいし、仕事もしたい こうやって考えている人ってすごく多いと思う 結婚は籍入れるかどうかみたいな話はあるけどさ パートナーの存在は大事だし、 子供も欲しいし、 仕事もしたい これって 通常の感情だよね で まぁ多くの人が この中のどこかで つ

      • それが豊かなんだと思う

        2024.6.6(thu) 6月になったけど 5月のような風が心地いいお天気だった今日 たまには 思うがままのお通しを綴ってみようと思います 今年ももう半年が過ぎようとしている Life is short 人生は短いって誰かが言った 確かに そうだなぁと思う反面 この42年は結構長い年月だなぁとも 感じるから不思議だ 笑っちゃうね もう42歳だなんて それでもさ こうして生きている 紫陽花が綺麗だなって思ったり あのLINEの返信に悩んだり この前言われた一言

        • 【キャリア】言葉の使い方なんだよね

          2024.6.5(wed) 日傘をさしている人が激増 に気付いた 不思議な朝を迎えた今日 いかがお過ごしですか? さて 今日は 普段の言葉の使い方のことを。 転職活動している時 面接の時だけ 普段使わない言葉を話してると それって相手に伝わるんだよね 逆に言えば 普段から素敵な言葉を使っていれば それが 面接の時にも必ず出る だからね普段から 言葉の使い方 意識したいね そしてそして 自分に対しても 自分の悪口を言わない 自分に対していい言葉を使おう ね、、

        • 固定された記事

        永遠の途中を生きているあなたへ

        マガジン

        • 今日のお通し
          29本
        • doimayumi/レサワマユミについて
          1本
        • このネックレスをつけている理由
          3本
        • 私を通り過ぎていった男たち
          7本

        記事

          【恋愛】浮気,不倫をされたら

          2024.6.4(tue) 紫陽花がキレイ そう思ったら そうだ そんな季節なんだね 桜もいいけど 紫陽花もいいなぁって 今日ふと道端に咲く紫陽花を見ながら 考えてました さて 今日のテーマは 「浮気・不倫をされたら」 うーん もうね これはなんだろうね 嫌に決まってるよね そんなこと全然ないのに ないのに そんなことないのに 自分を否定されてる気がするんだよね そして 自分が一番大事にしているものを 取られた感じがするんだよね だからさ そういう時は

          【キャリア】直接応募という手

          2024.6.3(mon) 転職したい ↓ エージェントに登録しよう ↓ 全然決まらない みたいなフローを 何度も踏んでると しんどくなるよね そんな時は 直接応募もいいかも 求人サイトに載ってない会社は 必ず求人を募集してません ってことはないんだから 直接求人サイトや エージェントを使わずに 応募してみると え!っと いきなり採用される可能性って 全然低くないんだよね ここでいう大事なのは 直接応募がいいという話ではなく それぐらいの心意気の人を 会社

          【キャリア】直接応募という手

          【恋愛】男は(女は)山手線だよ

          2024.6.2(sat) 6月に入りましたね、、 またこの 「今日のお通し」を引き続き 綴っていきます〜 良かったら たまには寄ってみてください さてさて 今日はこれです これ あなたはこの言葉を見て どう感じる? 私は うーん どうだろう この言葉 すごくそうだと思うんだけど なかなか実際は難しいんだよって 正直思ったんだ笑 ただ 「こういう姿勢でありたいな」 って そう思う ちょっと待ったら すぐ次来るよ って そんな風に考えたらさ 例え今の恋が今の恋愛が

          【恋愛】男は(女は)山手線だよ

          成人式みたいなもの

          向き合っている。想っている。 父の死から2ヶ月以上過ぎて、改めて「死」を想っている。そして改めてこれまで私は「死」というものに本気で向き合ってこなかったのだと実感している。先日、父の四十九日を迎えた。海外に住んでいる姉家族も帰ってきて、中学3年生の姪っ子と、小学校6年生の甥っ子、姉の旦那さんと母と私。家族が集まって改めて父を弔う時、いつもいろんな話をしてくれる40代半ばくらいの気心しれたお坊さんがお経をあげる前に、私にこんな質問をしてきた。 「まゆちゃん、お父さんが亡くな

          残されたパズルのピースが教えてくれたこと

          やっと始めた心が通った会話 一つ前の父についての文章を書いたことで、いくばかりか私の心は整理ができた。自分の心を整理するときは文章にすることが私は一番いいのかもしれない。 あれから母は、喪に服しながら父の遺影の前で毎日朝晩お経を唱えている。「ここ最近ね、お父さん、お経を唱えていたから、、私もと思って、、」そう言ってお経を唱え出して早3週間。母のお経はなんだか腑抜けのような声で下手くそで妙に気になる。最初はそんなこと言わないほうがとも思ったけど、あまりにも下手くそなので母に

          残されたパズルのピースが教えてくれたこと

          やっと届けられた最初で最後のラブレター

          とても穏やかな心地いい朝だった。昨夜の雨が嘘みたいに晴れ渡って、カラッとした気温で、陽射しが優しく差し込むホテルの部屋でいつものようにベッドからむくっと起き上がってシャワーを浴びる。日課であるyoutubeでビジネス系の番組を見ながら化粧をしていると母から電話があった。 「お父さんが遺書を置いて出て行った」確かに母は私にそう言った。そんなことある?って思った。そんなドラマみたいなことってある? 「朝起きたら遺書がお父さんの部屋にあって、どうしよう。まさかとは思うんだけど」

          やっと届けられた最初で最後のラブレター

          【命日】あの日から3年が経ったよ

          多分もうこんな文章は2度と書けない あの日のこと、この文章を読むと 昨日のことのように思い出す もう3年も経ったんだね 人生は不思議だね 本当に何が起こるかわからないし びっくりするくらい特筆することも そうそう起こらない それでも 3年前のこの出来事は 私にとって大いに特筆することであり そして本当に大事なことを教えてくれた そちらはどうですか? こちらはいろいろありますが いつも届いている気がするから こうしてまた毎日言葉を綴っていくね

          【命日】あの日から3年が経ったよ

          【キャリア】リアル面接の一番大事な心得

          2024.5.31(fri) なーんと 今日で 5月も終わりかぁ 早いですね 明日から6月 雨の多いこの時期も楽しんでいきましょ さてさて 今日のお話は 真面目にリアル面接のお話を。 最近は、面接もオンラインが主流の今の時代 ですが リアルの面接もあるにはあるよね〜 で、リアルの面接って 色々テンパるよね〜 注意点は色々あるけれど 一番大事なところをひとつ。 人として素敵な自分でいること これが一番かなと思います。 ね、 あなたは大丈夫 大丈夫だから。

          【キャリア】リアル面接の一番大事な心得

          【番外編】結婚したり、子供がいたらわからないことリバイバル

          2024.5.30(thu) だいぶ前に書いたこのこと、 今読み返しても、本当にそうだなぁって 自分で自分の文章に納得してます 「結婚したらわかるよ」 「子供産んだらわかるよ」 って言ってくる人がいたら こう言おう 「結婚したり、子供がいたら 絶対わかんないことがあるよ」 って 今日もお疲れ様 あなたの大事な心が 少しでもほどかれますように〜 また明日〜

          【番外編】結婚したり、子供がいたらわからないことリバイバル

          【恋愛・キャリア】パートナーと離れて住まないといけないってなったとき

          2024.5.29(wed) 一週間の真ん中水曜日〜 あなたはどんな風にお過ごしですか? ムシっとする季節がきたけど 体調崩さずにね^^ さて今日は タイトルのこの話を。 例えば、 転職とか仕事の都合で パートナーと別々の場所に住まないといけないかも? ってとき あなたはどうする? どっちがいいと思う? A,パートナーと一緒にいることを優先して今の場所に住む B,仕事を優先して別々の場所に住む 基本、このどっちかだと思うのだけど どっちがいいんだろう?って悩む

          【恋愛・キャリア】パートナーと離れて住まないといけないってなったとき

          【恋愛】別れを切り出せる?

          2024.5.28(tue) 今日は じめ〜っと 梅雨のような気温で どんより曇り空の東京です 別れを切り出せる人は強いし幸せになれる あなたはこれを聞いてどう思う? う、、痛いとこつかれた、、、 と思う人〜 わかります そうだよね 別れって切り出すの 辛いよね でもさ それでもなんだよね 私も9年付き合った彼と別れる時 (別れを切り出したのは私) 胸が張り裂けるかと思った でもさ それでもさ 別れを切り出せる人は強いし幸せになれる これは私は間違いな

          【キャリア】仕事をしていない時のマインド

          2024.5.27(mon) 今日もお疲れ様です。 気がつけば、大好きな5月が終わる〜 わー 本当に早いね、日々が進んでいくのは。 さて今日はこんなお話を。 例えばあなたがもし今、 仕事を辞めて、 新しい仕事が始まるまで 要は【仕事をしていない期間】 だとすると、、 どんな気持ちになる? いやー 不安になるよね そりゃそうだよね 毎日毎日していた仕事をさ、 毎日、毎日考えていたことをさ、 辞めたんだもん そりゃ 不安になるよね、、 不安になって当たり前だよね

          【キャリア】仕事をしていない時のマインド