見出し画像

おすすめ商品

Amazonをぼんやりウインドーショッピングしていて、発見した驚きの発明に近いオススメ商品を紹介します!

全くアフェリエイトではありません。前はAmazonの広告収入を狙おうとしたけど、うまく行かずに諦めました。

クリックしようが、しまいが私には何の報酬もAmazonからもらえませんので、あしからず。

一人用簡易テント

この中華製テント、タイのBIG Cというショッピングセンターで1,000円で売っていたので買いました。私はバックパッカーで旅をしていて、ヒッチハイクをしていたので、宿のない町や村や田舎の駅のホームで寝たりしていたので、かなり重宝しました。

タイやミャンマーでも山間部の明け方は冷え込むので、テントは必需品だと実感しました。バイクで東南アジアを旅していたときは、ハンモックしか持っていなくて、冬の山で寝たときは寒くて寝られなかったのです。

テントは大きくて、スリーピングマットが必須になり、荷物が多くなりますが、安眠するためにあった方が良いでしょう。

と言っても、そんな過酷な冒険をしない人には必要ない物ですね。

このテントは防水加工などしていないので、雨や夜露が降りないであろう屋根付きの場所で活躍します。

MAKITAコードレス掃除機

実際に買って使っていましたが、かなりのパワーとバッテリー長持ちで使い勝手がよいです。

メーカーは、電動ドリルや工具で世界No.1のマキタ!!

バッテリーや充電器はマキタ電動工具のものが使えるという互換性の高さ。少々お値段高めですが、ダイソンより安いし全然性能が良いと評判です。評価数はなんと、5,234の星4.4!対して、ダイソンの掃除機は評価数500未満です。

テレビCMなどの宣伝で有名になったダイソンですが、いかに宣伝に力を入れている製品やメーカーが大したこと無くて、もっと安くてもっと高性能なものが売られているという現実がわかります。

ゴミパックは、カプセル式か紙パック式が選べて、持ち運びに便利なので車の中を掃除するのに、延長コードを這わすために延長コードを買ったりする、我が家の父のようにならなくて良いですね。

部屋の掃除で一番ストレスになるコードの邪魔さが無くなって、掃除の回数が増えることでしょう。

他にもこんな便利な物がありました。

車のシートを掃除するときに業者が使っているやつですね。

ソファやカウチの掃除にも良さそうです。

驚異の便利エコバッグ

こちらは、カラーが黒だし、ふつーのバッグに見えますが、良ーく見てみてください。

折り畳み方が一瞬! そしてコンパクト! 安い!!! 色や柄が豊富で可愛い! 送料無料!!

これだけ揃っていれば売れない訳がないですね・・・

欠点はあるのだろうか・・・ そのうち皆持ちだして、外出先で柄が知らない人と被っちゃうとかかな。

そして、もっと安い似た商品とか出てきて、価値が下がっちゃうとかでしょうか・・・

大流行したクロックスに次ぐ大流行間違い無しですね。

MUJI 折りたためるヘルメット!?

なんだこれは!?・・・と目を疑うと同時に、「かっこいい・・・」と思ったのは私だけでしょうか。

値段はMUJIなので少し高めですが、このスターウォーズのストーム・トゥルーパーのような色と形をしたヘルメットを、人が被ったところが見たくて検索すると、以下のサイトで見る事ができます。

自転車に乗るときや、お父さんが現場に行くときや、洞窟探検するときや、スケボーやインラインスケートするときや、ロッククライミングするときや、地震がおきたときや、なにかとヘルメットが必要なときがありますよね。

しかも安心の日本製!

インド製コットンルームサンダル

インド製のコットン製品って、肌触りが滑らかじゃなくて粗い感じが好きなんです。オーガニックコットンのような、ザラザラしている感じです。

いや、この商品は触った事ないのでわかりませんが、昔MUJIで同じようなインド製のコットンサンダルが売っていて、愛用していました。

こちらはMUJIよりも色が可愛くてバリエーションも豊富です。

気に入りすぎて、ゴムのソールを付けて外用にしたかったですが、ボンドでくっつけたら良いのでしょうか・・・

モバイルバッテリー&充電器

携帯を充電しながらモバイルバッテリーも充電できてしまう優れもの。

5000mAhあるのでiPhone XSフル充電1.3回できるらしいです。

メーカーはパワーバンクでシェアNo.1のAnkerなので安心。

私もAnkerの10000mAhのものを持っていますが、買ってよかったです。

あれ?10000mAhの方が安いのはなぜ?? こちらは同時に携帯を充電できないタイプです。

手のひらサイズなのに10000mAhという正にパワーバンク。形も丸みを帯びているので邪魔にならないけど、色が黒しかないのが残念。



まだまだ、おすすめ商品紹介は続きますが、いったん公開します。この記事は更新していきますのでチェケラッチョです。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?