見出し画像

陶芸作品のネット販売って…

オンラインショップに新作をUPしました。
陶芸家 きのしたなおみ (earthfireknp.handcrafted.jp)

ショップアップデートは四半期に一回(3月、6月、9月、12月)しています。
器が出来たらすぐ掲載開始して、お客様にも頻繁にショップにアクセスしてもらうほうが良いのかもとも思いましたが、それだとしまりがなくなると言うか、季節感なんかも出しにくいですよね。
毎回、写真を撮るのが大変で、ギリギリで間に合わせるのですが、今回もやはりそうでした。何度も写真を撮っては、気に入らず、撮り直し…。
ある意味、作品を作るより難しいです。これもやっているうちにうまくなり、少しづつ楽になるのでしょうか…。今のところ、そんな気配はありませんが…。

5月17ー19で、飯能ものづくりフェア があるので、そこに持っていく作品も精鋭を確保しておかねばならず、今回のアップデートも新作は少数です。

毎回1点は追加している絵付けのシリーズ

これは頑張りましたね。
とは言っても、図案を思いつくまでが一苦労で、描きはじめてからは、楽…とは言いませんが、楽しんで作業が出来ました。産みの苦しみってやつでしょうが、頭の中に産まれてしまえば、半分は終わったような感じになります。
絵付けのものは図案を考えるのが大変ですし、たくさんは作れないのですが、出来上がった時の満足感が大きく、毎回、1点か2点は追加していると思います。絵を描くのが好きなんですね。

赤土と流れる釉薬のシリーズ

あとはこの流れる釉薬のシリーズ。
購入した釉薬なので、手間暇をかけたか…という点では、たぶん、陶芸家としては若干さぼり気味な感じもしますが、市販で良いものがあるのに、市販されているという理由で使わないのも変な話なので、普通に使います(笑
釉薬で少し楽をさせてもらっている分、このシリーズに関しては、形にだいぶこだわりました。きれいなフォルムに仕上がったな~と自画自賛(笑

定番の小鳥柄

あとは人気商品の小鳥柄のお茶碗を追加。
相変わらず、統一感のないラインアップですが、これがわたし💦

公の場でこんなこと言うの、販促的にダメなのでしょうが、しかし、売れませんね😿
私だったらやっぱり、実物みないと買えないし、最低でも1回は、その作家さんの作品を手に取ってみないと、写真じゃきびしいですよね…。
それが痛いほどわかりすぎ💦

なので、飯能ものづくりフェア が楽しみです。
多くの方に手に取ってもらいたい。
フェアにたくさん参加出来ると良いですが、参加している間は作れないので、自分がその場にいなくても売れるプラットフォームを持っておかねばならないし、それでネットショップも頑張っていますが、ギャラリー的な意味合いも強いですね。こちらも引き続き、更新頑張ります。

本日もお読み頂き有難う御座います!作品、見て頂けるだけでうれしいので、良かったらショップものぞいてみて下さい!

きのしたなおみのオンラインショップはこちらです。☞ 陶芸家 きのしたなおみ (earthfireknp.handcrafted.jp)
どうぞ宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?