見出し画像

#りんごの国から2022夏 ① - 8月6日〜8月12日

毎年きっちり8月1日から始めてるんだけど今年は事情があってスタートが少し遅れた夏のプチ移住。5日に東京を経ち、途中一泊して、6日に青森県は三戸町に到着しました。

青森県はここ最近、津軽を中心に記録的な大雨に見舞われていて、三戸町に来ている私たちのところにも家族や友人から心配する声がたまに届いているのだけれど(ありがたや…!)、このへんは川の周辺に注意報や警報も一時出たけれど、特別に危険はなく。とにかくよく降るので家篭りが多くなってるというのと、雷はさすがに子ども(特に3歳末っ子)が怖がって夜よく眠れなかったことが一回あったかな、という程度で、のんびり過ごしてます。

今年も Instagram や Twitter に日々のことを投稿しているので、見返しやすいように、それらをここにまとめておこうと思う。


8月6日(土)
本日より #11ぴきのねこのまち こと青森・三戸町での暮らしがスタート! 隣が果樹園で山も見えて最高です。明日は周辺を散策してみる予定。
最近次女が素直に写真を撮らせてくれないのでわざとみんなで変顔したりしてたはずだったのに、あとから見たら長女だけがベーッてしてたやつ。


8月7日(日)
今日のお昼は長女が #子ども自炊レッスン で作った焼きそば。どうやったって不味くはならない焼きそばだけど、より美味しく作るコツを教わってしっかり再現してくれて、とっても美味しかった。
いつもいいタイミングでどこからともなく現れてちゃっかり味見させてもらう次女。野生の勘が冴えてる。
それにしても、東京の自宅を離れていたって、オンラインで習いごとや夏期講習も受けられちゃうんだもんな。ありがたい時代だわ。


8月8日(月)
役場の方がご実家で獲れたすももを差し入れしてくださった。
今年の家は(も)エアコンがないんだけど扇風機を4台も用意してくださったり、仕事や長女の夏期講習のためにデスクワークの環境を整えたくて相談してたら机と椅子を2セットも追加で入れてくださったり、ほんとに良くしていただいてる。
実はいままで夏の移住でエアコンがあったことがなくて、それは私たちが古い家を好んで利用しがちだからなんだけど、超がつく暑がりの私にはこれがけっこう試練なのです。でも東京と違って朝夕は涼しくなるから夜はよく眠れるし、東北はお盆を過ぎるとスーッと気温が下がるので、それまでの辛抱。子どもを外遊びに連れていく気力も絞り出せないので、しばらくはなるべく家でのんびりやり過ごす。家も暑いけど家のなかは日陰だし扇風機もあるからね(しかしそれはあくまでわたしの希望であって必ずしもその通りには行かないのが子育てよね…)。笑


8月9日(火)
急にやる気を出してドリルを一気にやる、とかはできるんだけど、毎日コツコツなにかをやる、というのがとにかくできない男。一行日記を2週間以上放ったらかしてしまったツケが回って半泣き。がんばれー。
ていうか、夏休みの宿題なんてなくなればいいのに。心ゆくまで遊んだりダラけたり退屈したりすることだって大事なのになあ。


8月11日(木)
冷蔵庫が小さくてあまり買い込めないんだけど、産直で果物みたら素通りできないじゃんね。小さめの桃、まるごと。
この8月の田舎暮らしを始めた7年前の長野で当時3歳だった長女が桃を丸齧りして感動してたのをよく覚えてる。そのときは 'まるごと' を 'まるもと' って言ってたんだよな。きゅんきゅん。
子どもの頃、大人って小さい時の言い間違いとか失敗談みたいなのをいつまでもしつこく楽しそうに話すなぁって思ってたけど、自分もしっかりそうなってるから不思議…。今朝も「そのまま食べるの? まるもと?」てニヤニヤ聞いちゃったもんな…。


8月12日(金)
盛岡から友人が会いに来てくれた。4年ぶりとか5年ぶり。7歳コンビは前に会った時の記憶はないと思うけどすぐに打ち解けて走り回ったりマリオカートで盛り上がってとても楽しそうであった。えがったえがった。


Instagram : #りんごの国から2022夏

*——————————*
この記事を含むマガジン
8月は日本のどこかで田舎暮らし
*——————————*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?