見出し画像

はてしない物語。

先日「ネバーエンディングストーリー」が好き、という話をブログに書きました。
原作はミヒャエル・エンデの「はてしない物語」

その昔、学校で不定期に開催されていた書籍販売。
昇降口あたりに業者がやって来て、
国内外を問わず様々な書籍を販売してくれるというもの。

学生の頃、
その販売リストの中に「ネバーエンディングストーリー」を発見して。
しかも洋書版。

いとハードル高し、と思ったんだけど、
英語の勉強になると信じて、購入。

結果、最後まで読めなかったよねぇ。
辞書片手に頑張ったけどさ。

「ネバーエンディングストーリー」は映画化にあたり
原作とは少し異なる脚本になったとか。

原作者のミヒャエル・エンデは
脚本の修正を求めたけど、受け入れてもらえなかったらしい。
映画化あるある、なのかな。

この夏はどこにも行けなそうだから、
我が子と図書館で本を借りまくっている小動物です。

私も「はてしない物語」を借りてきました。
上下巻に分かれていて、
先日、上巻を読み終えたところです。

主人公バスチアンのように本の世界へ引き込まれています。面白い。
そして
私が知っている「ネバーエンディングストーリー」の内容は
上巻のみだったことも分かりました。
読んでみないと分からないものだね。
確かに絶妙に内容が異なる。

今は下巻を数ページ読んだところ。
一番の衝撃はファルコンの名前が違うこと。
原作では「フッフール」っていうんだね。ファルコンじゃないんだ。

エンデは、映画化にあたり
製作スタッフのデザインしたファルコンの姿に激おこぷんぷん丸。
大人の事情は複雑や。

顔は犬っぽい、けど体は龍のように長い、でも鱗ついてる。
小さいころ見たファルコンがトラウマだという人もいます。

これは、エンデ的にも激おこ案件ですな。ぷんぷん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?