ミーアキャット

小動物が不定期に綴る、自由奔放なひとりごと。

ミーアキャット

小動物が不定期に綴る、自由奔放なひとりごと。

マガジン

  • エビで鯛は釣れた?

    エビで鯛を釣ることに憧れた小動物がお送りする自由奔放なひとりごと。 笑う門には福来る。そう、私はヱビス様。

  • こんな会社がありますよ。

    小動物が国内外で頑張る会社を勝手に応援します! けっぱれ!けっぱれ!

最近の記事

事件は現場で起きるもの。

一時期、ハマって何冊か読んだ東野圭吾さん。 しばらく手に取っていなかったんだけど図書館で見つけてブームが再来。 また読み始めました。 今読んでいるのは「眠りの森」 バレエ団で起こった殺人事件を舞台にしたお話です。 別名「加賀恭一郎シリーズ」とも呼ばれていて。 その名の通り、刑事・加賀恭一郎が事件の真相解明に大活躍するのですよ。 「眠りの森」を読む前に、たまたま図書館で手に取った東野圭吾さんの作品が「卒業」 このお話は女子大学生が住むアパートで起こった密室殺人が舞台。 被害

    • 病院ハシゴ。

      次女の指先に「イボ」が出来てしまいました。 いつからあるのか、なぜ出来たのか、本人も私もよく分からなくて。 しかも最初はマメだと思って気にしていなかったのね。 でも、いつまで経っても治らない。かと言って増える様子もない。 そしたら病院で「イボ」って言われた😱 イボは液体窒素で治療するのが一般的なんだってね。 というわけで、次女も初・液体窒素。 私は経験ないんだけど、次女曰くちょっと痛いらしい。 長女も一緒に行ったんだけど、自分が治療される立場じゃないから何故かちょっと

      • SmartなCity。

        市が地元の小学生を対象に交通ICカードを無料配布するっていうから、ちゃっかり頂いてきました。 高学年になるし、バスや電車に乗る機会も少しずつ増えているし ICカードがあったら便利よね~って話。 そのためにいつもは車でササッと行ける距離を 行きは「徒歩+電車」で行き、帰りは「バス+徒歩」という公共交通機関フルコンボスペシャルでお送りしました。 駅前も今、絶賛開発中だから行くたびに何かが更新されていてオモロイ。 ちなみにその時はビアフェスみたいなイベントが開催されていまし

        • ガチ投票。

          「外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙」っていうテレビ番組が放送されました。 結果から申し上げると外国の方が選んだベスト3は 1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」 2位:推しの子「アイドル」 3位:超電磁マシーン ボルテスV「ボルテスVの歌」でした。 1位と2位はなんとなく分かるけど、注目は3位です。 私は世代的にあまり馴染みが無いんだけど、1977年~1978年にかけて日本で放送されたロボットアニメなんだって。 この作品が時を経て、フィリピン国民

        事件は現場で起きるもの。

        マガジン

        • エビで鯛は釣れた?
          1,024本
        • こんな会社がありますよ。
          15本

        記事

          アレの続き。

          先日「事件発生。」というブログを書きました。 需要ないかもしれないけど、その後のことを書きたいと思います。 この間なんとなくモヤモヤ、ソワソワした気分で初めての委員会開催日を迎えた長女。 知っている子はいるかな… どんな仕事をするのかな…とあれこれ気にしていたけど、とりあえず送り出しました。 帰宅した長女は開口一番「副委員長になったよ!!」と満面の笑み。 なんと副委員長に立候補し、みんなからの投票で見事その座をGetしたとか。凄い。 先週、長女と話をしたときに 「

          アレの続き。

          超現実的お約束。

          昨日、打ち合わせのお約束をしていたオジサマがいたのですが 予定時刻の10:30を過ぎても来ない。 いつも到着する少し前に「今から伺います」ときちんと連絡をくださる方なのに。 今日に限って連絡がない。 そんな日もあるよね、って特に気にせず。 お部屋をお掃除して、お茶の用意をして、お出迎えの準備万端。 シカティ。 待てど暮らせど来ぬ…(ノД`)・゜・。 旦那さまも「来ないねぇ、電話してみる?」とか言い始めて。 いつもきちんとお約束を守ってくれて、遅刻とは無縁のオジサマ。

          超現実的お約束。

          お遊び事情。

          昨日は雨が降ったり、止んだり、晴れたり。なんだか忙しい天気でしたね。 お天気が不安定なのに我が子たちは放課後に公園で遊ぶ約束をしてきたらしく🤣 張りきってお出かけしていきました。 最近は自転車を乗り回しているからちょっと心配なんだけど 「高学年だから親が毎回付いて行くのもなんだし…」と思って、ある程度は子どもたちに任せています。 昨年度、子ども同士で曖昧なお約束をしてくることが続きまして。 学校でお約束してくるから私はよく分からないし このご時世、親同士の交流も減って

          お遊び事情。

          事件発生。

          新しいクラスが始まって数週間。 怒って帰宅することなんて皆無だった長女が先日、怒りの下校。 玄関に入るなり「最悪!もう最悪!」を連呼。 話を聞いたところ、学校の委員会で全く希望していなかったところに配属になったとか。 つい数日前に「第6希望まで書いて提出した」と嬉しそうに話していたはずなんだけど…。 一体なにがあったのか。 現場の様子が分からないから、なんとも言えないんだけど。 決める際に人数を確認したら、長女が第1希望にしていた委員会は希望者が少なかったらしく。 担

          ムズムズ。ピリピリ。

          春休み後半に体調不良で1週間ほど寝込んでいたのですが その時に2日間くらいご飯が全く食べられない日があって。 起き上がれるようになったあとも しばらくはゼリー飲料やスープなど軽めのメニューしか受け付けないまま1週間。 そしたら急に脚がムズムズして入眠できなくなるという謎の症状が出現。 特に夜、寝るときがツライ。 調べてみたら「むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)」っていうのに似ていることが判明。 足の裏やふくらはぎ、太ももなどに不快感が起こって、じっとしていら

          ムズムズ。ピリピリ。

          一粒300メートル。

          我が子の習い事には遠足があります。 今年は工場見学と上野動物園。 人数が多く毎年、先生だけでは統率できないため、引率保護者を募集しています。 昨年に引き続きもちろん名乗り出た笑。 だって付いて行くの楽しいんだもん。 早朝から観光バスに押し込まれ、あのポーズでお馴染みのグリコさんの工場にお邪魔してきました。 残念ながらポッキーの製造ラインはメンテナンス中。 稼働していたプリッツの製造ラインを見せてもらいました。凄い速さで製造されるプリッツ。 お店で見慣れたお菓子が大量生産さ

          一粒300メートル。

          コーホー。ヨーホー。

          子どもたちがお世話になっているし、何かお役に立てれば…と思い 地域のボランティアに登録しています。 基本的に人の輪に入ることが苦手なので、現場に行っても緊張してアワアワするだけでお役に立っているのか謎ですが、それなりに楽しんでいます。 無意識に生きていると、外に出ることを忘れてずっと家に籠っちゃうし 外部との接触を極端に避けがちな性格なので、そういう部分もボランティアに参加することで改善できたら良いな…というリハビリ的な意味合いもあります笑。 おかげさまで、顔を出せば

          コーホー。ヨーホー。

          仕事とわたし。

          先月まで有休消化を謳歌していた友人。 この春、華麗なる転職に成功し、新たな職場に行き始めたところです。 相変わらずのフットワークの軽さ、そして行動力。 どちらも私が持ってないやつ~(←少しは見習え笑。) 慣れるまでしばらく会えないかもな…とか思ってたけど 「何してる?○○に行こう!」と転職しても通常運転でした。 ほんと、凄い。 同じ業界内の転職といっても、所変わればルールも変わるってことで、新しく覚えることがたくさん。メモ魔の彼女はお気に入りのペンとメモ帳で奔走中です

          仕事とわたし。

          やっと。

          WBC優勝までの軌跡を収めた映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』をやっと最後まで鑑賞しました。 WBC舞台裏での喜怒哀楽。選手やコーチ陣の苦悩。 「え?そんな場面も見せちゃって良いの?」的な映像が満載でした。 骨折しているのに試合に出続けることを志願する源田選手。 なかなか結果が出なくて悩む村上選手。 大事な試合でホームランを浴び、裏でグローブを叩きつけて悔しがる佐々木投手。 「最高でーす」といつものほほんとマイペースな岡本選手。 チームの精神的支え、お兄ちゃん的存

          雨降る新学期。

          新学期2日目にしてエグい量の雨が降っております。 果たして昨日、名前を書いたばかりの教科書やノートを濡らさずに登校できたのか。 まさか新学期2日目にして教材デスゲームが開始されるとは…笑。 これまで絡みの無かった先生が担任になり 私も我が子も、そして先生も、お互い探り探りの新学期です。 そして 4月といえば、大量に配られたプリントの確認と緊急連絡先の記入。 何気にネックなのよね…緊急連絡先の記入。 我が子の学校は次の学年に引継ぎではなく毎年、新しく更新するから 状況は

          雨降る新学期。

          それぞれの春。

          体調はボチボチです…まだ完全ではないのですが💦 何とか頑張って起き上がっています。 春休み後半もいろいろ予定を組んでいたけど、私の体調不良のせいで中止になってしまいました。 子どもたちには申し訳ないことしたな…と思ったけど 「ママの代わりにご飯作ったり、お買い物にいったりして、それはそれで楽しかった」と話していたので良しとするか。 元気になったら仕切り直すことにしましょう。 そして迎えた新学期初日。 クラス替えがあるので、ドキドキしながら登校していきました。 ずっ

          それぞれの春。

          出遅れ新年度。

          ご無沙汰しております。 寝込んでいる間に世間は新年度…。完全に出遅れました。 週末、大きなイベントのサブを任され、終わった安心感からか体調を崩してしまい…ずっと寝込んでおりました。 他の家族も同じような症状だったにも関わらず、私だけなぜか症状がひどく、長引いております。 流行りのあのウイルスでは無かったけど、鼻水が出ているせいか味覚と嗅覚が迷子です。 なんだか凹む新年度スタートとなりました。 寝込んでいる間は頭の上のあたりを家族がバタバタバタバタと何やらやっているのは

          出遅れ新年度。