えびふりー

えびふりー

マガジン

最近の記事

無職記録2024

無職になったあとのいろいろを記して行く。(まとまり次第追加する) 2023年11月を持って自己都合で退職した。 仕事はやめられるときにやめておかないと首をくくったり電車に飛び込む羽目になるぞ。脳のバグは時間以外はほぼ解決しない。勢いでやめろ。 無職になった直後はそれまでのダメージと開放感でマジで何もする気になれなかったり、定職が忙しい場合はその時できなかったこと(通院など)で結局タイムマネジメントが大変になるので、退職したことある先達などに相談するとよい。 仕事のやめ方と

    • 2024年振り返り

      毎月書いていくぞ 1月コミケ帰りで東京からの帰省で始まる。 浅草橋に宿を取っていたので、秋葉原を通って神田明神に行ったが、10時時点ですごい並び方していた。 ダラダラしすぎたせいで御殿場を通過するのが17時頃になってしまい、暗い中で富士山が見えなかった…お正月から富士山を見たかった。 東京駅でランチしている際に激甚災害が起こったのもあって、陸路で様子を見ながら西に向かうことにした。 電車内では技能実習生の人びとも災害が大丈夫なのかしきりに確認していた様子だった。 静岡駅周

      • 2023年振り返り

        今年も偉いので毎月振り返りを書いて行きたい。 1月関門海峡のキャプチャ作業中に手袋をなくして悲しかった。 上司が退職した 2月TwitterのAPIが破壊されるらしいので、最後っ屁でV2APIを利用したブックマークの全回収用のスクリプトをまとめた(公式サンプルだと頼りなかったり、Ruby版が動かなかったりしたので、next_tokenを解析したり、Pythonを一生懸命書いた) 第二回みんキャプでAccenture賞を獲得した。 勢いで新潟〜上越〜長野〜松本を旅して

        • 2023冒頭買うと良さそうなAnker製品メモ

          Web開発やIoT工作を生業にする人間としては汎用USBポートを備えた充電機器は生命線とも言えます。 気がついたら国内外各社が出しているGaNを利用した充電機器もかなり効率化・大容量化しておりバリエーションに富むようになりました。 日本国内でも大都市圏にフラグシップ店舗が構えられているAnkerは頭ひとつ抜けている感じで商品ラインナップもかゆいところに手が届く感じです。 自分用に買いたいものをとりあえずまとめておくことにしましょう。 私自身の都合としては2020Midモデル

        無職記録2024

        マガジン

        • フレームワーク利活用
          1本

        記事

          西日本乗り放題旅行記2021

          JR西日本が提供していたJR西日本どこでもきっぷの利用レポートです。(販売終了後なのでページが削除されている模様) ->PDFがある これは2020年度にも発売され、2人以上の同一旅程でのみ使える設定だったきっぷの強化版ともいえるきっぷで、2021年秋発売分は22000円(税込み)でJR西日本管轄のすべての路線を乗降車自由で利用できます。 春先に販売を予定されていたものの、感染者数の増加で販売が見送られ、感染者数が0を数えるような段階で満を持して発売されました。 この

          西日本乗り放題旅行記2021

          2022年振り返り

          昨年見た映画 : 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 、 シン エヴァンゲリオン 、Eureka/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1月正月からDjangoの静的ファイルの配信周りのベストプラクティスがわからずキレてた。(解決して記事にしてる) 公式チュートリアルの日本語版イケてないのでそのうちコントリビュートしようと思う。 MVCのモデル作成しながらTDDについて触れててめちゃくちゃ良い資料ですねとなった。 同じく関わってるプロジェクトでUnity扱っ

          2022年振り返り

          大学院の同輩の人

          大学院の同輩の人は学部から一緒でしたが、とにかく固有名詞を覚えられない人でした。 いまでこそそれは配慮が必要な彼の個性であると理解できますが、当時自分にはそこまで余裕がなく一緒にいるだけでフラストレーションが溜まっていました。 一度、ポケモンの話をしているときに彼が「オドシシ」を「オド"シカ"」といい間違えたときに、僕がついため息をついてしまったことがありました。 彼は「なんでいい間違えだけでそこまで落胆されなければならないのか」という旨のコメントをしていましたが、それは

          大学院の同輩の人

          大学院失敗記録

          大学院を除籍になったことを思い出が鮮明なうちにちょっとずつ整理しておきます。 なんだかとても長い夢を見ていたような気分だ。 大学院に通ってよかったこと多少なりとも研究調査の遂行能力を身につけ、論文や文献を探る習慣を得て、アカデミックな空気に触れられたことは間違いなくプラスです。 自分の研究テーマが生き物の行動ログの取得システムの構築と数理的な解析手法の提案と確立に関わるものであったため、Linuxを始め、webに関するプログラミングの技術の習得を実践的に行えたのは良かっ

          大学院失敗記録

          エンジニアカフェ分解部参加ログ#001

          去る7/17(土)、福岡市のエンジニアカフェで行われた「エンジニアカフェ分解部」のイベント、3Dプリンタの分解に参加してきたので日記をつけておきます。 エンジニアカフェ分解部 001 鈴谷講師による3Dプリンターについての講義3Dプリンターにはエンジニアカフェにも設置してあるフィラメントを溶かして積層するタイプのほか、光造形のタイプ(レジン)、石膏様の完成感になるようなものもあるようですね。 最後者は色もついてまさにプリンターの三次元版!という感じですがお値段は"億"する

          エンジニアカフェ分解部参加ログ#001

          西鉄太宰府・柳川観光きっぷで遊んできた話

          去る2021/04/10、友達に「太宰府行こうぜ」と誘われたのでお得な往復切符がないかを探したところ「西鉄太宰府・柳川観光きっぷ」なるものがあることを知り、早速前日に購入したのち観光に行ってきました。 購入編導入には特定のアプリのインストールなどは必要なくスマートフォンのブラウザから登録・購入を行います。(PCからは開けない設定がなされている) 自身がアプリケーションを作ることも多いので、UX的な是非はさておきブラウザで安定した決済を完了できるのは勉強になります。 最近では

          西鉄太宰府・柳川観光きっぷで遊んできた話

          2021年振り返り

          ことしの僕はえらいので、月ごとにこまめにやったことをまとめていくぞ。 1月過去24時間のツイート状況に応じて最長どれくらいツイッターからはなれたかを計測するbotを作った(@homeltan) 実体はRubyで記述してVPSに置いてる。 東京都23区の賃貸家賃概況をプロットした。 利用技術はDeck.GL、データのクローリングはRubyで行なっている。 対象物件は80000件あまり。 最低金額3万の風呂なし共同トイレみたいな物件から300万近くするやばい物件もあるらしい。

          2021年振り返り

          2020年振り返り

          新年を迎えたところで僕の中で特に区切りがつくわけじゃないので、なんでワシが世の中に合わせなならんのや、などと思ってましたが、Twitterの知り合いのオタクが今年の振り返りをしていたのをみて猛烈に今年のログを残したくなったので雑に書き散らしておきます。 1月エンジニアを支援する面白そうな施設が盛り上がっていたのでバイトに申し込んだら雇ってもらえました。 月末はご縁があって岩尾エマはるかさんと飲みに行く機会があったのでラウワンにDDRしにいったりしました。 2月ぼつぼつ2

          2020年振り返り

          トマトラーメンが好きなはなし

          この記事はベストカロリー Advent Calendar 2020の10日目の記事です! 大遅刻本当にすみません! 君は『トマトラーメン』を食べたことがあるか!?は?なにそれ美味しいの? と思われた方もおられると思います。 うまいんです! じゃあどこで食べれるのか、自分の持ってる限りの情報で書き残しておこうと思います。 333 (さんみ) 僕の生息域の福岡市中央区で生き残っているお店です。 豚骨っぽい感じのトマトラーメンが食べられます。 大名にN店舗、キャナルシティ

          トマトラーメンが好きなはなし

          卓上ポップを作った話

          この記事はエンジニアカフェAdvent Calendar 2020の5日目の記事です。 もともとこのエンジニアカフェアドベントカレンダーは自分のツイッターで伝わる範囲でやろうと思ってたんですが、5日目にもなるとどうにもネタ切れ感がでてきたので、今更ながら物理的な宣伝をせねばならんなと思い、もっと大勢に伝えねえばと考え直しました。 というわけで早速ですがこんなものを作ってきました。 卓上ポップです。 とりあえず作り方はわからんが厚紙で作らないとロバストにはならんだろうと思い

          卓上ポップを作った話

          今年買った本

          この記事はエンジニアカフェ Advent Calendar 2020の4日目の記事です。 今日は今年買ってよかった本を技術書を中心に書き残しておこうと思います。 はじめて学ぶバイナリ解析 CTF系の初心者向け書籍です。僕は電子版を購入しました。 今年はエンジニアカフェ1周年の企画でもCTFのサーバーを公開されてて早速活かせて楽しかったです。 最近はConoHaでも簡単にISUCON鯖たてられたりeBPFなんかも熱くなってるので、来年はパフォーマンスチューニング/セキュリテ

          今年買った本

          エンジニアカフェ周辺で食べに行ったところ

          この記事、エンジニアカフェ Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 すでに1日目に良記事を我らがNageekさんが書いてくださってますのでぜひご覧ください。2日目はImayoshiさんでした。 さて、本年は何と言っても新型コロナウイルスの感染症対策に振り回された年ではありました。感染症の勢いが弱まったタイミングで各飲食店はwithコロナに合わせたスタイルでサービスを提供されており、天神でアルバイトをする僕は、行き帰り、休憩時間に周辺の様々なお店に足を運

          エンジニアカフェ周辺で食べに行ったところ