記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画感想文【法廷遊戯】

2023年 製作
出演:永瀬廉、杉咲花、北村匠海

<あらすじ>
弁護士を目指してロースクールに通うセイギこと久我清義(きよよし)と、同じ学校で法律を学ぶ幼なじみの織本美鈴、2人の同級生でロースクールの学生たちが行う「無辜(むこ)ゲーム」と呼ばれる模擬裁判を司る天才・結城馨は、共に勉強漬けの毎日を送っていた。無事に司法試験に合格し、弁護士となった清義のもとに、ある時、馨から無辜ゲームをやろうという誘いがくる。しかし、呼び出された場所へ行くとそこには血の付いたナイフをもった美鈴と、すでに息絶えた馨の姿があった。この事件をきっかけに、3人をめぐる過去と真実が浮かびあがっていき、事態は二転三転していく。

映画.com


ポスタ―初見時はコメディかと思ってた。
ちょっと内容とギャップがあるのでは。

第62回メフィスト賞受賞の小説が原作。予告編が面白そうなので観てみた。
これから年末にかけて観たい映画が多すぎる。

当初は法廷における被告と原告、そして弁護士と検察のやりとり、ゲームのような「異議あり!」を描いたものかと思ったら随分違った。いい意味での予想外である。

一応ミステリなので謎があり真相があるのだが、勘のいい人ならばそこにはすぐたどり着くだろう。めちゃくちゃ難解というわけではない。
それよりも本作で重要なのは、事件に関わる人間の愛憎模様である。
どこがどう良かったか、これを書くともうばっちりネタバレになりそうで難しいところ。出来ればそれは劇場で観てほしいと思う。杉咲花、初めて意識したけど映りが良いな〜。いい演技だったな〜。
永瀬廉と北村匠海もなかなか良かった。謎が全て解き明かされてから改めて彼ら二人のやりとりと、映画のラストシーンを思い返すと感慨深いものがある。
欲を言えば北村匠海の内面をもっと描いてほしかったなと思う。原作ではあるのだろうか、気になるところ。


冤罪に関する議論は尽きることがない。
人間は間違いを犯す生き物だから、断罪にも間違いがないわけがない。それを徹底的になくす為に司法は整えられ、慎重な捜査と裁判が行われる。
しかしそれでも絶対ではない。人間が人間を裁くことの限界をひしひしと感じる。
とは言えそれがなければ人間社会は成り立たなくなる。法律は人が安全に社会生活を営むために絶対必要なものだ。検察は冤罪を認めない、とあるが、そりゃホイホイと「ごめんね〜!間違えちゃった、無罪無罪!」などとやられたら信用もなにもあったもんじゃない。そこもまた難しい。

映画はそうした司法制度に対する矛盾や憤りをぶつける。現行の制度をただ受け入れ、いざ己の身に降りかからなければ知らないままという人間は多い。自分も含め。
より公平で今の社会に適したものにしていくためにも、まずはこうした形でも知ろうとするのが重要なのだと思う。


余計な話の極みだとは思うけど、主人公の名前について。
清義とかいて「きよよし」と読む。ロースクールの同級生はこれで「せいぎ」とあだ名を付けていたが…、そーゆーのちゃんと説明してくんないとわっかんないんだけど!?文字と映像の越えられない壁を感じる。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?