見出し画像

昨日のゴシップな話、反省しています!

【あと12時間・無料プレゼント!】

~~~~~

毎日が「憂うつ」で朝起きるのが辛いあなたへ

18文字を書くだけで「ウツウツ」が解消できる
5つの「マントラ開運写経術」を期間限定プレゼント!

った10分、真言マントラを写経するだけ
空海の秘儀「右脳ハック」で毎朝スッキリ。

~~~~~

運のイイ人って、いますよね!運が良くって「得する人」になるには
100%スルー力と超ナルシスト的「自己愛」が必要と、わかりましたよね?

その点、私なんか超ダメダメだったわ。


小学生の時の漢字の小テスト「あれ、こうだったか」?と「目」の中の腺を2本にしたり3本にしたり。

それで消しゴムで消して「書き直して」また腺1本じゃないことは確かだけど、2本か3本か迷うなぁ、と書いたり消したりして時間切れ。


挙句の果てに、小テストのわら半紙破れちゃったり、前に書いた線が消えていなくて先生も「?」でペケつけるしかないの。


漢字のテストは、ハネが不十分などの細かいところで減点になることもあるけど、基本正しい「漢字」を覚えさせるためだから。

それで半分しかできてなかったりすると、自分で「バカなんだなぁ」と卑下して、それでも間違えた字は10回づつ書いてくること、というバツのような宿題もありました。


自分が作るハメになった宿題を、半べそかいてガムシャラにやるわけ。


ビクビクして失敗を重ねる、そしてガムシャラに「苦手克服」だけに焦点を
当てちゃう悪ーいパターン。


私の時代には「のび太」がいなかったの!

のび太がいたら「ガムシャラ」より「50点OK」と自分に優しい視点を持てたかも?


目標や願望はイメージするだけでは10%、

誰かに話すことで目標が明確化して50%、

その目標に日付をつけて紙に書くことで90%


の実現率といわれています。


画像1


書くことによってエネルギーを持った言葉は、

そのままの状態で、そこに定着されてエネルギーが留まる。


紙に書けばそこに「在る」状態を作れます。

1.自ら書いたことが水から受け取るもの
2.書く黄金律があり、書く=火久、強いエネルギーを久しく固める=現象化する
3.意識エネルギーの純度を高める(愛から出た想い・ウソはだめ)
4.エネルギーの方向性を見極めて統一する。(愛と感謝の方に向ける)


「書くことのエネルギー」を知れば、エネルギーを「集中させていく」体験を繰り返し蓄積できます。

「空」という概念は、ダイナミックな膨張を繰り返して、シータ波の集中力を、朝からあなたの深い意識の中に蓄える認知行動であり、行なのです。

このからくりと、自分をがんじがらめにしない「ふんどしショーツ」を
15年前に知っていたら!

もし知っていたら○○だったかもしれないのです!

私がハッキリ上手に伝える娘なら、親のペース止めて仕事に集中して、今や私はもっと金銭的に裕福だったかもしれない!

それ以上に15年間、クヨクヨなんてしていなかったかもしれない。

失われたもったいないロスト⒖イヤーズ!


全部「かも」ですが、この15年という数字なぜだかわかりますか?

『The Seacret』が出版されたのが2006年、今から15年前のことなんです。

この15年間に私たちは、「ポジティブ思考」に侵され、無駄な遠回りをしたとも考えられると思いませんか?

般若心経を、書くこと=「写経」することだと知るのが今だとしても、
まだ今なら間に合いますよね!


よろしければサポートいただけると嬉しいです!サポート代は写経用紙や御朱印に充てて、投稿を増やしていくことに使わせていただきます。プレゼント企画もしていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。