見出し画像

犠牲と捨てるのは違う。捨てる習慣を

「あれこれやりたい」「あれも欲しいこれもほしい。もっと欲しい」「あれもみたい。これもみたい」「あそこに行きたい、ここにも行きたい」目の前にあるものに集中できないヒトは、「気が多い」や「好奇心旺盛」なのではなく「捨てられないヒト」なんです。人間関係を断捨離するように、いらない時間とモノは捨てたほうがグっと運気が上がって毎日楽しくなるような気がしています。

1日24時間は平等。平日は仕事の時間はランチタイム入れて9時間。通勤2時間。寝るのが8時間。必然的に残りは5時間しかないのです。この5時間にご飯を食べたりのんびりしたりしないといけないから、ここに毎日予定を詰めこみ過ぎるといつも時間がないヒト、いつもセカセカとしているヒトになってしまうのです。

この5時間に動画だけみているなんて勿体ないこと。元気で生きるために食べる寝る働くのバランスを考えてくださいね。

趣味を1日10時間やりたいという方もいます。そうゆう方の仕事というのはフレックスや業務委託などの勤務形態を選ぶのがよいかもしれませんね。

私の場合はヒトよりも削ったのは通勤時間。今は15分以内。快適です。その間にこそパンダの動画をみて癒されています。あとは朝ですね。早めに来てモーニング食べながら本を読んだりする1時間は貴重です。休みは運動する日と決めて午前から動きます。休みを普段の日通りで起きて動くをしていると体調が違います。

目移りばかりするクセは見直してください。ミーハーで軽快なのと欲張りは違います。若いダイジなときに自分の周りを指を咥えて羨ましいと思ってみているなんて勿体ない。

いらない人間関係を断捨離するように自分にとって大切でないものや無駄な時間はスッパリと捨ててしまっていいんだと思います。断捨離って整理整頓ではなくて、余計なものを持たずに今あることにを感謝すること。先の夢が大きければ大きいほど他のいらないものは捨ててください。それは犠牲ではなく前向きな処分です。

今流行りのミニマリストという最低限で暮らすというのはとてつもなく無理ですが、一方でゴミやしきのようにモノに囲まれて暮らすのも無理です。最低限のモノで気持ちよく暮らし、ヒトと較べずにいたいと思います。人生とは食べて寝て働くこと。これ以外のことは選択と集中。食べて寝ての時間を大切にしてください。これを大切にするために他を考えてもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?