幸せに働く、幸せに生きるヒント

ヘルスケアと食品、医療のマーケティングPR会社を経営しています。起きている時間のほとん…

幸せに働く、幸せに生きるヒント

ヘルスケアと食品、医療のマーケティングPR会社を経営しています。起きている時間のほとんどを過ごす会社と仕事の時間が幸せだと人生も輝きます。20代から働くコツをみつけて70代まで元気に働いてください。よかったらセミナーとかも受け付けてます

最近の記事

ウキウキすること書き出そう

休みの日に昔から大好きなことの一つにお弁当を持って出かけるというのがあります。おかかと梅のおにぎり。ウインナー、唐揚げ、卵焼き、沢庵。いろいろ試しましたがこれが一番美味しいんです。公園で食べたりたまにはベランダで食べたりします。おにぎりとシンプルなおかずが幸せなんです。 毎日に小さな幸せがたくさんあります。 ●休みに公園を散歩をする ●季節の花を撮影する ●豪邸が建ち並ぶ住宅街をぶらぶら散歩する ●ソフトクリームを歩きながら食べる ●顔見知りの犬と遊ぶ ●古本屋にいく ●フ

    • ゴールデンウィーク明けにゾンビみたいにならないで

      ゴールデンウィーク明けの朝の通勤電車は、会社に行きたく無い人ばかりで毎年ドヨンとしちゃうんです。なんとなく疲れた以上に気持ち落ちるまたは、朝起きられないを少し考えたほうが良いです。 辞めたいや、行きたくない、逃げたい気持ちはどこからくるのかが若いとわからないことも。働くには知力の前に体力が必要。休みに動けて筋肉がついたら気持ちも変わります。ダラダラしちゃうと5月からが大変。休みは平日と同じ時間に起きたほうがリズムがつきます。 行きたくない理由 ▪️体調 ✳︎朝起きらなれな

      • 20代が一番大変。初任給を貰ったら考えること

        大学生活は4年。仕事人生は50年近くあります。初任給を貰った今日が自立のスタート。学費を少しづつお金だけでなく気持ちも含め、親や社会に還元していく人生がスタート。弊社の新人にも心からおめでとうを伝えたいです。 学生時代は自立ための準備期間。学生時代はどんな仕事でヒトに役に立ちたいのか、どんなことをしていきたいのかを考える人生の助走期間だとしたら今日からは人生のマラソンのスタート。息切れしないで自分らしく足を停めずに歩き続けてほしいです。・ アルバイトではなく社会人として自

        • 働くことは話すこと。

          「人見知りだから」「初めてのヒトと話すのが苦手だから」「面倒だから」を前面に出す人とは公私共になかなか距離が縮まないのです。若くて「このヒトは話すのが苦手なんだな」というヒトをそっとしてあげるのも年上の人の大人の流儀。だから話しかけなくなるのです。 しかし壁の花のように遠慮してずっとは遠巻きにしていられないのが仕事。せっかくいろいろな世代の方がいるのに、同世代のヒトとしか話せないなんてもったいです。挨拶だけでも元気にしていかないと、そのうち本当に顔を合わせるのも苦手になり、

        ウキウキすること書き出そう

          団塊ジュニアの50代に期待すること。75歳まであと25年も働けます

          我が国の人口のピークは昭和48年1973年生まれ。その歳をピークにした団塊ジュニアが50代となりある人は早期退職。ある人は独立。ある人はリタイア。この世代の離職と転職の話題が増えています。 この学年は生徒数が多く中学では1学年15クラスは当たり前。プレハブ教室に1クラス45人。高校受験も大学受験もそして就活もし烈を極め同世代とサバイバルのために闘ってきた世代。どの企業でもバブル入社組よりもはるかによく働き、真面目であると劇的に珍重されている世代なんです。 55歳とか60歳

          団塊ジュニアの50代に期待すること。75歳まであと25年も働けます

          気の効く人は自分勝手な人をスグに気がつついてしまうという現実

          時代や世代に関係なく自分勝手な人が最近かなり増えてきた実感があります。電車や駅で我先にベビーカーや子どもやお年寄りを押しのけて自分だけ乗るヒトが増えてきました。歩くのに邪魔なゴミが道に落ちていてもよけたり拾いません。日本全体が余裕が無くなってきているような気がします。 一方で若くてもて優しく思いやりのある方もいます。そうゆう方と働くと自分が見えていないところまで気を配りケアしてくれています。思いやりがあり気が効く方は周りを丁寧にしかも優しく見ています。 自分勝手で無神経な

          気の効く人は自分勝手な人をスグに気がつついてしまうという現実

          落ち込まないで不安にならない。穏やかに生きるということ

          人生も仕事も長くて生きていると山も谷もあります。谷のときに腐らない。落ち込まない。反省はするが後悔はしない。無駄に不安にならないようにすることが大切かもしれません。メンタルを守って過ごせると良いですね。 若い時、気持ちや体調が上がったり下がったりしながらら無駄に不安になったりしていました。人生はそこそこ良い前提でいるから悪いことは全て誰かのせいにしていました。それが30歳前後で仕事で寝られないほどの多忙な毎日と母の死をきっかけに二つことに突然気がつきました、 ●いつかくる

          落ち込まないで不安にならない。穏やかに生きるということ

          初めての会社で愛されてください

          世の中を変えたい。人に影響を与える仕事をしたい。そう考えるのは素晴らしいです。そうするためには、若いうちは目の前にいる人や一緒に働く人に思いやりをもち可愛がられること。かつ目の前の仕事を丁寧に前向きにやることが大切なんです。それが働く基礎。そして周りに愛されないと仕事や人を大切にする、働くを学べず協調がわかりません。最初に入った会社は、やりたいことと同じくらいに社風が大切なんです。 周囲にやたらと大きなことを話しをしてしまう人のなかには最初に入った会社で周りに愛されないがあ

          初めての会社で愛されてください

          自分の価値を信じて働き続ける

          「上を目指したいと思う気持ち」「たくさん稼ぎたい」という気持ちは全然有りです。そしてそれが成長の原動力だと思います。一方でヒトからの見え方や肩書、以前いた会社を自慢したり、知り合いの自慢をして周りにマウントをとる方もいます。 今自分が何をやるべきか、未来にどうあるべきかのほうが大切なのに、過去の自慢が激しい方は、新卒で入った会社と過去のキャリアを自慢。さらに1年くらいしかいなかった業界有名人のボスを自慢されると聞く側はスルーしちゃうこともあります。 先日外資系メーカーのマ

          自分の価値を信じて働き続ける

          疲れて起きられないで仕事をリタイアしないために

          加齢を悪いモノに捉えがちですが経験値があがり脳の代謝があがり、いろいろなものに耐性ができて素晴らしいこと。専門医も証言していますが60代は脳代謝があがり仕事効率もあがるそうです。。但し40代から体力だけでなく決断力や判断力が低下して仕事が続けられないという方もいます。仕事のスピードが遅くなったら脳疲労のサインかもしれません。 元気で75歳まで働ける身体を手に入れてください。病気でなくても疲労感からくる億劫は人間関係や仕事に関わります。記憶できない、イライラするは性格ではなく

          疲れて起きられないで仕事をリタイアしないために

          はじめてのハワイの感動は仕事にも通じる

          初めてハワイに行った20代。時差ぼけのままチャイナエアラインで、ホノルル空港に到着。タラップを降りてその空気に触れた途端にそこが楽園てあることがわかりました。湿度がほとんどない汗も全然でない空気は生まれてはじめてでした。人間が生物として生きていくために一番気持ち良い空間と風がそこにありました。ハワイが凄いのは海やサーフィンや買い物やホテルライフではなく空気でした。その空気に触れた瞬間。ハワイが大好きになりそれこから何回も通うようになりました。 ワイキキに行くたびに毎回ダイヤ

          はじめてのハワイの感動は仕事にも通じる

          採用広報と経営者とのスピードの問題

          最近採用広報という名前を聞くようになりました。スタートアップ企業でIPOを目指している場合、投資家や銀行、株主から「スケールアップ」という急激な拡大をミッションを掲げられてて、PR会社経験者や、企業の広報担当経験者が採用広報として参加する場合もあるようです。 しかしスタートアップベンチャーにおいては採用広報というのは会社や経営者によって定義と仕事の範囲がマチマチ。本人は採用広報で採用されたのでPRのプロとして入ったつもりなのに実際の仕事が新規獲得ということもあるようです。初

          採用広報と経営者とのスピードの問題

          悲しみ全て街のなかから消してしまえ

          一番好きな歌手は「ユーミン」。一番好きな作詞家は「松本隆」ですが、一番好きな歌詞はと聞かれたらSMAPの「オリジナルスマイル」をあげています。この曲はポカリスウェットのコマーシャルソングとして聞いてからもうずっと好きです。 楽しいから笑うんじゃなくて、幸せだから笑顔になるんじゃなく、笑顔にしていれば幸せになる。笑顔で自分だけでなく町じゅうから悲しみが消えていくという歌詞です。最近ツイていないと思ったら鏡をみろという元気がないヒトを応援する歌詞が前向きな曲にのっています。まだ

          悲しみ全て街のなかから消してしまえ

          暑さはストレス。ビジネスマンの熱中症予防法

          人間は生物の一種類。これを受け入れてしまうと日々のストレスのやり過ごし方がわかります。人間は体深部の体温は季節や環境、世代に関係なく37℃。それを一定に保つため血流などで体温調整をするようにできているとわかりやすいです。そして脳が暑くらならないようにあらゆる臓器が守るようにできているそう。 金魚は水槽の水温が1℃変わるだけで死んでしまうように、人間も太陽からの強い紫外線と温度が生命に関わる最大ストレス。近年日本は夏が長くなりました。熱中症対策はストレス対策。夏バテ対策と熱中

          暑さはストレス。ビジネスマンの熱中症予防法

          会社がケチ、上司がバカと言い続けてしまう人の心理

          人生と仕事は良いことも悪いことも自分に還ってきちゃうから不思議。人生は繋がっていると感じます。若いと自分が見ている小さな社会で自分の損得ばかりを考えてしまうもの。だから隣の席の人と自分の仕事が多いか少ないかなどくらいしかわからないし、早く帰りたい、遊びに行きたいくらいで毎日を過ごしちゃうものなんです。私もそうでした。 仕事は技だけでなく仕事の向き合い方が大切。仕事の向き合い方を間違えてしまうとずっと不満。ずっとやらされている被害者。何でも人のせいにするかなり残念な人になりま

          会社がケチ、上司がバカと言い続けてしまう人の心理

          社風は顔にでるから

          家族や仲間に「仕事で早く一人前になって周りや社会の役に立ちたい」「仕事が楽しい」「もっと稼ぎたい」は周りにどんどんと自慢してください。毎日が幸せで楽しいと周りに言えたら人生は既に成功したようなものなのです。 どこの大学を出たか、どこに勤めているのか、安定しているか、規模は大きいのかだけで会社を判断してしまうのは経験がなくて視座が低いから。就活で聞いた名前に入っていると凄いと思ってしまいがちなんです。50人の会社と5000人の会社。定年までいるのは5000人の会社のほうがいい