見出し画像

岐阜の長良川温泉「十八楼」

物販ビジネス24年の貿易事業家石井です😊😊
特に無在庫での物販のやり方を教えていたり、輸入が得意です。

私は仕事を通じて、全国を回って、各地の良さに触れるのが大好きです。

今回、福祉事業立ち上げコンサルを請け負っており、岐阜県までやってきました。

岐阜の温泉といえば下呂温泉が連想されるかたは多いと思うのですが、今回は岐阜駅から程近い「長良川温泉」に宿泊してきました😊😊

選ばせて頂いたお宿は、この地で明治時代から180年の歴史を持つ「十八楼」です。

長良川温泉180年の歴史を持つ「十八楼」に宿泊

川沿いで風情ある旅館にしたかったのですが、これが大当たりで、とても上質な時間を過ごすことができました。

館内は素敵な雰囲気

全体的に風情ある雰囲気がとても素晴らしいです

7階のスイートルームから川を望む

また圧巻なのはやはり温泉

自慢の蔵の湯
その風情は圧巻

こちらの蔵の湯は、男性夜24時まで、女性は翌5:30からで入れ替え制で楽しめます(計画的に楽しまれてくださいね)

あくまで個人の見解ですが、周辺の夜のお店というのは無い感じでした。この宿の良さを味わうのが良いという印象です。

素敵な長良川の夜明け
朝食では地元ならではのお味噌
将棋の名人戦の会場にもなる品質のお宿です
生の「封じ手」
宿の周辺は風情ある街並み

宿からは岐阜駅までのバスが朝9:30から出ていますので、是非利用してください。他にもタクシーも呼べますし、バスは5−10分に1本走っているそうです。

今回もたくさんの発見があり、上質な時間を過ごすことができました。

マッサージ師から、この長良川温泉のことを聞いてみると全国的にそこまで有名ではないのでお客さんは地元の人が多いのだとか。確かにインバウンドの外国人が来ている感じは多くなかった(その日のタイミングだっただけかも、ですが)

24年1月の能登半島地震の影響で旅行を控えてしまった人がいるのか、なぜか結構離れた長良川温泉もキャンセルが増えたのだとか。

素晴らしい場所なので、自粛せずに是非出向いてほしいものです。

私が全国の素敵な場所に行くことを魅力に感じているのは以下の理由があります。

  • 1つ目の視点:「新たな魅力の発掘」―これまで生きてきた中でも日本の良いところの全てを知っているわけではありませんし、知っている場所でも宿次第で世界が変わったりします

  • 2つ目の視点:「癒しと健康の効果を紹介」― 長良川温泉の泉質や効能など、温泉の癒しと健康に良い効果を体感するのが好きです

  • 3つ目の視点:「宿泊施設の魅力」― 長良川温泉周辺には様々な宿泊施設がありますが、それぞれの魅力を紹介します。温泉旅館やホテルに泊まった人々の感想や口コミを集め、宿泊施設の特徴や魅力を具体的に紹介します。また、おすすめの宿泊プランや割引情報があれば、それを読者に宿泊施設選びの参考になる情報を提供します。

  • 4つ目の視点:「地域の歴史と文化」― 長良川温泉の周辺には歴史や文化について学べるスポットがあります。古城や史跡、伝統的な祭りや行事など、地域の歴史と文化を紹介します。地元の人々の思いや地域の特色を交えながら、読者に地域の魅力を伝える記事を提供します。

なお、福祉事業の立ち上げコンサルのご希望や、障がい者グループホームのご依頼はこちらからお願いします😊😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?