*Echild*(えちるど)

⋆echinacea children⋆(通称:えちるど)は、様々な病気や障がいに向き…

*Echild*(えちるど)

⋆echinacea children⋆(通称:えちるど)は、様々な病気や障がいに向き合う子ども達の“気持ちを代弁する”アカウント。【言葉が遅れているのはナゼ?子どもが暴れる原因は?じっと座れない子に足りないものは?】など様々な疑問を紐解いていきましょう♪

メンバーシップに加入する

お気軽にご相談ください。 お子さまの情報は多い方が良いです。 個人情報を含まない情報をできる限り多くご記入ください。

  • プチお悩み相談室

    ¥300 / 月
    あと5人募集中

マガジン

  • 言えない!爆発しちゃう子ども達

    様々なニーズをもつ子ども達への関わりをまとめています。 実際に保育園や学校で起こった出来事や支援内容を投稿していますでの、情報の転載、ご購入者以外の方への共有は禁じます。以上の事項をお約束できる方のみご購読ください。

  • 勉強が判らない子ども達

    様々なニーズをもつ子ども達への関わりをまとめています。 実際に保育園や学校で起こった出来事や支援内容を投稿していますでの、情報の転載、ご購入者以外の方への共有は禁じます。以上の事項をお約束できる方のみご購読ください。

  • コレも!?道具が使えない子ども達

    様々なニーズをもつ子ども達への関わりをまとめています。 実際に保育園や学校で起こった出来事や支援内容を投稿していますでの、情報の転載、ご購入者以外の方への共有は禁じます。以上の事項をお約束できる方のみご購読ください。

  • マヒや奇形のある子ども達

    様々なニーズをもつ子ども達への関わりをまとめています。 実際に保育園や学校で起こった出来事や支援内容を投稿していますでの、情報の転載、ご購入者以外の方への共有は禁じます。以上の事項をお約束できる方のみご購読ください。

  • 不登校になった子ども達

    様々なニーズをもつ子ども達への関わりをまとめています。 実際に保育園や学校で起こった出来事や支援内容を投稿していますでの、情報の転載、ご購入者以外の方への共有は禁じます。以上の事項をお約束できる方のみご購読ください。

最近の記事

  • 固定された記事

テーマ募集

こういうテーマの記事も書いてほしい!というご要望は、この記事のコメント欄へ。 ※コメントいただいた内容に対して、必ず記事を書くわけではありません。返答が必要なご相談はメンバーシップをご活用ください。

    • 暴力を奮う子どものタイプは2タイプ。 ①イライラが治まらないタイプ ②糸が切れたように怒りを抑えられないタイプ ①タイプには癒し、②タイプには冷静さを。 あなたのか関わりで、子どもの未来が変わる。

      • スプーンやフォークの上手握り(写真)。 小学生になっても直らないなら、【肩甲骨が不安定】かも。 肩甲骨が安定していないのに下手握りをさせても、肩が上がって口に運びにくいだけ。 肩周りの筋肉を育てることが最優先事項です!!

        • 歩行介助は【持ち上げない】ことが大切。 持ち上げる介助は、介助者の負担が大きいだけでなく、自分の足で踏ん張る機会やバランスをとる機会を奪ってしまう。倒れない程度の最小限の介助で重心を誘導することで歩行獲得までのペースが早まります。

        • 固定された記事
        • 暴力を奮う子どものタイプは2タイプ。 ①イライラが治まらないタイプ ②糸が切れたように怒りを抑えられないタイプ ①タイプには癒し、②タイプには冷静さを。 あなたのか関わりで、子どもの未来が変わる。

        • スプーンやフォークの上手握り(写真)。 小学生になっても直らないなら、【肩甲骨が不安定】かも。 肩甲骨が安定していないのに下手握りをさせても、肩が上がって口に運びにくいだけ。 肩周りの筋肉を育てることが最優先事項です!!

        • 歩行介助は【持ち上げない】ことが大切。 持ち上げる介助は、介助者の負担が大きいだけでなく、自分の足で踏ん張る機会やバランスをとる機会を奪ってしまう。倒れない程度の最小限の介助で重心を誘導することで歩行獲得までのペースが早まります。

        マガジン

        • 言えない!爆発しちゃう子ども達
          9本
          ¥500
        • 不登校になった子ども達
          1本
          ¥500
        • マヒや奇形のある子ども達
          2本
          ¥500
        • コレも!?道具が使えない子ども達
          1本
          ¥500
        • 勉強が判らない子ども達
          1本
          ¥500

        記事

          感覚統合と言うと、遊具で遊んだりスライムや粘土で感覚を刺激すれば良い.と思われがちですが、感覚を『入力すること』ではなく『統合すること』が目的なので、入力する感覚や量、組み合わせを選択し、計画を立てて段階的に実施していくことが大切です。

          感覚統合と言うと、遊具で遊んだりスライムや粘土で感覚を刺激すれば良い.と思われがちですが、感覚を『入力すること』ではなく『統合すること』が目的なので、入力する感覚や量、組み合わせを選択し、計画を立てて段階的に実施していくことが大切です。

          箸が上手く使えないから「洗濯バサミでピンチ力を鍛えよう」「ビーズを糸に通して指先を器用にしよう」はNG! 姿勢は? 肩は? 感覚を識別できる? 指はバラバラに動く?……… 原因を分析したリハビリで子どもは伸びる!

          箸が上手く使えないから「洗濯バサミでピンチ力を鍛えよう」「ビーズを糸に通して指先を器用にしよう」はNG! 姿勢は? 肩は? 感覚を識別できる? 指はバラバラに動く?……… 原因を分析したリハビリで子どもは伸びる!

          照れ暴言&照れ暴力の撃退法

          Q.暴言や暴力を言ってくる子がいます。「おばさん!」とか「うざい!」とか「ブス!」とか…。言葉だけならまだ良いのですが、体が大きく、力も強いから、本気ではなくても叩いたり蹴ったりされると痛いし、辛いです。止めるように言っても止めないし、どう対応したら良いでしょうか? 暴言や暴力の理由 今回相談を受けたケースは、小学生高学年の男の子。挨拶もしないし、集団にも参加したがらない。ただ、声をかけるとソッポを向いて笑っているし、放っておくとちょっかいを出してくる。構ってほしいけれど

          有料
          0〜
          割引あり

          照れ暴言&照れ暴力の撃退法

          下品な言葉への対処法

          Q.「う○ち」「ち○ち○」「おっ○い」など、下品な言葉を連呼するお子さんがいます。注意しても聞かず、嫌がるお子さんの前では、より酷くなります。良い対処法がないでしょうか? 下品な言葉を言うお子さんの心理 幼児期の子どもにも下品な言葉を言う時期があります。男女に関係なく、殆どのお子さんが通る道です。 幼児期のお子さんの保育者には、注意をする人もいれば、いない人もいるようです。これは、どちらが正しいとも、正しくないとも言えません。 幼児期のお子さんは『恥ずかしい(周囲が恥

          有料
          0〜
          割引あり

          下品な言葉への対処法

          煽りあう子を止める方法

          Q.一緒に遊びたいことを伝えられなくて、煽る行動をしてしまいます。はじめは相手の子も笑顔で煽り返しているのですが、徐々にヒットアップして殴り合いに…。1人が煽った時点で大人が止めに入るようにしたものの、大人の制止を聞かずに煽り続けることも多くて困っています。 煽るのはなぜ? 相手を煽ってしまう行為には、質問にもあるように「一緒に遊びたい。」という気持ちが隠れています。では「遊びたいけど、恥ずかしくて素直に誘えない。」と思ってしまうのは何故でしょうか? 実は、「恥ずかしい

          煽りあう子を止める方法

          保育所等訪問支援で(保育園や学校に訪問して)障がいを持つ子ども達をサポートする現役の作業療法士です。 子ども達が苦しい想いをしたり、我慢を強いられたり、努力ばかりの毎日にならないような世の中にしたいと思い、情報を発信しています。 応援よろしくお願いします。

          保育所等訪問支援で(保育園や学校に訪問して)障がいを持つ子ども達をサポートする現役の作業療法士です。 子ども達が苦しい想いをしたり、我慢を強いられたり、努力ばかりの毎日にならないような世の中にしたいと思い、情報を発信しています。 応援よろしくお願いします。

          大人を困らせたい子への対応

          Q.わざと大人が困る行動をするんです。その都度厳しく注意はしているんですけど、注意をすると暴れて手がつけられなくなってしまいます。注意をしても注意をしても伝わらなくて…。ニヤッてするから、悪いことだと分かっているとは思うんですけど、止めてくれないんです。 腹が立つ?それを狙っています! 物を投げたり、本を破ったり、窓からモノを落としたり、お友達の物を破壊したり…ありとあらゆる迷惑行為。 𠮟ってもやめない。 それどころか、叱られるとニヤリと笑う。 怒られる行為をする直前に

          大人を困らせたい子への対応

          伝わらない大人の想い

          Q.怒られることも、誰かが怒られている場面を見ることさえも苦手なお子さんがいます。悪いことをしたお子さんを叱るために別室に移動させようとすることも嫌がります。悪いことをしたお子さんにはきちんと注意を行いたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 放デイ利用中、叩かれてしまったA君。 叩いた子をスタッフが注意すると 「そんなに怒らなくて、いいよ。僕、大丈夫だよ!」とフォロー。 スタッフが「ダメなことはダメだから。」と返事を返すと…大号泣。 その後、気持ちが切り替わらず1時

          伝わらない大人の想い

          話をしよう。は恐怖のことば

          Q.その日、なぜかソワソワしていたんです。いつもは活動に座って参加できるのに、その日は離席してフロアを走り回っていました。何か理由があるのだろうと思い、理由を尋ねたんですけど泣いてしまって…。どうすれば良かったんでしょうか? ソワソワ、イライラのAちゃん。 活動の途中で走り出しちゃったので、 担当スタッフが「少し話をしよう」と声をかけると… 「何でそんなこと言うの!?」と逃げ回る。 Aちゃんに怒っていないことを伝え、 優しく笑顔で「少し話そうよ。」と声をかけても 「

          話をしよう。は恐怖のことば

          情緒の障がいというと、感情コントロールが難しい、すぐキレる、暴力、暴言…という言葉が挙がってくるけど、実際は自分の考えや気持ちに鈍くて、上手く言葉にもできなくて、不安が強くて、自分を守ろうと精一杯生きているだけなんだよね。そこに気付いてほしい。

          情緒の障がいというと、感情コントロールが難しい、すぐキレる、暴力、暴言…という言葉が挙がってくるけど、実際は自分の考えや気持ちに鈍くて、上手く言葉にもできなくて、不安が強くて、自分を守ろうと精一杯生きているだけなんだよね。そこに気付いてほしい。

          ワガママなのか、こだわりなのかを見分けることは非常に簡単。子どもの表情を観察するだけ。もっとよく見てあげて。すぐに分からるから。

          ワガママなのか、こだわりなのかを見分けることは非常に簡単。子どもの表情を観察するだけ。もっとよく見てあげて。すぐに分からるから。

          子どもに『大人の都合』を押し付けないで、大人は『子どもの都合』を聞いてあげるべき。子どもにも子どもなりの考えがあるのだから。

          子どもに『大人の都合』を押し付けないで、大人は『子どもの都合』を聞いてあげるべき。子どもにも子どもなりの考えがあるのだから。