見出し画像

黒田総裁の10年、相場の急変時に役立つ「リバ取り」他〜初心者向け実践FX講座2023.4(2)

今回のトピックは、相場の急変時をチャンスに変える、トレード勝率の高い「リバ取り」について。
コラムでは任期を終えた日銀黒田総裁についても振り返ります。
興味のある話題があったらぜひ覗いていってくださいね!

ーーーー
このnoteではトレードに役立つコラムや用語解説、FXのお得情報や普段の生活で知っておきたいニュースなど、さまざまな話題についてお伝えしていきます。

ピックアップニュース:2023年4月1日 イタリア当局、「ChatGPT」の使用を一時的に禁止すると発表

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230401/k10014026391000.html

各方面で話題になっている対話式AI「ChatGPT」。
イタリア当局は、人工知能の学習に必要な情報の収集方法が個人情報の保護に関するイタリアの法律に違反している疑いがあるとして、ChatGPTの使用を一時的に禁止すると発表しました。
ChatGPTはその精度故、教育機関での使用が懸念されたり、活用方法や倫理的な指針を考えるため開発の中断を求める署名活動も起こっています。
せっかくの技術の進歩を止めないためにも、一刻も早く安心して活用できるように整えていきたいですね。

FXコラム:黒田総裁の10年〜黒田バズーカの成果は?

日銀の黒田総裁は4月8日で10年の任期を終えることになります。
就任会見では達成期間2年で物価目標2%、マネタリーベースを2倍に、という「2」づくしのキャッチーなボードで世間を賑わせ、その政策は「異次元緩和」「黒田バズーカ」と話題になりました。
それから10年。
物価の安定的な2%の上昇は達成できませんでしたが、この要因として黒田総裁は、「人々の間に賃金や物価が上がらないことを前提とした考え方や慣行が根強く残っていた」と語っています。
政策の実現は叶いませんでしたが、金融政策だけで物価を上昇されることは難しいということがわかりました。
今後は金融政策だけでなく、企業の成長や賃金の上昇とともに安定した経済を作ることが求められてきます。
新総裁の植田氏の手腕にも期待が高まります。

FXの基礎知識:相場の急変時は慌てずにリバ取りで勝ちを狙うべし!

FX相場では経済指標や要人発言の発表に合わせて、価格が急落(或いは急騰)します。
そして、行き過ぎた価格変動は、すぐに修正(リバウンド)されることが多いです。
リバ取りは、価格が変動したタイミングを見計らって、リバウンド(価格の戻り)を取りに行く手法です。
リバ取りはエントリータイミングが重要ですが、リバウンドせずに更に進行してしまうケースもありますので慌てずにエントリーをしましょう。

詳しい解説はこちらの記事を参考にしてくださいね
→相場の急変時がチャンスに?!トレード勝率の高い「リバ取り」
https://wp.me/paAhJs-10v

FX用語解説:コスト

コストとは持っているポジションの平均原価(持ち値)のことです。
FXにおいては、取引コストとして、売買手数料やスプレッドなどを指す場合もあります。

FX用語の学習に便利なアプリもぜひダウンロードしてみてくださいね!
→FX用語集 
https://apple.co/2JMLHPI
→ウェブ版はこちら 
https://ecoledefx.xyz/words/

読者からの質問コーナー:Q.口座凍結とは?

口座凍結とは、対象となる口座に関する取引が行えなくなることです。
凍結されると、トレードだけでなく出金や入金もできなくなることがありますので注意が必要です。
口座凍結された理由で多いのがFX会社の定めた規約に違反したケースです。
禁止されているスキャルピングなどを行った場合や、本人確認の虚偽申請なども違反の対象となります。

今週の注目経済イベント

4月11日(火) 欧 小売売上高、豪 ウェストパック消費者信頼感
4月12日(水) 米 FOMC議事要旨・消費者物価指数
4月13日(木) 欧 鉱工業生産、豪 雇用統計、英 月次GDP・貿易収支・鉱工業生産
4月14日(金) 米 小売売上高・鉱工業生産・ミシガン大消費者信頼感指数

FXや経済に関わるニュースをいち早く知るにはニュースアプリが便利です!
→FXニュース速報まとめ 
https://apple.co/2UFv6Pb

編集後記

続々と行われている入社式や入学式。
日本航空では3年ぶりにすべての職種で採用が行われました。
大手銀行も4年ぶりに対面での入校式が行われ、今年は入社式を対面で行う企業が8割近くになっているようです。
ようやく今まで通りの生活が戻り、明るい気持ちで新年度を迎えられますね!

FX白熱教室メルマガでは読者の皆様からの質問も募集しております。
当メルマガで取り上げて欲しいFXの疑問がありましたらぜひ公式LINEアカウント
https://bit.ly/2P83u0U
へメッセージくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?