見出し画像

03-2:電動工具(インパクトドライバー)

さて、充電式のインパクトドライバーを買うことになった場合、バッテリーの電圧が問題になってきます。

現在の主流は、10V、12V、14.4V、18V辺りだと思いますが、14.4V以上のやつを買いましょう。

12V以下のヤツは、ホムセンのカラーボックスを組み立てる位なら良いですが、ガチで家を建てようとすると、チカラが無くて使いものになりません。IKEAで売ってる2000円くらいの奴とかは論外です。

14.4Vと18Vバッテリーだと、そのパワーの差はもちろんあるのですが、プロの大工さんでも、14.4V派と18V派にバッツリ別れていて、

14.4V派 「18Vまでのパワーはいらないなぁ」

18V派 「いざという時パワーあると楽だけど、普段は省トルクモードで使ってるなぁ(笑」

みたいな感じです。

あと、18Vで6Aの大容量バッテリーだと稼働時間が長いから良い(ガンガン働ける)って方もいらっしゃいましたね。

個人的に両方使った感じで、例えば長めの75mmのコースレッド(木用ネジ)を締めたときに、

14.4V「ガガガガガガガ」

18V「ガアアァー(終わり)」

そんな感じです。

ちなみに、僕の家は14.4Vのインパクトドライバーで直しました。

素人DIYなら14.4Vで十分だと思います。

懐に余裕のある方は18Vをお買い上げください。

そして、最も大事なお話があります。

最初に買った電動工具のメーカーで、その後の電動工具人生がほぼ決まります。

腹立たしい事に、各工具メーカーで「バッテリーに互換性がありません」

各社、独自規格のバッテリーの端子形状をしているので、メーカーが異なるとバッテリーの相互運用ができないのです。

よって、インパクトドライバーはマキタで、ドリルドライバーは日立で・・なんて事をやってしまうと後でバッテリーの互換性が無くて泣きます。

なので、最初に買った工具メーカーで電動工具人生が決まります。

メーカーに関して言えば、好き好きの問題なので、一般的なメーカーの物を選べばどこを買っても一緒だと思います。色とか形で選んでください。

国内で入手が容易なものは、マキタ、リョービ、日立(ハイコーキ)、ボッシュ辺りでしょうか。

ホームセンターのPB商品なども最近見かけますが、後々を考えるとおすすめしません。

ちなみに、マキタから一銭ももらってませんが、一応宣伝(?)しとくと、僕は、マキタの14.4V一丁で今住んでいるリノベ屋敷を直しました。

15000円くらいで充電器とバッテリーが2個付いているので結構おすすめです。

家1軒直して、その後諸々のお仕事でも使って、流石にヘタって来たので去年同じヤツを買い直しました。あと、ドリルドライバーもマキタの同じシリーズを買ったので、現在、インパクト2台、ドリルドライバー1台、充電器3台、バッテリー6個という状態です。

流石にバッテリー6個でとっかえひっかえ仕事してると、充電待ちで作業が止まるとかはまず無いですね。

では、良き電動工具人生をお送りください。

ちなみに、前回でお話してた、ドリルドライバーはこちらを使ってます。

バッテリーの互換性もあるし、お安めだしおすすめです。

どっとはらい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?