マガジンのカバー画像

教育に関する考察

43
運営しているクリエイター

記事一覧

教育業界を席巻するスタートアップは現れるのか?

はじめに私自身、日本国内の教育業界に身をおいてかれこれ7年ほどが経過しました。約3年半をAI…

48

「マズローの5段階欲求」から効果的な「探究学習」を考える

はじめにみなさん、こんにちは。新学期が始まり、あっという間に4月も末ですね。 日本にいれ…

Shunsuke Mori
3週間前
18

SEE Learningは生徒の救世主となるのか

はじめにみなさん、こんばんは。さて、本日のテーマは「感情」です。2024年3月9日、10日とSEE…

Shunsuke Mori
2か月前
21

PISA調査にみる日本教育の現在地と未来

みなさん、こんにちは。2023年もいよいよ最後の月になりました。みなさんにとってこの1年はど…

Shunsuke Mori
5か月前
29

私たちの居場所はどこにあるのか。 ~社会教育、学校教育、家庭教育について~

みなさん、こんにちは。 月に1本の更新を目指していましたが、先月の更新が難しく今のタイミ…

Shunsuke Mori
9か月前
48

「乗り越えること」と「乗り越えないこと」の選択について考える

みなさん、こんにちは。今日は、乗り越えること、乗り越えないこと、について考えていきたいと…

Shunsuke Mori
11か月前
21

Green School Bali, イエナプランスクール, IBに見る多様な教育が目指す未来

みなさんこんにちは。 バリから帰国して2投稿目のブログです。 一つ目の投稿は以下になります。もしバリの基本情報などを知りたい方はぜひこちらをご覧になってからお読みください。 いよいよ教育事業をしている私が今回のバリ渡航での1番の目玉であったGreen School Baliをはじめとする教育について振り返っていきます。 残念ながら授業見学はかないませんでしたが、Green School Baliのスクールコーディネーターの方から約1時間半にわたってキャンパスツアーをしてい

0~14歳の人口にみる教育システムの限界

日本の人口は減っているものの、それでも世界的には多いという事実 みなさんこんにちは。前回…

25

公立校は先生の異動によってこれまで進めてきた改革はなくなってしまうのか

今日はタイトルにあるように、公立校について書いていきたいと思います。皆さんも知っての通り…

35

教育と人材育成について

今日は教育と人材育成について書いていきます。 先日とあるお食事会で出た二つの言葉。「教育…

54

教員の賃金は他業種と比べてどこに位置するのか?

今日は、お金の話をしたいと思います。教員の仕事は大変だ、長時間働かなければいけない、とい…

44

ICTをとりあえず使うから、ICTだからこそできる学びへ

GIGA2年目の1学期も終わろうとしています。毎年1学期は嵐のように過ぎ去って、夏休みにほっと…

32

学校におけるこれからの生徒募集方法を考える

はじめに今日は、生徒募集について考えていきたいと思います。もう周知の事実ですが、日本は少…

31

教員採用倍率低下にみる教育の質

今日は教員の倍率に焦点をあてた内容を書いていきたいと思います。最近よくニュースでとりあげられる教員倍率。各都道府県で教員採用の倍率を毎年発表しています。 単純に仮説として と考えられますよね。そして、能力がそこまで高くない方が教員になるということは、日本教育の質も低下してしまうということになります。 まずは、全国の教員採用試験の倍率を見てみましょう。以下に各都道府県別の倍率が確認できますので、興味のある方はみるといいと思います。 まず、注目すべきなのは高知県ですね。小