見出し画像

楽しく学ぼう♪

こんにちは、かとしょーです!
今回のテーマは「楽しく学ぼう♪」です。
ぶっちゃけた話をすると笑顔について学ぶときは笑顔を作る要因に楽しさが関わってくるので、今回は伝える力についての話になります。

正直な所、伝える力、コミュニケーションについて学ぶことについて、普通はどんなイメージを持つことが多いのでしょうか?
義務教育の過程で学ぶ機会は殆どないでしょう。国語や道徳の授業は当て嵌まるかもしれませんが、実践とはかけ離れていますよね💦
高校や大学でも専門とする場合を除けば同様に学ぶ機会はありません。
コミュニケーション能力を磨こうと思う人は、多くの場合は社会人になってから課題に直面したからというケースなのではないでしょうか?

かく言う僕もそのケースです。
そして、社会人になってから課題に直面してコミュニケーションを学び始めました。
そして、このパターンの場合、ほぼ必ず課題を感じるキッカケになった出来事について、上司や先輩からの注意や説教、失敗による苦い体験を通して学ぶことになります。
その上でビジネス本や体験のないセミナーによる楽しい刺激の少ない学びを重ねたら…?
コミュニケーションを学ぶことについて楽しむという発想すら出なくなってしまうのではないでしょうか?

さて、こんな話をしたのは先日ある研修に参加したときに「こんなに楽しく学べるなんて思わなかった」と言う方がいたのと、
楽しく学べることを私は知っているからです!!!

実際に当校の代表であるたいがさんが開催している伝える力のワークショップでは、ときにゲームを、またあるときには玩具も使って、ジョークも混ぜながら、楽しく自分の伝え方の癖や伝えたいことを伝える時に大事なことに気付き、学ぶことができます♪
興味がある方は是非HPも見ていってください(⁠^⁠^⁠)

もちろん、私が先日参加した研修も非常に楽しく学びの多いものでした✨

伝える力に限らず、人は苦手なものを学ぼうとするとき、「苦手である」という認識が先に来てしまうので、どうしても構えたり緊張したりしてしまいがちです。
でもだからこそ、楽しむ気持ちが大事なのです。
苦手な気持ちのままイヤイヤ学んだとしても頭に入らないし身にならないから同じ失敗を繰り返すでしょう。
しかし、楽しく学べば楽しいと思う感情がセットになっているので自然と意欲的になり、学ぶ効率も上がるし同じ過ちをしにくくなります!

なので、この記事を読んでくださった皆さまは是非楽しく学ぶことを実践してみて下さい✨

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?