強くなったり・弱くなったり

ふと、思ったのですが、

Aさんとトラブルが起きる。
Aさんは嫌われ者だとする。
やっぱり嫌われものなだけあって嫌な人だ、で片付ける。

Aさんとトラブルが起きる。
Aさんは皆に好かれている。
あんなに人気者なら人格者なのかな。私にも悪いところがあるのかも、と悩む。

Aさんとトラブルが起きる。
Aさんの人気具合は分からない。
他の人たちにAさんって、どんな感じ?
なんて言って探りを入れる。
嫌われていたら「やっぱりねー」と思うし、
好かれていたら、「私も悪かったのかも。」と悩む。

まあ、要するAさんはただのAさんだとしても、
周囲の評価というものに左右されて、
勝手に相手を強くしたり弱くしたり、
同時に自分を強くしたり弱くしたりしているものではないかと思ったのです。
周囲の評価なんて移ろいやすく実体のないものであるというのに。

​ま、それが人の可愛さでもあるのでしょうけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?