見出し画像

SANTOLINA


サントリナ(SANTOLINA)

パウダーシュガーをまぶしたお菓子みたいな
シルバーリーフが美味しそうに見える植物。
細かい白い繊毛が葉の表面を覆っているもの。



常緑性の多年生であるサントリナは年間を
通して鑑賞性にも優れており、庭植、鉢植や
コンテナ植にも適している。



また、この葉は爽やかな芳香を持っており
香水の原料にも使われている上、防虫成分も
含まれている。ポプリとかドライフラワーに
して虫除け剤にも利用される。



この葉は直接、皮膚に擦り付ける事よって
虫刺されの予防にも使われる他、民間医療で
消化促進、月経不順、痙攣、黄疸、腫れ止め
にも使われる。



香料、防虫、薬草と、色んな意味で優れもの
の植物である。



小さな花が咲こうとしている、もう少しで…




和名 綿杉菊 (ワタスギギク)
洋名 コットン ラベンダー
   (COTTON LAVENDER)
学名 サントリナ (SANTOLINA)
分類 キク目、キク科、ワタスギギク属
種類 常緑低木
草丈 30~60cm
開花 春〜夏
花色 黄
原産 地中海沿岸部
言葉 悪を遠ざける
   移り気な人
撮影 服部緑地公園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#ワタスギギク
#綿杉菊
#コットンラベンダー
#COTTONLAVENDER
#サントリナ
#SANTOLINA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?