見出し画像

四葉車軸草


西洋において、四葉のクローバーが特別な理由
を持っているのはそれがエデンの園にのみある
植物だと信じられていたからだそうである。
幸福の印探しにクローバーフィールドを子供が
黙々と四葉のクローバーを懸命に探す姿に私は
微笑ましい光景だなとついつい眺めてしまう。


一般にクローバーは三葉仕様なのが普通であり
四葉は何故、生まれるのであろうかであるが、
以前にTVで見た解説によると踏破される度に
修復作用が働いて、四葉のものが生まれるとの
説明であった。なので、子供達が四葉を探せば
探すほどにそのクローバーフィールドには四葉
出現率が上がるとの面白い内容であった。


最近では品種改良により、スタンダード仕様で
四葉のものが市場へと出回り始めている。
写真のブラッククローバーは落ち着いたカラー
とても人気の高いもので、流通名称『ナイト』
写真の様に濃紫色の葉の周囲が緑色に縁取られ
可愛いデザインリーフとなっているもの。
写真のは四葉と三葉などが少し混在している。



このデザインリーフクローバーは数種類のもの
がリリースされていて、八種類ほどがある。
それぞれに個性的で美しいものも今後もここで
紹介していきたいと思っている。


和名 四葉車軸草 (ヨツバシャジクソウ)
   四葉白詰草 (ヨツバシロツメクサ)
洋名 フォー リーフ クローバー
   (FOUR LEAF CLOVER)
学名 トリフォリウム リペンス
   (TRIFOLIUM REPENS)
品種 ブラッククローバー
   (BLACK CLOVER)
分類 マメ目、マメ科、シャジクソウ属
種類 多年生草本
草丈 10〜30cm
開花 春〜夏
花色 白、桃
原産 欧州
帰化 江戸時代(オランダより)
言葉 約束
   幸運
   私を思って
   私のものになって
撮影 伏見屋 十三店


🍀🍀🍀🍀


さて、四葉関連のオマケ記事となる。



☘️☘️☘️


京都にあるタクシー会社『ヤサカタクシー』
ここはクローバーマークをつけて京都を走る
地元のタクシーである。



普通に走っているこのタクシーには可愛い三葉の
クローバーマークが入ってて、三枚の葉にちゃんと意味があり「安心」「快適」「信頼」 を表してる
のだという。



このヤサカタクシーさんの持っているタクシー台数は約1300台。その中にある4台だけに違うロゴ
が使われている。



そう、この四葉のクローバーをつけたタクシーが
4台だけ京都市内を走っている。四葉に因み4台、
このタクシーへの遭遇確率は0.3%である。もしも乗車できたなら、乗車記念カードが貰えるという、こういう遊び心は私は好きである。



私は3年ほど京都を勤務先にしていたがそこでは
見かける事もなかったが、京都を散歩中に一度だけ
見かけたがとても有り難かった。

🍀🍀🍀🍀


ちなみにヤサカタクシーさんでは四葉以外にも二葉タクシーも2台走っている。こちらの二葉は上賀茂神社の御神紋である二葉葵の事であり
クローバーではない。葵は古語では『あふひ』の表記から、良い出逢いと『逢ふ日』の意味を持っているのだという。どちらも簡単ではないのが良い。


🌱🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?