見出し画像

赤芽槲


和名 赤芽槲 (アカメガシワ)
   御菜葉 (ゴサイバ)
   菜盛葉 (サイモリバ)
洋名 ジャパニーズ マロタス
   (JAPANESE MALLOTUS)
学名 マロタス ジヤポニカス
   (MALLOTUS JAPONICUS)
分類 キントラノオ目、トウダイグサ科、
   アカメガシワ属
種類 落葉高木
草丈 2〜5m
開花 春〜夏
花色 白、黄
花径 10mm
原産 日本、中国、朝鮮
言葉 繊細
   澄んだ心
撮影 淀川河川敷、服部緑地都市緑化公園
写真 芽、葉






若い新芽が美しい赤色の事からこの名前が
つく樹木。多年生低木でその丈は2〜5m
程度の高さとなる。



日本では昔はこの新芽を天麩羅や茹でての
和物(アエモノ)などに使われたもの。



この葉は古来の時代より神聖なものとして
取り扱われたものであり、伊勢神宮を始め
とし、神事の御供物等をこの葉の上に載せ
神仏に捧げたとされる。



昔の人も自然の中に神秘的な色や形などが
与えてくれる美に対して色んな想いを馳せ
敬意を表してきたのだろう。



この芽の赤い色の正体は、細かい繊毛の色
が赤いのである。ネイチャーアドバイザー
がこの葉を一枚千切り、ルーペで拡大して
見せてくれたのである。芽に真っ赤な繊毛
が覆うのは、若芽を紫外線から守るからと
教わった。自然界のものは本当に面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?