見出し画像

八重咲蕺草


八重咲蕺草 (ヤエザキドクダミ)

コショウ目、ドクダミ科、の多年生植物

鑑賞用目的でアジアから渡来、導入されたもので
その繁殖力の高さゆえに世界の侵入種データでの
懸念種とされている植物のひとつ。


地下茎を伸ばし繁殖力が旺盛なので在来種植物に
大いなる脅威となるもの。


グランドカバー力によりその土地領域を全て占拠
するので、コレを植える際相当な覚悟と注意とが
必要な植物である。


ドクダミは、湿度の高い日当たり悪い環境を好む
植物。私が東京の杉並区に住んでいた時には家の
裏庭にはドクダミが一面を支配していて、独特の
香りを放っていたのを思い出す。


ドクダミは薬効が高い側面を持ってて現ノ証拠
(ゲンノショウコ)や、千振(センブリ)らと
並ぶ、三大民間薬のひとつとして扱われてきた。


効能の多さから、十薬(ジュウヤク)の別名も
あり、欧米でも東洋のハーブとも呼ばれる。


が、このドクダミを長期間にわたって大量に摂取
する事で不可逆的な腎障害を引き起こすものとも
言われる。薬も摂取量を間違えれば毒になる。
ドクダミの名の由来は毒を抑える意味に使われて
いる説もあり、毒溜めの意味もあるとも言われ、
こればかりは命名した人のみぞ知るである。


薬効そのものが身体に良く、お茶にもなっている。


蕺草 (ドクダミ)と言うと誰もが思い浮かぶ
スタイルは写真のものではない。私も色んな
場所でドクダミを見てきたが、八重咲スタイル
は二箇所でしか目撃していない。


そして、八重咲の方が美しいと実は思っている。
だが、八重咲の花には実は出来ないのである。


和名 蕺草 (ドクダミ)
   十薬 (ジュウヤク)
洋名 ハートリーフ (HEART LEAF)
学名 ホウッツィニア コルダタ
   (HOUTTUYNIA CORDATA)
品種 八重咲蕺草 (ヤエザキドクダミ)
   八重咲十薬(ヤエザキジュウヤク)
分類 コショウ目、ドクダミ科、ドクダミ属
種類 多年生植物
草丈 30〜100cm
開花 春
花色 白
花径 2〜3cm
原産 東南アジア
言葉 野生
   白い追憶
撮影 大阪府吹田市

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#ドクダミ
#蕺草
#ジュウヤク
#十薬
#ヤエザキドクダミ
#八重咲蕺草
#ヤエザキジュウヤク
#八重咲十薬
#ハートリーフ
#HEARTLEAF
#ホウッツィニアコルダタ
#HOUTTUYNIACORDATA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?