せんとぴーと

はじめまして。 学生の頃より、一貫して趣味は読書です。本を通じ、多くの事を学んで来まし…

せんとぴーと

はじめまして。 学生の頃より、一貫して趣味は読書です。本を通じ、多くの事を学んで来ました。 心に残る本との出会いを綴っていけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

マガジン

  • 絵本・児童書

    心に残る絵本及び児童書を紹介させていただいております。

最近の記事

正直に生きること。

皆さん、お馴染みの物語です。 作者のカトリーン・ブラント氏は、1942年ドイツのホンブルク生まれで、この絵本で1967年ドイツ児童図書賞、ボローニャ国際児童図書展賞などを受賞されています。 昔あるところに、正直者ですが、貧しいくつやの夫婦がいました。 とうとう手元には、一足分の皮の他には、何もなくなってしまいます。 ある晩、くつやは、翌朝、くつを縫うため、皮をくつの型に切り取り、ベッドに入ります。 翌朝、目を覚ますと、とても見事なくつが出来上がっていました。 くつやは、不

    • 感動を見つけ、共有すること。

      日常に存在する感動を見つけ、人と共有することは容易なことです。 この絵本は、ロシアのアニメーション監督であるユーリー・ノルシュテインさんと、同国の児童文学作家であるセルゲイ・コズロフさんによる作品です。 主人公のはりねずみの現実と幻想のはざまを行き来する姿が、カザフスタンのフランチェスカ・ヤールブソワさんにより、淡く、繊細なタッチで美しく描かれています。 ある夕暮れ、はりねずみが、二人でお茶を飲みながら、星を数えるために、こぐまの家へと向かいます。 満点の空に星が、

      • 最初の読書

        私の趣味は「読書」です。 特定のジャンルにこだわらない雑読です。 私の人生は「本」を抜きにしてはあり得ません。 生きている限り、決して変わることはありません。 そして、この本との出会いが、私にとっての「最初の読書」となりました。 本を読む楽しさと本から得る知識及び疑似体験の大切さをを教えてくれた作品です。 児童図書館員として、豊富な経験を持つベバリイ・クリアリー氏(米)により、1950年に発表された人気シリーズの第一作です。 クリアリー氏は、子どもの本に対し、常に不満

      正直に生きること。

      マガジン

      • 絵本・児童書
        3本