見出し画像

歯磨き粉に魅せられた男

【この記事の内容は】

TOEIC専門塾「英語屋」講師が書いています 
・英文記事やウェブページから「TOEIC的」でありながら「大人が興味を持つようなネタ」を探してご紹介。
・読解問題もご用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
・一番最後には、簡単な和訳と解説も。

【Pre-Reading】

ずっと診ていただいている歯科衛生士さんから、海外研修のお土産にと、アメリカの歯磨き粉をいただいたことがあります。

「これね、フッ素の量が違うんです。日本の製品にはこんなに入ってないので、お勧めですよ」

国によって歯磨き粉の原料にも違いがあるの~?と驚いた記憶がふとよみがえったのが今日の記事。

様々な国の歯磨き粉を集めているコレクターがギネス世界記録認定を受けたというお話しです。以下の情報を探して読んでみましょう!

【問題に挑戦】

Q: Kolpakov氏のコレクションについて、正しい情報は?

(A) 一部は、彼の歯科医院に展示している。
(B) 開業した年から集め始めた。
(C) 患者からもらったものも含まれている。
(D) ワサビ入りは、映画の小道具だった。

↓ 記事はこちら

記事を読んで、問題を解いてから次に進みましょう。

【Side stories】

英語の toothpaste は「ペースト(練り物)」なので納得できる名称ですけど、日本語の「歯磨き粉」って、考えてみれば、変。昔は「粉」だった名残りなんでしょうけどね。

ま、それはともかく。記事の最後のほうに「歯磨き粉にも流行があってね、今、たくさん出回っているのは charcoal 入りのものだよ」というくだりがあるのですが、charcoal って何でしょう?

そう、

それは、

まさしく

「炭・木炭」

char は「焦がす、炭化する」、coal は「炭、燃料」。チャコールグレーという、色の名前にもなっていますね。

炭入りの歯磨きって、日本でも見たことありますが、世界でもトレンドのようです(たとえば、これ👇)。

なんだかちょっとコワいけど・・。

【正解&和訳】

Q: Kolpakov氏のコレクションについて、正しい情報は?
 (A) 一部は、彼の歯科医院に展示している。

A Georgia dentist earned a Guinness World Records title
 ジョージアの歯科医がギネス世界記録の認定を受けた、
for his collection of 2,037 different toothpaste tubes,
 2037種類の歯磨き粉チューブのコレクションを有していることで、
with unusual flavors including wasabi and whiskey.
 (そのコレクションには) ワサビやウイスキー味といった珍しい味のものも含まれている。

(中略)

"I started my collection in 2001
 「私が集め始めたのは2001年で、
to learn more as a dentist
 歯科医として学ぶためだった、
about all available toothpastes on the market,"
 市場で入手できる全ての歯磨き粉について。」

👆コレクション開始時期はこちらで明らかになりましたが、彼が歯科医院を開院した時期がわからないので、(B) 開業した年から集め始めた。は、一旦保留しましょう。

Kolpakov said some of the most unusual tubes
 Kolpakovさんが言うには、最も珍しい歯磨き粉の一部は
displayed at his dental practice's "mini museum"
 彼の歯科医院の「ミニ博物館」に展示されているが、それには
include a trio of whiskey-flavored tubes
 ウイスキー味の歯磨き粉3本セットも含まれている、
in rye, scotch and bourbon varieties.
 (3本とは)ライ、スコッチ、バーボン味だ。

(注:ウイスキーの原料によって異なる:ライ⇒ライ麦、スコッチ⇒大麦、バーボン⇒トウモロコシなど)

👆こちらで、(A) 一部は、彼の歯科医院に展示している。が正解と判明。この3本、アルコール含有量3%だそうです。ほんとに歯磨き粉?

practice には「(医師、弁護士などが)開業すること」「開業する事務所・診療所」という意味があるので、その部分の読解が鍵でした。

そういえば、子供の頃は、バナナ味の歯磨き粉が好きだった遠い記憶があります。なぜ、大人向けのには「おいしい」歯磨き粉がないんでしょうね。私は断然、炭よりバナナ🍌派です。

◆かゆいところに手が届く、そんな英語講座をお探しなら

この note を書いている古澤が代表を務めるのが「英語屋」で、こんな方にお勧めのスクールです:

  • スコアと実力、どちらも上げたい方

  • 文法嫌い・苦手を克服したい方

  • 自宅学習を無理なく習慣化したい方

  • 弱すぎず、強すぎず、適度なプレッシャーをかけてほしい方

グループ講座の他に、マンツーマン講座もあります。

無料説明会(=個別カウンセリング)も受付中。
このnoteを書いている講師、古澤弘美が直接お話しいたします。ぜひお気軽に。

◆『TOEIC® L&R TEST 難攻不落のPart7記事問題 完全攻略』

この note を書いている古澤の最新刊です。この1冊で、記事の読み方が大きく変わるはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?