せたがやたがやせ 我が家の苗代じつはポストの上です

画像1 せたがやたがやせ リスク分散 爆風スランプ ありがとう    種籾1粒は100粒にと言いますが、実の所上手に育てれば400粒(おおよそ)になる計算
画像2 米を育てる人は、農を見るたびに米一粒で何人生活できるのか?を考えている。    何人生きる、何人口と考えると、平和な江戸時代は、農耕作が盛んとなったことで、人口も増え豊かな生活が生まれたのだと思う
画像3 そんなことを思いながら種籾が早苗になる過程を覗き見るとやってはいけないが、少し抜いて見てしまう。  鶴の恩返しの気分
画像4 緑の色もだんだん色濃くなり、種の部分は少しづつ小さくなり、大地の栄養を吸い上げる力を持ちつつあります。
画像5 おおきな家ではないので玄関先のポストの上が、我が家の苗代となっています。家を出るたびに家族が我が家の苗代を見つつ外の世界へ。 せたがやたがやせ

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?