見出し画像

夢カゲロウと戯れ、舟唄に酔う。

珍しく朝からこごえる様な寒さで、案の定、帰り道は雪になった。

ふ〜っ、寒さに思わず息を吐く。
吐き出した息が面白い様に白くになって目の前に広がる。

ザクッ、ザクッ、ザクッと歩を進めるが、いつもより家路が遠い。
早く暖かな部屋に逃げ込みたい。

どうやら、雪は本降りだ。
ザクッ、ザクッとなおも歩を進める。

ようやく辿り着けば、そこは寒い部屋、吐く息が白い。

灯りをともすと、早速ストーブにまきべ部屋を暖める。

かじかんだ手を必死に動かし、今宵のうたげの準備に取り掛かる。

薬缶やかんに水を張り、沸き上がるのを待つ。
すず徳利とっくりには、いつも通り辛口純米酒、今日は宮城の酒「墨廼江すみのえ」を並々と注ぐ。

ちくわ、大葉、貝割れ大根に包丁を入れ、体裁よく刺身皿に盛る。

そうこうしていたら、薬缶やかんの湯が沸いた。
すず徳利とっくりを沈め、燗酒が出来るのを待とう。
てついたカラダを溶かすには何より熱燗だ。

グラグラと薬缶やかんの湯が沸き立ち、すず徳利とっくりがゆらゆらと揺れている。

もう、良いだろう。
徳利とっくり薬缶やかんから引き上げる。

大きめのお猪口ちょこに熱燗を注ぎ、すっと一口ふくむ。
五臓六腑ごぞうろっぷに染み渡るとは、良く言ったものだ。
くうっとお腹から熱くなり、じわじわと全身に広がっていく。

アテのちくわに茎入り山葵わさびをつけ、大葉と貝割れを盛り、口に運ぶ。

これで生き返った。

窓の外は一面の白い世界。
それでは、雪見酒とシャレ込もうじゃないか!

徳利とっくりの酒もわけなく空いてしまった。
カラダも温まったところで、次は山形の「上喜元じょうきげん 古酒」を常温でいただくとしよう。
ポンと勢いよく栓を開け、トクトクとワイングラスに注ぐ。
少し黄味がかった液があかりに触れ、尚更、美味しそうな姿をかもし出す。

さあ、こんな夜は、八代亜紀の「舟唄」を流して心も温まろう。




おやおや、テレビを点けたまま、すっかり寝込んでしまったようだ。

雪も酒も、皆、幻、夢陽炎ゆめかげろうだったんだ。

夢にしては酒とさかなが美味そうだったな。

窓の外に目を向けると、なんとおぼろ月の夜だ。

朧 月おぼろづき

テレビの向こうでは、八代亜紀が寂しげにうなっている。
しみじみ呑めば、しみじみとぉ〜お。

たまらんねぇ。
ぬるめの燗とスルメを用意して、さあこれからしっかり呑み直しだ。

(了)




お読みいただきありがとうございます。よろしければサポートをお願い致します。いただいたサポートは活動費に使わせて頂きます。よろしくお願い致します。