見出し画像

専修学校の専門課程・高等課程・一般課程って何?

昨日は、47都道府県の2023年度大学等進学率と大学等進学者数を見た。

そもそも専修学校って何?

今回は、専修学校(専門課程)の進学者数と進学率を確認しようと思ったのだが、
①専修学校って何?
②専修学校(専門課程)って何?
③専門課程以外に、専修学校はあるのか?
という3つの疑問が生まれた。
今回はまず専修学校について調べてみる。


①専修学校って何?

文部科学省のホームページには

専修学校は、昭和51年に新しい学校制度として創設されました。学校教育法の中で専修学校は、「職業若しくは実際生活に必要な能力を育成し、又は教養の向上を図る」ことを目的とする学校であるとされ、実践的な職業教育、専門的な技術教育を行う教育機関として、多岐にわたる分野でスペシャリストを育成しています。
 専修学校は、授業時数・教員数や施設・設備などの一定の基準(専修学校設置基準等)を満たしている場合に、所轄庁である都道府県知事の認可を受けて設置されます。

文部科学省 専修学校とは

パンフレットにある「専修学校」ってどんな学校?という説明には、

文部科学省 専修学校パンフレット ~君たちが創る未来のために

・専門的な知識と技術を身につけるための学校
・学校教育法で定められた正規の学校
・入学資格の違いにより、専門課程・高等課程・一般過程に分類
・学科によって1年制から4年制まで様々

と記載されている。

②専修学校(専門課程)って何?

専修学校のうち専門課程を設置する専修学校を「専門学校」と呼び、
入学資格としては、”高等学校卒業者””3年制の高等専修学校卒業者”。
専門学校は約2,800校あり,約660,000人が学ぶ。

つまり、専修学校(専門課程)というのは
普段私たちが「専門学校」と呼んでいる教育機関のこと。

③専門課程以外に、専修学校はあるのか?

専修学校(専門課程)以外に、
専修学校(高等課程)と専修学校(一般過程)がある。

専修学校(高等課程)とは何か?

高等課程を設置する専修学校を「高等専修学校」と呼び、
入学資格としては、”中学校卒業者”。
高等専修学校は、約420校あり,約38,000人が学ぶ。
技能や実務面の教育に重点をおいて、社会に出てすぐに役立つ教育を行っており、高等学校と並ぶ中等教育機関として位置づけられている。

専修学校(一般課程)とは何か?

専修学校一般課程は、入学資格として中学校卒業や高等学校卒業などの限定はなく、誰でも自由に,専門的な知識・技術を学べる。
和裁・洋裁や、美術、調理など多種多様な分野があり、約160校、 約29,000人が学んでいる。

文部科学省 専修学校パンフレット ~君たちが創る未来のために

なんとなく使っている言葉でも、国や自治体が公式に使う言葉異なることがある。
知った気にならずに、きちんと調べ理解することが重要。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?