見出し画像

■ 其の122 ■ 株ゲームは、頭の体操。

🔣任天堂も、プレステも、スマホゲームも、パソコンゲームもやっていないので、ゲーム的体験をしようと思い、二年前から株を始めました。
情報ゼロの所から試行錯誤していると、いろんな気付きがあり、未知の世界を探索している気分です。「投資」というより「ゲーム」の感覚です。

去年の7月末に、「新たな事実」に気付いてからより面白くなってきました。それは(株をやっている人達には常識のようですが)、企業が年に4回発表している決算日の後に株価が大きく動きやすいというものです。 
それを意識してから「株ゲーム」の楽しさが増しました。

🔣去年8月から買った株の値動きを紹介します。手数料は含んでいません。

🍎短期間でアップ⤴
  8月3日   シェアリングテクノロジーを11万6600円で買う
  8月21日          〃      を15万6600円で売る

🌰粘ったけれど変動がないので、売ってしまう。
  8月23日    セラクを13万0000円で買う
  11月29日     〃   を13万5200円で売る

💩ダダ下がりで失意
  9月7日       Link─Uを9万2000円で買う
   本日              6万3400円まで下がった状態

🍎かなりのアップ⤴  
  10月5日    中国塗料を13万1200円で買う
    本日                          19万4700円まで上がった状態
              23万円くらいまで上がったら売りたいと思います

🍎短期間でアップ⤴
  11月30日    フリービットを11万6800円で買う
  12月11日        〃    を14万1800円で売る

🌰化けることを期待して買ったが、イマイチ
  12月6日           ソレイジアファーマを29000円で買う
    本日                 22000円まで下がった状態

🍎アップ⤴したのでそろそろ売りたい
  12月12日   コーセルを12万2900円で買う
    本日          14万6200円まで上がった状態
          15万5千円くらいまで上がったら売りたいと思います

🍎2か月ぶりの購入  
   本日      ダイキョーニシカワを74400円で買う
          ・・・10万円を超えますように・・・

 ※ 株って本当にリアルなゲームだなと思って楽しんでいます。
  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?