見出し画像

KOTE KOTEN

一昨日から沖縄に来ていまして
今回の旅の目的は、沖縄の友だちのコテツが展覧会をするというので、
その展覧会を見にきました。
コテツは中学1年生の男の子。
初めて出会ったのはコテツが小学2年生の頃だった。
長男が7歳の誕生日を迎えるタイミングで家族旅行にきた時に泊まった宿がコテンチという
今帰仁村にあるお宿。
コテンチというのは、コテツん家
ということでついたネーミング。

出会いから印象的でコテツの家族と我が家は一気に仲良くなった。
初日からコテツを連れて海に泳ぎに行って毎日一緒に遊んで、毎晩家族ぐるみでご飯を一緒に食べた。それから毎年のように沖縄に来てはコテンチに、泊めさせてもらった。

出会った当初からコテツは生き物が大好きで絵を描くのも工作するのも大好きだった。

一度描いた生き物は見なくても描けると言っては、スラスラと魚や動物たちのリアルな絵を描いて見せてくれた。
最初の頃は鉛筆や色鉛筆で絵を描いていたコテツだったが。いつの頃からか絵の具も使うようになって、見る見るスゴイ作品を作るようになっていった。
ぼくが、コテンチで仕事をしていたら、描いているところを見たり、一緒に絵を描いたりした。
そんなコテツが展覧会をすると聞いたら見にこない手はない!
今年の3月に沖縄に来てコテンチに泊まった時に展覧会をすると聞いて
また今回やってきたのである。

コテツの個展は想像以上に素晴らしい展覧会だった!!
展覧会場のsomosは宿で、時々ギャラリーもやっているというとても素敵な場所で、コテツの作品とも、とても相性が良い会場。
搬入日から様子を見にきて、初日、2日目と見に行った。
そして最終日の明日ももちろん見に行くつもりだ。
コテツの作品をみて心を揺さぶられる人たちを見て
ぼくもめちゃめちゃ刺激をもらってる。
本当に見にきて良かった!!


本当に素晴らしい作家さんなので、コテツのInstagramを見てみてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?