エレクトーン演奏動画 雑記 2022年11月号

いつもご覧いただきありがとうございます!世界のエレクトーン演奏動画を横断的にレポートするnote。ここ一ヶ月間ほどの動向・感想や、個人的メモを記載したいと思います(発行:2022年11月28日)。




1. くすもんオリジナルグッズの販売

エレクトーン・デモンストレーターの楠本まどかさん(くすもん)より、「くすもんグッズ」のネット販売が行われるとの案内がありました。トートバッグ、バッジ、ロンTなど、各種取り揃えがあるようです。

どれも可愛いデザインが特徴となっています!

申し込み期間は12月15日(木)までとなっていますので、興味のある方は是非。詳細は上記のグッズ販売サイトや、先日開催されたくすもんグッズ紹介YouTubeライブ配信のアーカイブをご覧ください。








2. ヤマネコさんの哔哩哔哩bilibiliチャンネル開設!

先日来、アジア向けのヤマハ新エレクトーン「ELA-1」関連の記事や演奏動画を探しているのですが、そんな中、ピアノ・エレクトーン エンターテナーのヤマネコさんの哔哩哔哩bilibiliチャンネルが開設されていることに気がつきました。

いくつか動画がアップされていましたが、鬼滅の刃《紅蓮花》の演奏でELA-1を使って演奏しているのを確認しました。

ちなみにこの演奏動画、演奏部分と解説部分に分かれていますが、私のようなエレクトーン動画観る専の人にも非常にわかりやすく解説されていたのが印象的でした(なお、字幕は中国語ですが、解説は日本語です)。

ヤマネコさんといえば、月刊エレクトーン2019年3月号の特集記事「世界に羽ばたくエレクトーン」にインタビュー記事があり、「中国をはじめ、海外にエレクトーンの魅力を伝える先駆者的存在」ということで今までずっと気になっていたのですが、ようやくこのような形で演奏を聴くことができて嬉しいです。

また、ヤマネコさんのホームページのトップ(下記のリンク先参照)に表示される世界各地での演奏会の様子の写真がとても華やか・綺麗・賑やか・カッコいいのが特徴です!エレクトーン演奏観る専の私からすると、是非こういう会場に行ってみたい、と感じました。

改めまして、bilibiliチャンネル開設、おめでとうございます!








3. Kana Koikeさん。TikTokフォロワー数6万人突破!&12月4日ライブ案内

プロフィール欄より

エレクトーンを演奏するKana Koikeさん。9月中旬にTikTokフォロワー数5万人を達成したばかりですが、早々と11月中旬には6万人を超えました!おめでとうございます♪

ここ1ヶ月間の主なものとして、11月12日(土)には、何と6時間にもわたる😱 TikTokライブを実施(全43曲)。また、ディズニー映画「白雪姫」〈ハイ・ホー〉や、となりのトトロ〈さんぽ〉の演奏動画が比較的人気のようでした。

個人的には〈LA・LA・LA LOVE SONG〉の演奏が懐かしくて良かったです!(確か当時、私は8cmCDを買ってよく聴いたような気が…)

ということで、今後も目が離せません!演奏動画のアップ、ありがとうございました!

なお、12月4日(日)にはKana Koikeさんと川上天馬さんが出演する「ダブルエレクトーンライブinそよ風」が福岡県久留米市で開催されますので、フライヤーおよびリンクを貼り付けておきます。お近くの方は是非!

■フライヤー↓↓↓

フライヤー

■公式サイトへのリンク↓↓↓

■告知動画↓↓↓(ビックリした!)

■ローチケへのリンク↓↓↓

https://l-tike.com/order/?gLcode=82345








4. 海外のクリスマス演奏動画の紹介

あっという間にクリスマスシーズンになり、YouTubeにアップされるエレクトーンの演奏動画にも、クリスマスにちなんだものが徐々にアップされるようになりました。

ところで、YouTubeは意外と言語の壁があり、なかなか海外の演奏動画がオススメに出てこないのですが、そんな中、私が探してきたクリスマス関係のエレクトーンや電子オルガンの演奏動画を紹介したいと思います(bilibiliで見つけたものも含む)。

演奏者の方々、素敵な演奏ありがとうございます!


《Merry Christmas Mr. Lawrence》演奏:尤子曺さん


《We Wish You a Merry Christmas》演奏:尤子曺さん


《Santa Claus is comin’ to town》演奏:정진영さん


《All I Want For Christmas Is You》演奏:刘丹丹さん








5. Alex Paylerさん。演奏動画ダイジェストアップ!

イギリスのエレクトーン・プレイヤーのAlex Paylerさんより、過去の動画の中から6曲をピックアップしたダイジェスト演奏動画がアップされました。

〈ハリーポッター〉〈パラディオ〉〈未来のトビラ〉などの名曲のダイジェストとなりますが、動画概要欄にはフル版のリンク先が貼り付けられていますので、是非ご覧になってください。

ダイジェストのアップ、ありがとうございました!








6. YouTubeハンドル、公開開始。

あまくちさん YouTubeプロフィール欄より

11月頃より、YouTubeのプロフィール欄に「YouTubeハンドル」が公開されるようになりました。このハンドルは、twitterやInstagramのユーザー名やユーザーネームと同じように、利用者を識別するためのシステム内で唯一の名前です。

これを覚えておくと、https://www.youtube.com/@amakuchi のような感じでチャンネルにアクセスできるようになるなど、利便性が向上するので、演奏動画をアップされている人は設定することを是非オススメします。

というか、設定しないとYouTubeが勝手に命名したランダムな文字列が登録され、しかも表示されてしまうので、実質上、設定必須です。

設定の詳細は、YouTubeからメールが届いていたかと思いますので、そちらをご覧ください。








7. 田抒可さんの 《落日》 感想

当noteでは8月号から連続して取り上げている田抒可 Tian Shukeさんオリジナル曲のエレクトーン演奏動画ですが、今もなお、時間があれば動画投稿サイトbilibiliにアップされたこれらの演奏を聴いています。

今回はその中で《落日》を取り上げます。英語の曲名は〈sunset〉なので意味的には「日没、夕暮れ時」ということだと思いますが、曲の初めは赤い照明効果もあって夕陽が沈むようなようなイメージ、そして少し静かなで落ち着いた雰囲気から、徐々に夜の街並みが賑やかになる感じの曲構成となっています。

ドラムとのセッション

本動画はドラムとのセッションも特徴です。また個人的には、曲のフレーズに合わせた映像のスイッチングがお見事、と感じました。あとはドラム側からエレクトーンにカメラを向けた映像が意外と絵になるので好きです。

0.1秒しか映らない場面を激写

映像と演奏が完璧にマッチングする素晴らしい演奏動画、ありがとうございました!






8. おわりに

もはや真冬のような寒い季節となりました。鍋料理など、美味しい物を食べて体を暖かくしてお過ごしください。そして『心身ともに健康第一』でいきましょう!ではまた来月、お楽しみに!

(文/Electone演奏動画大好き)




9. バックナンバーの紹介

本noteのバックナンバー過去3ヶ月分を紹介しておきます。

① 周杰倫 《最偉大的作品》 の、〝弾いてみた動画〟
② ヤマハの新エレクトーン『ELA-1』について
③ 姫森ルーナさんとヤマハとのコラボ企画第二弾!
④ 小池花奈さん×珠希美いなさん〈あなたも私も〉〈Song with a memory〉
⑤ 小池花奈さん TikTok動画総再生回数2000万回 & 福岡ライブ情報
⑥ 田抒可さんの 《引领 Leader》 感想




① 田抒可さん。エレクトーン・オリジナル曲 フル演奏動画アップされました!!!
② あまくち / amakuchi Electoneさん。ヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズ販売!
③ Kana Koikeさん。演奏動画〈海猿-ウミザル-〉アップ & TikTokフォロワー数5万人突破!
④  『Kana Koike Electone & Piano Live 2022@梅田ALWAYS』




① まえだあやは/Ayaha Maedaさんより〈E.T. フライング・テーマ〉
② Kana Koikeさん。TikTokエレクトーン4時間生演奏ライブ!
③ あまくち / amakuchi Electoneさん、YouTubeチャンネル登録者数5万人達成!
④ 田抒可さん。エレクトーン・オリジナル曲のアルバム




(以上、エレクトーン演奏動画 雑記 2022年11月号でした)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?