yocchi

軽度知的障害、現在17歳の娘の母です。

yocchi

軽度知的障害、現在17歳の娘の母です。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

簡単に自己紹介 現在娘は、支援学校高等部3年生 進学か就職か迷い中 支援学校は、就職を支援する学校 なので、進学にはあまり親身になってくれないです。 娘は小学生低学年からずっと支援学級です。 中学卒業時に支援学校へ。 その時も大分迷いました。 親、娘共に 娘は、支援を受けながら自立を目指す道を選択しました。 娘なりに、ずっと支援を受けていることが、引っかかっていたようですが、まだ不安なことも多かったのでしょう。 支援学校に入学して、たくさん経験して、だんだ

    • 学歴気にすることって、外面が大事だから?

      先日、主人に娘が専門学校に行きたいって言ってるけど、どう思う? って聞いたところ 勉強ついていけるのか? 何の為に行くの? と聞いてきたので、介護の資格を取りたいのもあるし、支援学校出ても、高卒にならないことを気にしてる。 外の友達に、「高校どこに行ってるの?」って聞かれて、ちゃんと言えない。 と、言ったところ 主人は、外面の為にか? と、あまり良い顔はしなかった。 確かに外面気にしてることが、娘にとっては一番の理由かな。 それじゃあ、専門学校行ってもついて

      • 支援学校か、高校受験か②

        私の友人の知り合いに、娘と同じ支援学校を卒業した方のお母さんを紹介してくれました。 お子さんは、知能には問題なかったらしく、大学進学を目指したそうです。 その当時(今から4、5年前)支援学校から大学進学するのは初めてだったらしく、先生も戸惑っていたみたいです。 結局、1年間勉強(独学?)をしてから大学受験し、見事合格。 その方も、お子さんが在学中に大学に進学したいと言ったそうで、学校の作業などの時間を普通の勉強の時間にしてもらったりしていたそうです。 実際、娘の同級

        • 支援学校か、高校受験か①

          支援学校入学前に遡りますが、今の支援学校は、一応受験というものがありまして、少人数制の学校です。 その為、とても手厚い支援をしてもらえます。 中学の時の支援級の先生にも受験を勧められましたが、その時も娘は、支援学校を卒業しても高卒にならないことを気にしていました。 私自身も気にはなりましたが、高校に行っても中学みたいに支援級があるわけでもなく、全部自分で決めていかないといけないということが、娘にとっても母にとっても、ネックではありました。 支援学校では、職場体験が充実

        • 固定された記事

        はじめまして