見出し画像

【27日間沖縄旅行】6日め。

この日は旦那が朝起きなかったので一人で目の前の海へ。

朝スコールが降ったのでちょっと海が濁ってた。


暑かったのでコンビニでサイダーと朝ご飯のパンを買って帰りました。
先日産直でシークワーサーを一袋買ったのでサイダーにモリモリ入れたら超美味しかった。
なかよしパンはどこにでも売ってるんだけど、この倍の枕みたいなサイズもあります。ハーフサイズには「嬉しいハーフサイズ」って書いてあるので、通常サイズがデカすぎて困るってことに薄々気付いてる雰囲気があります。
(って思って由来を調べたら、みんなと仲良く分け合って食べてほしいという創業者の思いが詰まった良い話でした。そりゃ沢山で分けた方が楽しいし美味しいよね!)

まだ沖縄に来て沖縄そばを食べてなかったので、評価の高かった今帰仁村の今帰仁そばへ。

人気店のようで開店30分後くらいから続々と観光客の方々が。

じゅーしーと黒糖プリンのついた三枚肉そばセット

麺の存在感がガツンとくる感じです。食べ応えがすごい。
スープは出汁の味がめっちゃしっかりしてます。お肉すごく美味しかった!

調味料入れ。やちむんの使い方がかわいい。

食べ終わった後、同じ今帰仁村の長浜ビーチへ。

ここ、めっちゃすごいんですよ・・。海がめっちゃ綺麗だし、周りの岩が波で侵食されてて洞窟みたいになっててすごい神秘的です。
本当にすごいんですが、写真で伝えるスキルがないのが悔しい〜

軽石みたいな巨大な岩場に植物がもりもり。
岩の下部は波で侵食されて洞窟みたいになっています。
すごい透明感!!
浅瀬は岩場が多くて、稚魚やカニなどが沢山います
背中がかわいいワンピースを新調したので撮ってもらった
急に開催されたキモいサンゴ収集会
これは私が見つけた高いギャラリーとかに置いてあったら
「へぇー、なかなかいいですな」となりそうなサンゴ

その後道の駅の「今帰仁の駅 そ〜れ」へ。
以前沖縄でサーターアンダギーを食べ漁った結果、ここのアンダギーが一番好みだったので期待してたんですが、コロナの影響で食堂が閉鎖中で、揚げたてのアンダギーは食べられなかった。
パックされたアンダギーを買ってみたけど、美味しかったけど前食べたのとは違うような気がしました。

そ〜れで飼われてるっぽいねこさま
この大判焼いろんな道の駅で売ってるので、いつかかいたい
(持ち上げると重すぎていつも怯んでしまう)
マンジェリコンも売ってるよ!マンジェリコンて何?


帰りに古宇利島のハートロックに寄ってみたけど、
そんなに興味がなかったので「??」という感じで写真撮って終わりました 笑
左の岩がハートに見えるのと、2つの岩の間に逆さのハートが見えるらしいけど、
水位が高くて間の岩が埋もれて真ん中のハートは見えず

ちょうど16時くらいで美ら海水族館が16時以降割引になる時間なので帰りに寄ってきました。

餌付けも見れた。縦に泳ぐジンベエ。
17:30からジンベエ水槽を上から覗くエレベーターに乗って見学ができます。
でもこの時間にウミガメとかマナティとかの見学が終わるので、
16時以降入館の方はそっち見た方がいい気がします。
(すごく面白い訳でもなかったので)

規模的には全然大きくない水族館なので、個人的には16時入館でちょうどいい感じでした。そんなに見る水槽がないので、超混雑時とか何も見えないのでは・・?とちょっと心配になりました。

そーれで買ったアンダギーとジンベエ
なんだかんだ常にどこかしらのアンダギーを持ち歩いてる・・


夜ご飯はヘチのお刺身と煮つけたテビチ、そしてモーウィとツナのシークワーサー和えのサラダ。
モーウィはキュウリみたいな味ですが、キュウリよりもだいぶシャキシャキしており、クセはなくて美味しいです。

おまけ

産直で買ったジーマーミ豆腐。
紅いもの味は特にしなかったけどどっちもむっちりしてて美味しい。
紅芋についてた黒糖タレがすごく美味しかった。
普通のジーマーミのヤエという名前はおばあちゃんの名前だそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?