見出し画像

おもったこと#20220705


最近夢を沢山見る。
楽しい夢ではない。

元カレが私の家に
押し掛けてくる
悪夢を見たり
高校演劇でやった演目を
全然稽古しないで
ぶっつけでやらされる悪夢とか。

まぁどっちも今朝見た夢なのだけど。

朝起きて、
高校演劇の演目のセリフを
どれだけ言えるか試して見たけど、
三言目あたりで
セリフがふわっとしか
でてこなくなったから
3年かけてやった演目でも
まぁ10年近く経てば
セリフ忘れるんだなぁと思った。


最近執筆活動を頑張りたいと思って
定期的にパソコンの前に
座るのだけれど
何が書きたいのかわからなくて
書けなくなる。
「幸せな人に小説は書けない」
という言葉を
はるか昔、高校生くらいの時に
誰かからか、どこかからか
聞いたことがあったけれど
そういう状況なのかなぁ
なんて、思ったりもする。

いや、別に
こんなことを書きたかった
訳でもないのだけれど。


久々に事務所に行くために
渋谷に降り立った。
渋谷にはたくさんの人がいた。
最近外を歩くことが多いから
人の多さには慣れてると思ったけど
渋谷の雰囲気に
なんだか飲み込まれそうになった。

事務所を後にして
適当なカフェに入って
生誕祭イベントに向けて
劇場を探したり
予算を計算したり。
ちょっとびっくりするほど
頭が疲れてしまった。
事務作業は苦手なんだなと
心底思うひと時だった。


気が付いたら、
今日もご飯を食べないで
1日が経ってしまった。
怖い話だ…


電車に揺られてたら、
隣のおじさんがスラムダンクを
読んでいた。
また読み直したいなぁと思った。

もし、生誕祭で朗読をやるとしたら
と、考えて
新作を書こうかと思ったけど
これにしよーって思える
昔描いた本があったから
それをリライトしようかなと思った。
ただ、生誕祭の季節にも
内容に似合わない
ちょっと暗めの冬の話だから
どーしよっかなとも思う。
そもそも演出とかも
考えないとだし
ひぇーん!!!となっている。

あと、生誕祭でみんなと
やりたいこととか
そんなことも考えた。
人が来てくれるかが
一番心配だけど
いっぱいの人が来てくれたら
すごく嬉しいし、
いっぱいの人に
今までのお礼をしたいから
と、いうか、
そもそもお礼がしたいが
一番の目的なので
一緒に楽しめることを
たくさんできたらと思ってる。
早く日程決めて
小屋も抑えなきゃ。
チェキとかやりたい。



夢ばかり膨らむ毎日。
明日も頑張ります。



江益凛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?