見出し画像

RPGツクールMZ に VOICEVOX を導入する動画の裏話

どうも、えめぼりです。
『RPGツクールMZでVOICEVOXに喋らせる』
『RPGツクールMZでVOICEVOX画像を表示させる』
動画の裏話です。

RPGツクールMZでVOICEVOXに喋らせる【RPGツクールMZ × VOICEVOX】

RPGツクールMZでVOICEVOX画像を表示させる【RPGツクールMZ × VOICEVOX】

素材導入の話なので、さすがにツクール内で完結させるのは無理があるなあ、どうすっかなあ、ということでいよいよ動画編集ソフトが必要に。
で、見つけたのが「ゆっくりMovieMaker4」「ゆっくりMovieMaker4Lite」

基本的な動画編集機能に加えて、VOICEVOXちゃんたちを簡単に動かせる機能付き あらピッタリ しかも無料!
Liteじゃないほうはゆっくりボイスが内蔵されていて、
「基本的には無料だけど収益化したらライセンス料払ってね はあと」
という規約(たぶん)になっており、収益化なんて遠い遠い夢物語だけど、使うのはVOICEVOXだし、面倒事は避けとこう、ということでLiteを使用させていただくことに。
これでいよいよVOICEVOX動画制作者の仲間入り!

作成した動画は、素材の規格を合わせればRPGツクールMZ内で使えるよというお話。
音声はOGG
画像はPNG
わざわざ動画で説明するほどのことか?と言われると…。
ま、まあ、前回の動画を見て同じようなものを作りたいっていってツクールはじめる人がいるかもしれないし…。

あと、動画内では素材を直接フォルダに入れてたけどゲーム内に素材管理の項目がありましたね。

ここからインポートしたほうが綺麗なやり方な気がする。
…まあ、結果は変わらない…はず。

ツクールよりも動画制作で四苦八苦する日々。

コンゴトモヨロシク。

▽見出し絵▽
RPGツクールMZ©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020

ずんだもん 春日部つむぎ 四国めたん 立ち絵素材
坂本アヒル様


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?