見出し画像

17時間後に親知らずを抜くというだけの話。

25年間付き合ってきた、親知らずと別れることに決めました。
明日、七夕!

ついに、1本目のシラズさんとのサヨナラの日、
そして、人生で最初の抜歯体験。

25年間も、びびってましたが、抜こうと決めた理由はいくつかあります。



1.年齢の変化や社会の変化による予防意識の高まり

今は身体も動いて、工夫されたデンタルブラシをつかって
自分で綺麗にブラッシングができている。
定期的にかつ安価にクリーニングも行えている。

その状態が実現できているのは、
いくつかの条件、健康保険制度や身体的健康など、
環境や状況に恵まれているからと思う。

でも、自分の身に何かがあったとき、災害時、社会変化など、
未来永劫、口腔内衛生を保てる絶対的保証はないように思う。

虫歯を引き起こす可能性が高いことを前提とすれば、
いずれ、治療や抜歯が必要・・・。
だったら、環境条件の良い今のうちに。



2.歯科技術の進歩

レントゲン、CTや麻酔、注射針、そして、補修など、歯科技術は
私が親知らずについて、医師から説明を受けた25年前と比べると、
飛躍的に進歩していると感じる。
ちょっと削ったぐらいなら、今はその場で補修できる。

3.歯科の説明

転院して、1年6か月ほどにその歯科に通っています。

3ヶ月に一回の定期検診に通っています。
定期健診は歯科助手の口上とともに、クリーニングが始まります。

助手「どうですか?親知らずなんですけど、抜いたほうがいいですね。
今じゃなくてもいいですけど」

Emily「特に変わりないです。」

歯科助手「じゃあクリーニングしますね」
(中略)
「じゃあ、見てもらいますので待っててくださいね」

助手から医師へ報告。
医師「こんにちは!(スマイル)」

医師&助手「うーん、8番、(虫歯になりそうで)こわいねー。
どうかな?確かに、これ、こわいよね~、なりかけてるね~、フッ素。」

助手「今すぐに・・でなくても、いいですからね!(スマイル!)
また、考えておいてくださいねー。では、次は3か月後、○月○日に~」

4.まとめ


歯科予約日ごとに、「可及的速やかにというわけではないものの、抜いたほうがいいのかな」グーグル先生に聞き「若い時に抜歯する方が回復が早い・・」という投稿などなどを見ながら、検診前は落ち着かない!という日々を過ごしていました。

今回の診察、いつも混んでいる待合も、特に患者さんも少なかった。
いつも忙しそうにしている医師も少し業務負担が軽そう。

いっ、今かもしれない。
25年前に比べて、痛くなくなっているだろうし。

これまでは、「歯のことは考えときまっさ!」で終えるところが、
総合的にかんがえても。いっ、今かもしれない。

「今日が一番若い日」という言葉が頭の中に急に出てきて、
「歯は抜こうかなー」と言っちゃいました💦

てなことで、明日、人生で初めて、歯を抜きます。
ひぇ~、こわい~💦

【今日のWATASHIへの問い】
・抜くかどうか悩んでいた時間を何に使いますか?
・抜歯をしようと決断をさせた先生は、それまでの歯科の先生と
 どのように違いますか?
・抜歯してくださいって、なぜ言えたのでしょうか?

つづく・・・・

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
なにわのキャリコンがEmilyが考える「WATASHI中心主義」。

タイムリーな発信ではないけど、私が発信したい時がタイムリー。
他人に流されて生きてきたけど、自分が望むことをするように変えていったら、どんな変化が起こるかなぁいう、好奇心でつづってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?