見出し画像

桜の木の下で、もう昔には戻れないと感じた

朝からとても良いお天気だったので、いつものようにお散歩に出かけました。

花粉対策でマスクをして、深々と帽子をかぶり、パーカーを羽織って、メガネをかけて、見た目はかなり怪しいオバサンです(汗)。

イヤホンをしているから、ウォーキング中だと分かってもらえるかな。

近くの公園へ行くと、更に桜が咲いていて、とってもきれい✨

お天気は良いし、桜はきれいだし、このなかを歩いていたら、とても幸せな気持ちになりました。

美しいものに触れると、心が清らかになりますね・・・。

穏やかで、温かくて、和やかで、柔らかくて、美しくて、そして、幸せで・・・。

桜さん、今年もきれいに咲いてくれてありがとう。

とっても素敵です。

心が洗われました。

連日いろいろなことが起きて大変な時だけど、そんななか、心に誓ったことがあります。

それは、「人の気持ち」や「場の空気」を読むのではなく、「大局を見据える」ようにしよう

・・・ということ。

小手先のこと、目先のことに縛られるのではなく、これからは大局を見て、物事を判断し行動していこうと思います。

人の主観にまみれた意見や人が醸し出す空気に心惑わされて、おろおろしながら「どうしたら正解だろうか」と考えたり、オロオロしながら人の顔色を見て自分の身の振り方を決めていく・・・ということから完全に決別して、今後は、もっとその先にある「大局」をしっかり見て、そこから自分の判断で自分の身の振り方を決断し実行していく・・・。そんな腹の据わった対応と生き方をしていこう・・・と思いました。

今までも、しっかり腹を据えて生きてきたつもりですが、また更に進化していく必要性を感じました。

ここで満足してちゃダメ。もっともっと上を目指して精進していかないと、振り落とされて、流されてしまうから。

なかなか厳しいけど、それがこの時代の生き残り方なんですよ。

難しく感じるかもしれませんが、実はとってもシンプル。

自分のエゴとコンプレックスを手放して、何処まで自分をクリアにオープンにしていけるか・・・ということです。

そのレベルを、また更に上げていく・・・ということです。

良いお天気だけど、お花見の人はまばら。

みなさん、適度に距離を保ちながら、自由に散策したり、遊んだり、お弁当を広げたり・・・。そこは、いつもと変わらない春の風景。

桜の中を歩きながら、もう昔には戻れないことを強く感じました。

コロナ前の世界は、完全に扉を閉じてしまったのです。

新しい扉が開いた今、私たちも新しい世界に合わせて進化し、適応していかなくてはいけません。

その決意と覚悟をもつ・・・。

そう心に決めた春の麗らかな日でした。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨