今日の書道~「鹿」がカッコよく書けました✨

画像1 今日は、先日、名古屋で買ってきた半切用紙と墨を使って書いてみました。 前回と同様、呉昌碩の臨石鼓文をお手本にしています。 バリバリの篆書。 恥ずかしいけど公開!
画像2 これは今日の一発目に書いたサンプル。 落款(名前のところ)を呉昌碩風に書いてみたけど、壊滅的に下手ッピーです(泣)。名前も練習しなくっちゃ! ◇◇◇ 一枚書いて墨が落ち着いたら、こうやって吊るして、作品の全体像を俯瞰して見て、どこを直すと良いのかチェックしていきます。 一枚書くたびに反省して次へ。 こんな感じで『書道』って、自分を内省&内観しながら作品を書き上げます。だから若い頃は、書くたびに、自分の未熟さや無能さ無力さに凹み、うちひしがれて、結構しんどかったんですよね。
画像3 もう使わなくなったカーテンレールが大活躍。 マグネット付きのクリップに作品を挟んで、カーテンレールに吊るします。 たまたま家にあったマグネットを使ってみたのだけど、すごく良いです。 これなら作品も痛まないしgood😉👍️ このクリップ、もっと買ってこよう✨
画像4 今回のお気に入りは、この字です。 久しぶりに書いた「鹿」。 この字は、篆書で書きやすく見映えがするのですよ✨ 学生の頃から「鹿」大好きでした(笑)。 あと、「馬」編の字も好き✨ 馬と鹿。なんだか米津玄師くんの曲のタイトルみたいですね(笑)。
画像5 鹿🦌✨ 25年ぶりに書きました。 インスタ映えもする「鹿」。 今日の悟りは『自分は天才だ!と思いながら書く』… 過去の私は自分にダメ出ししながら書いてたんだけど、今日はふと思つき「私は天才!」と自分に暗示をかけながら書きました。 すると気分が最高に良かったです✨楽しく書けました😊✌️◇◇ ということで、今日の〆はコレ。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨