見出し画像

5月16日(火)振り返り


リーダーシップとは

自分の夢に他人を参加させるプロセス

🪷毎日やること

祝詞
トイレ掃除
スワイショウ
一時間毎に200mℓの素粒水を飲む
音声学習
英語レッスン予約
鼻うがい

🪷今日やること

《第一象限》
お客様との個別ミーティング5件
今日のLIVE告知
お客様の成果報告LIVE
お客様の資料修正
新企画(決済系)勉強会の告知
外注さんとのやり取り
お客様とのやり取り
Y様のLINE構築

《第二象限》
TVCMの件やり取り
KDP
TikTokのコンセプトを伝える

《第三象限》
Lステップ連携

《第四象限》
なし

① できたこと、達成したこと

💮祝詞
💮トイレ掃除
💮音声学習
💮今日のLIVE告知
💮お客様との個別ミーティング5件
💮お客様の成果報告LIVE
💮お客様の資料修正
💮外注さんとのやり取り
💮お客様とのやり取り

② 気づいたこと、学んだこと

📍今日はとても課題の多い一日だった
📍第一象限に追われてしまうことで様々なことが滞ってしまうことを身を持って学んだ
📍チームでどこに向かっていて今何をするのか、長期、中期、短期で共有しよう。「リズムを作る」「同期する」
📍時間管理、タイムマネジメントの重要性!!
📍チーム運営についてもっと真剣に考えよう

③ 新しいチャレンジ行動

📍なし

④ 課題

📍新企画(決済系)勉強会の告知ができていなかった
📍タスク管理ができていない
📍ミーティングを詰めてしまうと他のことができない
📍明日から仙台に行くため仕事がたまってしまっている
📍スケジュールに追われて大事なことを忘れてしまう
📍チーム全体へのスケジュール、タスク共有や割り振りの方法を考える必要がある

⑤ 目標達成するための新しいチャレンジ

📍なし

⑥ 今日一日振り返ってみて何に感謝できたか

🫶この人のおかげで自分の人生は本当に変わった、良くなったと心から感謝
🫶夕飯を出す時間もなかったけど、子ども達は自分で準備して食べてくれたこと
🫶様々な経験、試練を与えて下さることに感謝

この記事が参加している募集

振り返りnote

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?