見出し画像

2024.02.24 スイス5日目

7:30 起床
8:30 朝ご飯

今日もいい天気

10:00 チェックアウトして一昨日抹茶ラテくれたpaper &teaにもう一回行ってみる

これは昨日スマホ持たずに歩いた道今日はちゃんと写真撮った
なんかやってるー
着いた!この前の店員さんいるかなって覗いてみたけどいなさそう。
でもとりあえず中に入ってこの前のこと言ったら
別の店員さんが温かく出迎えてくれて
今度は奥まで連れてってくれてほうじ茶とジンジャーティーを出してくれた。
しかも、手作りのケーキまでくれた涙

もう1人、男性のお客さんがいてその方は4月に日本にお茶の旅に来るらしいからその時あおーってなった楽しみ♪
今回出迎えてくれた店員さんは、ベトナムからスイスに移り住んでもう11年でこっちでヨガの学校に4年間通って今はヨガインストラクターしながらいろんなお店で働いてるらしい!
ドイツ語の勉強方法とかスイスでの生活とかいろいろ話してたら1時間くらい経ってた楽しかったありがとうございます本当に涙

11:00 電車の時間までまだあるのでお馴染みのあそこの丘スポット(Bundeshausterrasse)に向かう

はあ今日も素敵ね
今日は右手側に行ってみる
ベルンとお別れなのほんとに悲しい
ありがとうベルンまじ好き
ラブリーなおばあさん

11:34 Lausanneへ

駅向かいます
これで行く
リアルタイムで位置見せてくれるのいいねありがたい

12:41 Lausanne着

ホステルまで34分かかるけど歩きます
お母さんと電話しながら
この距離感コロナの時絶対座れなかったでしょって距離感
ホステル着
今までのホステルで1番綺麗
中庭とかある
さすがオリンピックの街
オリンピックのポスターがホステルにたくさん
コモンルームも広くて綺麗

14:15 とりあえずレマン湖沿い歩く

International Olympic Committee
公園ある
湖沿いの公園って最高だけど風強すぎて遊ぶの大変そう
レマン湖ーーーー!
いやーん!レマン湖!
なんか匂いと波の感じが海
BBQしてる人たちいる混ぜて私も。
でも寒いよ
ローラスケートパパとキックボードキッズに抜かされたかわいい
これ対岸フランス説?多分
湖いいな
運動してる人多い
黒鳥を先頭に白鳥が列をなして泳いでいるかわいい
さっきのキックボードキッズ、キックボード諦めて歩いてたかわいい
レマン湖は琵琶湖よりちょい小さめらしいけど十分でかい
Rolex Learning Centerに向かうことに
この道いいね
Rolex Learning Centerはローザンヌ大学の敷地内にあって、
日本の建築家(SANAA)がデザインしたやつ
大学の図書館や研究機関として使われてる
バスで行きます。
バス停がなんかきれい

14:50 Rolex Learning Center着

すごい曲線美
おおお
よく思いつくよねえこういう形を
デルフト工科大学の図書館ぶりの大学の図書館
なんか楽しい
今日土曜日だけど全然中で学生勉強してるえらい
カフェとかレストランとかも中にあって、一般の人も入れる
所々に椅子とか机とかがあるのもいい
近代的な建物がここにも
ここにも
ここにも
大学構内図
なんか工事中のところも多くて2025年に結構完成するぽい
ここに座って
さっきもらったマーブルケーキ食べます
風が強くてアルミホイルがこうなるレベル
大学自体は広いし綺麗だし環境整ってそうだけど周りに何もなさすぎて、嫌いな人は嫌いそう笑
これが大学ってすごいよなあ
なんかある
規模感がちがう
ちょっとロッテルダムを彷彿させる

15:10 電車で街の中心地に行ってみます

向こう側まで行く
電車

15:30 中心地着

ちなみに電車の中は中高生くらいの年代がすごい多かったなんで?
散策開始
歩いてて、新しい建物と古い建物の統一感があるなと少し感じた…知らんけど
同じスイスでもフランス語圏のところはやっぱりフランスに似てて、ドイツ語圏のところはドイツに似てる気がする。イタリア語圏はイタリアに似てるのかな。ロマンシュ語圏はどうなるんだろう?
Payot
大きい本屋さんがあったから入ってみた
そう私この本読みたいと思って4年くらいたってるいい加減読みたい
あらあら、
日本語コーナー他の言語よりすごい広かったなぜ
別の古本屋さん
アート系の本屋さんだった
Fontaine de la Justice
16世紀からある噴水らしい
しかも飲めるらしい
Place de la Palud
抹茶が飲みたくなったので探してみたら近くにあったのでちょっと行ってみることに
なんか旧市街の街並みを抜けてすぐにこの山々と湖が見えるのがすごい不思議な感覚
関東平野出身なので山とか丘とか湖はいつ見てもうおーってなる
ローザンヌは起伏が激しい
こういう街の説明がちょいちょいあるの好き
ついつい立ち止まって読んじゃう
Marutcha まる茶 thé japonais
鏡使って茶の文字作ってるの見て、茶が左右対称であることを認識
店内
抹茶オレ頼みました。
ご夫婦でされてる?みたいでお2人は日本語話されてた
どら焼きとか餅とかもあって食べたかったけど流石に我慢
抹茶オレ
美味しかったです

17:10 帰宅

バス
晴れててきれい
何度も言うけどこういう生活感のある道路からこの山々が見えるのはやっぱり関東平野出身には慣れない
スーパー寄って帰ります
カレーパンとプロテインプリンとなんかお菓子
カレーパンは、日本のあれではなくパイ生地系でめっちゃ美味しかった。プロテインプリンは普通。プロテイン取りたかっただけ。このお菓子は甘すぎる。
ミントティー飲みながら一息つく
日本帰ったら岡倉天心の『茶の本』読もう


今日は、朝ゆっくりめに活動開始してホステルで朝ごはん食べてる途中でまたあのお茶屋さんに行ってみようと思い立ったことから始まった1日。
ベルン初日にすごく良くしてもらったからまた同じ店員さんいるかなと思ったけどいなくて、でも別の店員さんにも巡り会えて良かった。結局1時間くらい立ち話してお茶もたくさんいただいちゃって…ケーキまで…本当に感謝。店内で出会ったおじ様にも日本で会えるの楽しみ。

今日は、ローザンヌで湖眺めながらゆっくりデーにするつもりの1日だったけど、SANAAの建築があると知り、行ってしまったがために結局街散策しちゃった一日笑
でも、いつもよりは行動範囲狭目にして早く帰ってきてこの素敵なホステルを有効活用できた気がする。

ローザンヌはレマン湖がとても綺麗で湖沿いの散歩はすごい楽しかったし、オリンピックの街ってだけあって新しい近代的な建築も多くて楽しかった。でもちゃんと旧市街の雰囲気も残ってて新旧がorganizedされながら融合してる印象を受けた。
ロッテルダムみたいに新しい建物がたくさんあるイメージだったけど古い建物もたくさんあった。
でも、フランス語圏ってだけあって人の感じはやっぱドイツ語圏とはちがう気がする!なんだろうなんとも言えないけど、なんか人の音量がでかい。気のせい?個人的にはドイツ語圏の方がなぜか落ち着く。完全に個人の感想です。

というか、一つの国でいろんな言語が話されてて同じ国民でも意思の疎通ができないことがあるっていうのがなんかすごくおもしろい。フランス語圏のスイス人は、ドイツ語圏のスイス人と、フランスのフランス人どちらに近さを感じるんだろう。
是非、聞いてみたい。


22:00になっても誰も来なくて4人部屋1人で使ってるありがとう
汚えおやすみ

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?