えむげん

ゲームやツール作ろうとしたり、やりたいことを積み上げまくってる Twitter URL…

えむげん

ゲームやツール作ろうとしたり、やりたいことを積み上げまくってる Twitter URL : https://twitter.com/m_gen_chan

最近の記事

反AIのパブコメがひどい

はじめに 個人的には僕はAI賛成派で詳細は下記参照のこと。  とはいえ、パブコメがでたぞー、ざっと記事に挙げられてる内容がひどかったので指摘しておこうと思う。 1つ目 『既存のものを収集しそれを利用しなければ作品を作れない時点で AI と呼称すること自体が問題』というが、そもそも、人間ですら、既存の多くのものを利用しなければ創作できません。いったい何が問題なんでしょうね。  創作は、無から何か生み出すこと、だとする勘違いが根底にあるような気がしています。  『人間の営

    • 気分の悪い嘘つき声優とのやりとりでげんなり : 相手 れきさるてぃ (宵星冬)

      はじめに ゲーム制作のために音声の依頼をしていた時の最後にトラブル。原因は相手の嘘。場所はクラウドワークス。疲れて気分が悪いので吐き出させてほしい。  相手の名前は れきさるてぃ 、クレジット表記を聞いたら 宵星冬 と言ってた。仮払いも終わってないのに、作業はじめたからそれやめたほうがいいよ、って、軽く言ったときに「初心者なので助かります!!」って来てたわけよ。  それで、次の依頼の最後に、また、同じ僕にとっては珍妙なことしてたのと、初心者さんなんだよなぁって思って、やん

      • 小学館の炎上について

        はじめに 個人的にマンガは最近あまりよまず、アニメからすごく面白かったら入るていどだったりする。とはいえ、今回の件はマンガ原作のTVドラマ化によって引き起こされた悲劇、原作者の自殺という点で、ちょっとメモっとこうと思う。 冷静になれだと? Youtubeの動画かどこかで「冷静になれ」みたいな変なのが見えたので、人が亡くなってるのに何言ってんだろうとも思う。いわゆる、第三者として「落ち着いて考えろ」というほうが、さらなる高みに我々はいるのだ、とでも言わんようで、対岸の火事とし

        • 沙花叉クロヱの2週間休止した理由を語った切り抜きを見ての考察?

          はじめに 次の切り抜きで、状況を知った : https://www.youtube.com/watch?v=3HYqSfh_l6Q これは2023年12月23日に投稿されたものだ。  ずいぶん前に、沙花叉クロヱさんをメインキャラにそえたスロット「回胴少女サカマ<><タギカ」なるUnity制のほどほど頑張った個人制作のスロットもどきを作ったりしたことがある。 それはこっち : https://emugen.booth.pm/items/3724365  最初期から知っていた

        反AIのパブコメがひどい

          Vtuberやバーチャルユーチューバーに真なる仮想キャラクターの理想をもとめる幻想について

          僕もまぁ、Vtuberとして細々と配信して、ゲームやツールの開発しながら雑談したり、動画投稿とかしてます。 ただ、初期からみられている「仮想キャラクターの理想」のようなもの、という風潮に違和感をもっていて、結局そうならなかったよね、というのと、すこしちょっとその辺の話題をメモしておこうかなと思います。 大雑把に言えば、夢を見た人たちは視野が狭かった、という非常に端的な見方です 仮想アバターをつかったSNS活動というのは、旧Twitter・現Xの拡張といった方が適切なんで

          Vtuberやバーチャルユーチューバーに真なる仮想キャラクターの理想をもとめる幻想について

          エンジニア騎士とクエリの魔女 感想

          はじめに ゲームっぽく飾ったpaizaのプログラミングが教材あります。当初は、ゲームなのかな、と思っていたのですが全くそんなこともないのでダメ出しをしていきたいなぁと思います。  ここまでこっぴどく言うのは、ゲームだからちょっとやって見ようだなんてプログラミングをやってみようと思った人に手を出さないで欲しいからです。 ゲームじゃない 大まかに表現すると「paizaの既存の教材にゲームっぽい装飾をほどこしたもの」や「ゲームになれなかった大人用教材の成れの果て」です。  絵

          エンジニア騎士とクエリの魔女 感想

          Unity事変?

          はじめに Unityが混乱してるので、2023/09/19時点での僕なりの感想とか見解をまとめておこうと思います  現状としては、Unityは、ライセンスの変更を告知後、強い反発を受けて改める方向で社内協議中であるという情報が出ました。 概略 Unityの開発会社自体の経営面で、何かしら手をうつ必要があった、というのは違和感はないです。  致命的なのは、「さかのぼって計算した支払い」、「どう計算するのか不透明なインストール数を基準とする」、「古いUnityのバージョン

          Unity事変?

          無職転生のアニメ2期、5話の感想

          はじめに ま、ざっと言ってしまえれば、力を入れてほしかったルーデウスとフィッツの出会いがあまりにもあっさり描かれて、非常に残念なものとなっていた。  つまり、期待したいところにちゃんと力を入れて映像化してくれることはないのだろうなぁと悟ったのだ。  恐らく、この後も見るだろうけれど、インパクトの薄い、とりあえずアニメ化しましたという映像が流れるのだろうと思うと残念でならない。 どこからのファンであるか 無職転生は、もともとなろう版で一通りアニメ化の話も出る前から読んで好

          無職転生のアニメ2期、5話の感想

          ペルソナ5ロイヤルのゲームの感想

          はじめに ペルソナ5ロイヤルをSteamで購入して、2周、そいでもって、アニメ版もあったなぁと思って、アマプラで一気見した感想です。面白くもあり、感慨深くもあり、現代RPGとしてはすごくよくできていて、それゆえにアニメの何とも言えない、体感の違いがありました。  もちろん、ネタバレも含みます。 面白かったかどうかというと まぁ、面白くなかったら、ゲーム2周+アニメ一気見なんてしてません。ということで、個人的に現代を舞台にしたRPGとしては、完成度の高さは圧倒的ですね。

          ペルソナ5ロイヤルのゲームの感想

          ガンダム彗星の魔女 25話 感想

          ※ネタです はじめに いやぁ、まさか1世代変わってアスティカシア付属中学校が登場したと思ったら、株式会社ガンダムがガンプラ事業をたてて、ガンプラスポーツならぬgスポーツを舞台にした、ここにきてビルドファイターズ的作品へと転換されるとは驚きました。  新たに登場した主人公も、容姿からの推測がとまりませんし、これからもワクワク楽しみに見ていきたいと思います。 ガンドアームプラモデル=ガンプラ! これまで、ガンドアームは、大型機械を人間が扱ったときに危険である、という描写が非常

          ガンダム彗星の魔女 25話 感想

          AI生成にまつわること

          はじめに 僕自身は、絵も描けばプログラムも作るし、AI生成も使うし、いろいろな視点を持っているタイプです。というわけで、いろいろまたいでる人間の1人はどういう考え方なのかをスタンスの提示とともに書いておこうと思います。  まず、AIの画像生成を中心に。 作る人はAIで生成できようと作る まず、AI生成についてよくあるのは、使う人達全体を悪人とするような見方は、感情的で視野が狭いと考えます。  もし、AI生成が悪いなら、検索エンジンを使っている人も、自分好みのニュースやメデ

          AI生成にまつわること

          ゲーム制作 アザリスの迷宮 Steamで発売!

          はじめに 6月9日に私が作っています、アザリスの迷宮をSteamで早期アクセスで販売開始します。 Steam : https://store.steampowered.com/app/2345040/_/  早期アクセス、ですので、完全版、ではありませんが、一通りどんなことやりたいのかは詰め込みました。超お手ごろ価格ですので、手に取っていただければ幸いです。ダンジョンRPG+リアルタイム戦闘+ユーザー拡張をミックスした、いろいろ切り詰めつつも欲張りなつくり方をしました。

          ゲーム制作 アザリスの迷宮 Steamで発売!

          アザリスの迷宮開発日記 #01 ユーザー拡張型・リアルタイムバトル・ダンジョンRPGについて

          序文Steamにて2023/06/09に公開、またそれまでPlayTest版も公開しております。 URL : https://store.steampowered.com/app/2345040/_/ 販売は約300円で、早期アクセス版として公開予定で、その後も随時、いろいろと増やせて行けたらと思っています。 さて、わりと挑戦的なこのゲーム制作について、少し見通しがたってきたので、つらつらと書き記したいなと思います。 どんなゲームなの?どんなゲームかと言われると、カード

          アザリスの迷宮開発日記 #01 ユーザー拡張型・リアルタイムバトル・ダンジョンRPGについて

          メモ・メディアもひどいと思ったのでスシローの件を書いておく

          3種の加害者ネットメディアも含めてひどい状況だと感じたので、メモ まずざっくりと、加害者は3種類要る (a) スシローで悪ふざけをした人 (b) (a)について、広め、読者・視聴者の気分を害している人 (c) (b)にもとづき(a)および周辺を、非日常にひきづりこむ人たち (a)が悪いのはともかく、それは結局は日本は法治国家であるから、司法が判断するのが正しい。 それに対して(b)(c)は、私刑と言える。 (b)はメディアを気取った扇動者だ。 (b)は、読者・視聴者

          メモ・メディアもひどいと思ったのでスシローの件を書いておく

          Colabo問題~WBPC、ナニカグループをまとめたサイトを作りました

          はじめに 『ナニカグループ追跡書庫』という、Colabo問題からはじまるナニカグループの問題をまとめたサイトを作りました。 こちらです : http://emugen.floppy.jp/ 今のところは、7つページがあります。 1)『トップページ』でざっくり概要や用語、おすすめ動画を説明 2)『追及の流れ』で開示請求など、情報を明らかにしていく流れを 3)『裁判関連』では賠償請求や非開示訴訟、弁護士懲戒請求など 4)『時系列』は、古くにColaboが国会で取り上げられた件

          Colabo問題~WBPC、ナニカグループをまとめたサイトを作りました

          VRは流行らず、どうして数学は大衆にうけないのか

          はじめにVRゴーグルがはやりにくいことに対するメモ。 自分の好きなものはより多くの人に認められたいものだ。数学が好きなラス額は素晴らしいとけんでんするし、VRにしてもそうだろう。 この両者は、全然違うもののようでいて、どちらも大衆が、みんなが「いいね」とならないことには共通点がある。 というのも、どちらも「知らない人・使ったことのない人が憧れうるものではない」からだ。 壁はなにか数学は、それを身に着けて便利に使えば「良いものだよ」と、学習した後でそのありがたさが理解でき

          VRは流行らず、どうして数学は大衆にうけないのか